3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
借金・ローン@
827: 7/26 11:7 7tq0sHA 父親が亡くって17年たつんですけど…相続放棄できますか?最近父親の借金が発覚しました
828: 7/26 11:28 g10StyYjtrkz0mb2 >>826 とりあえず司法書士なんかより、弁護士に相談しなはれ。 話はそれから。 電話帳なり弁護士会なりに聞いてみればちゃんと教えてくれるはず。 どの弁護士がいいのかは俺はわからんが、秋田じゃそもそも人数がしれてるから、そんなに選択の予知ないはず。
829: 7/26 15:21 i219-165-172-12.s02.a005.ap.plala.or.jp >>826 横手の弁護士で京野先生はこの辺の債務整理を多数手掛けてると聞きました。 参考までに。
830: 7/28 19:46 g2WhrKRlaKjUJL34 ローン組む時、契約書に嘘の記載をするのは有りなの? 例えば、年間収入額や勤続年数を多く書いたり。 犯罪だよね?
831: 7/28 21:19 04N1g74 830勿論所得を改ざんするのは違法です。書いた本人が罰せられます
832: 7/28 21:46 07032450628733_vm 債務整理を四年前にしたんですが、子供の教育ローンを大学進学予定の二年後に考えているんですが無理でしょうか? 何か良いアドバイスお願いします。
833: 7/29 0:20 g2WhrKRlaKjUJL34 831>> お返事、ありがとうございます。 やっぱり違法ですよね。 合っていて安心しました。
834: 7/29 1:47 04N1g74 833もし所得証明書を提出してるのなら所得で算出される為違法制は無いと思われます。
835: 7/29 8:33 g2WhrKRlaKjUJL34 834>>お返事ありがとうございます。 ローンを組む際、源泉徴収票や所得証明書は不必要で、ローン契約書(改ざんした用紙)のみの審査になるようなので、実際の所得額がローン会社には解らないシステムのようです。 今の世の中、簡単にお金を借りれるのかと思うと、不信感でいっぱいです。
836: 7/29 8:54 p1224-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp むしろ簡単には借りれなくなっています。年収は嘘ついてる人かなりいますよ。 住宅ローンでは通用しませんけどね。クレジットやフリーローンでは年収はあまり重要視されてないんですよ。 金額より職の安定が最重要だからです。勤続は大事に見ますので嘘はつかないほうが安全です 。審査の中で年収を完全に信用して合否を決める会社は少ないですよ。 本当に知りたい場合は年収証明を求めてきますから。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]