3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下離婚相談センター
216:秋田の名無 1/13 20:3 07032460250839_vm
>>214看護士なら割とお給料いいですよね。もったいないです。
何でそんな人と結婚したゃったんですか?
借金は何の借金?
同居だからいつまでも親に甘えてるようだし、親も甘やかしてるんでしょ。
旦那さんのいいところはすぐ言えますか?
217:秋田の名無 1/13 20:16 i60-34-139-96.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ お前根堀りはほり何様のつもりよ?そんな人だとか親にあまえとか、いきなり失礼過ぎるだろ
218:秋田の名無 1/13 23:11 5Eq02QH
214です。旦那の借金は、若い頃のギャンブルの借金のようです。随分長く付き合い、でき婚しました。子供は、可愛いです。私自身片親で育ったので、子供には、淋しい思いはさせたくないと、おもっています。ただ、今の状況では、やっていけないのも事実です。舅は、子供のことに、いちいち口出すし…。嫌になりました。
219:秋田の名無 1/14 15:5 D2s2W6H
>>218
私はバツイチ野郎ですが・・・
旦那の両親に相談し、あなたの不満をぶつけてみてください。
一緒に住んでいても、知らないこと、気付かないこと、誤解なんて沢山あります。大体は、親が雷を落してくれます。
それで直らなかったり、理解を得られないなら、離婚を前提に自分の親に相談しましょう。
お金にだらしない人は、死ぬまで直らないとよく聞きますが・・・
子供の為にも短気にならないよう、頑張って下さい。
220:秋田の名無 1/14 15:27 i60-47-191-254.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑普通のアドバイスならそーだろな 俺の考えで悪いが俺はかなり異論と思うがまず子供の為は微妙に二番なんだよまずは自分が一番 それと離婚問題は身内に相談しても意味ない場合が多いと思う必ず相談者側のみかた意識強いからよ。合わない者同士が我慢する時代でもないだろ
221:秋田の名無 1/14 18:31 07032460250839_vm
>>218独身時代からのギャンブルの借金ならサラ金ですよね?
長いこと借りては返しての繰り返しで元金減ってないのでは?
奥さんも自分の生活にも負担かかってるんだから、借金の総額を把握して借金を整理する方向にもっていったらどうですか?
結婚して7年で、それ以前からの借金なら、整理して金利戻るかもしれないし。
いつかはやらないと一生延々と今のまま、生活は変わらないのでは?
222:秋田の名無 1/14 21:20 07031450347888_vc
>>220
読みづらい。
アンカーぐらい覚えてから書き込みしなさいね。
223:秋田の名無 1/14 21:51 5Eq02QH
218です。旦那と話し合い、任意整理してもらえるよう説得していきたいとおもいます。子供を大きくするため、頑張りたいと思います。
224:秋田の名無 1/21 15:50 ATM0rGr
疲れた、お腹が空いたなどでイライラし始め、1才に満たない子供に八つ当りをする夫。離婚は望んでないけれど、この幼稚な夫、なんとかなりませんか?疲れました。
225:秋田の名無 1/21 17:12 Fjo0QJF
↑旦那何歳ですか???
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]