3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

離婚相談センター
548: 6/24 23:53
同感、子供第一に考えてほしい。
所詮他人同士、嫌な面ばかり気にしていてはきりがない。
ある程度の諦めは必要かな。
子供作ったのは自分たちなんだから、最後まで責任持たないと。
表面上は普通に接し子供が成人するまで我慢したという人もいます。それくらいの気持ちで。
実際、この不景気の世の中で女性が1人で三人の子供を育てるのは努力だけではなんともならないとも思います。
549: 6/25 0:29
修復不能なくらいダメなら離婚すればいがべった。

50、60歳になっても一緒にいなければいけない理由って何ですか?

我慢することが美徳ですか?

キッチリ養育費払って、ワラシに対しても全力でフォロー出来れば、こんな解放された状況もアリだと思う今日この頃ですよ。
550: 6/25 8:20
いくら子供の為って綺麗事言っても離婚する事によって良い場合も結構ある!我慢しないで離婚したきゃ離婚すればいいんだよ!!精神的にも楽になるよ!!
551: 6/25 19:41
セックスレスってけっこう根深い問題ですね。
552: 6/27 0:20
子供が親に会いたい意志を尊重されるのは、何歳からですか?
553:秋田県人 6/27 9:19
>>552
「会いたい意志を尊重される」って、子供たちが会いたいのに養育権
および子供と同居している片親が、離婚した配偶者にあわせたくない
から会えないために「尊重される」ってこと?
某有名歌手が離婚した際、会えなくなった父親が子供の学校に
乗り込んで校長室で大きな顔して待っていたが、娘が父親のその行為
にひどく嫌悪して以降「二度と会いたくない」と、父親に最後通牒を
突きつけたそうです。子供も大きくなると「意志」が強固になるからね。
554: 6/28 7:33
口から出た言葉は二度と飲み込めない
555: 6/28 23:14
男が子供育てるのってやっぱ無理なのかな?
556: 7/4 7:55
半年前妻が浮気し、一度は離婚しょうと思いましたが子供のためやり直す決心をしました。しかし、始めはよかったのですが、浮気のフラッシュバックや、妻が携帯をみているだけで、疑ってしまったり、色々と疲れてしまいました。離婚をしようと思います。妻と浮気した男も結婚していましたが、家庭にはバラさず、俺だけ被害をかぶる形になりました。(甘かったですが)
その男には1年以内に浮気が原因で別れた場合慰謝料をとるからと話しをしています。ちなみに浮気したこと、金輪際会わないという念書はとってあります。

弁護士に相談すれば慰謝料を取れるでしょうか?またどこの弁護士がよいでしょうか?長文ですみません。
557: 7/4 8:59
それって相手の奥さんから逆に慰謝料取られるんじゃないのかな…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]