3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下借金・ローン@
481:秋田の名無 2/11 0:34 NQ61hy0
最近、消費者金融の債務整理をしましたがその他にオ○コとニ○スに借金していました。
今、オ○コとニ○スは完済したのですがどちらも7〜8年位で完済したのですが過払いになっているのでしょうか??
もし、過払いになっているなら消費者金融の債務整理をしたのでどっちみちブラックになるなら過払い請求をしたほうがいいのでしょうか??
わかる方がいましたらどうか教えてください。
482:秋田の名無 2/11 1:26 i121-116-30-235.s05.a006.ap.plala.or.jp
オリコ、ニコスはここ数年15%以外の法定金利も沢山有るから7〜8年で一概に判断出来ない。金利がいくらだったかで計算したら金額は直ぐに出るでしょうよ。
483:秋田の名無 2/11 1:27 i121-116-30-235.s05.a006.ap.plala.or.jp
15%以下の金利に訂正な。↑
484:秋田の名無 2/11 6:59 2d41glZ
>>480
ありがとうございます
聞いてみます
485:秋田の名無 2/21 22:15 07032450563092_eu
最近マジでお金がなくなってきた。お金借りたいけど金利とかで支払いキツそう(>_<)。
486:秋田の名無 2/24 8:52 07031040219034_ad
例えば10万借りて来月くらいに余裕で一括で返せるなら金利自体は大した事ない。
それがリボ払いとかなったり、
甘い罠(増枠など)
によって金借りが慣れてきて、
利用可能額が自分の貯金に錯覚しだし…
「借金人生へようこそ」ってね。
要は使い方によっては便利だけど
大概の人(このスレ見てる方々や自分も)は
後者でしょうね…
487:秋田の名無 2/26 6:40 07031040787183_ac
自己破産の準備中です。初めて司法書士に行ってから約一年で、法テラスへの申請書を書きに行ってきました。約一年の間は何の連絡も無く凄く心配でした。
質問なのですが、自己破産する場合は過払い金は戻って来ないですか?
488:秋田の名無 2/26 11:1 g2M9eDeSc5mAVOgp
↑戻る条件は色々あるけど過払い請求すれば戻るよ!
489:秋田の名無 2/26 12:6 i60-47-188-137.s02.a005.ap.plala.or.jp
発生してるのであれば破産との関係は条件は無しに戻りますが、最近は業者側に体力が無い場合や破産するケースも多いです。また二ヶ月以内に新たな借り入れが有れば破産できませんので注意して下さい。
490:秋田の名無 2/28 18:10 07031040787183_ac
そうなんですか!ありがとうございます!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]