3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下離婚相談センター
597: 8/8 13:14
気持ちいい気持ちいいって毎日言ってました彼女。
598: 8/9 22:16
>>593さんの子供さんって何歳ですか?うちも似たような感じで…子供の事思えば離婚しないのがいいんだろうけど…と悩んでます。
599: 8/9 23:43
生物学的に申せば種付けした後は雄が必要とされる理由は何一つ立証されていない、つまり要済みな存在なのさ。
次いけ、次。
600: 8/15 3:42
種つけ完了しました。身籠り産むとの事です。用済みですか俺は(笑)
子育てする予定が狂う
601: 8/16 10:47
友達の話だけど、
離婚した後も今の家に、子供達の親として住み続ける事って可能ですか?
602: 8/16 22:31
その状況説明で答えろと、楽しそうな家庭ですね。
603: 8/19 7:45
離婚して実家住むと母子手当って貰えないんですか?
養育費って秋田ではどれくらいが相場なのでしょう?
604: 8/19 8:4
>>603実家暮らしの場合でも、所得で母子手当て貰えたりもです。
養育費は、1人当たり相場で2万〜3万が妥当ですよ。
605: 8/19 8:24
>>603
養育費は期待しないほうがいいです。裁判で決まっても払わなかったり、相手が再婚して払われなくなったりするみたい。
じぶ
606: 8/19 8:27
>>605です
途中で送信してしまいました。
自分のまわりの離婚した女性たちを見ても養育費もらってる人の方が少ないというか、ほぼもらってないみたいです。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]