3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
離婚相談センター
882: 4/23 15:16 NUS1htm 人は変わるもの……? これから二人で、どんな困難も乗り越えて行こうね と二人で決めて周りに、何らかの形でアピールしたにも関わらず、今じゃ離婚を考えてる始末ャ 周りの人からすると、若気の至りだとか、やっぱ口だけだったんだとか、所詮その程度だったんだよと一言で片付けられて終わり。 離婚を考えるのは大概、女性の方だよね。 自分の都合のいいように言葉を並べて、責任は男性に押し付ける。 どんだけワガママに育てられてきたの?子供と同じじゃん。 いい歳なのに未だ周りの人に迷惑心配ばかりかける始末ャ あなたは何をしました? 浮気されないように、相手を飽きさせないように努力してましたか? 相手に自分の思う事を、的確にしっかり伝えてましたか? 言っても直してくれないのは伝わってないのと同じです。 すべて人のせいじゃなく、悪いのは自分ですよ。 もし自分がその人と逆の立場でそんな環境だったらとか考えた事ありますか? その人と違う行動とれますか? そんな立場、環境になった事無いくせに……。 それは旦那にも同じ事が言えます。 離婚するのは簡単。 しかしそんな楽な選択ばかり選んでれば、薄っぺらい人になります。その人に育てられた子供も薄っぺらい人になる可能性大。 大切なのは難関に立ち向かう向上心とコミニケーションですよ。 熱意の無いヘタレ人間ばっか。 この文章見た人はまた、自分を正当化する能書きばかりたれるんでしょうね。 誰も大切な事、教えないから・モ
883: 4/23 17:55 AQw3mDc うん。簡単に離婚を口にする人が多すぎるような気がする。 もっともっと先を見て、そして自分を振り返って、相手に寄り添って生きてみよう。お互いに。 良いこと書いてるけど、絵文字はやめようね。
884: 4/23 18:21 NUS1htm はい わかりました。 絵文字使わないように致します。 すみません。てへっ。
885: 4/24 10:18 ml7ts009v13c.pcsitebrowser.ne.jp >>882さん 飽きたら浮気して良いの? 浮気しないように尽くせば、本当に浮気しなくなるの? 浮気されたことのない人は、浮気された絶望的な気持ちなんて解らないよね。 遊びでも不倫でも、裏切り行為。 浮気する前に「妻が(または夫が)悲しむから」「妻と幸せに暮らしたいから」とか踏みとどまらずに、欲に負けたんでしょう? それこそ、家庭円満になる努力を怠った証。 言っても直らないのは、欲に負ける心の弱さ。 寂しいのは、家族を大切にしないから。 離婚は決して簡単じゃないよ。 今まで支えあって生活してたのが、急に1人になるんだし。 履歴にもバツが付く。 世間の噂にもなるだろう。 「浮気したから離婚したい」なんて簡単に言ってる訳じゃない。 不満があって浮気したと言うなら、浮気する前に相手に不満を言ったの? 喧嘩になっても、それが家族円満への努力じゃないの? そうゆう努力もしないで、嫌な事から逃げて、浮気したんでしょう? 浮気して何が良いの?楽しい? 浮気されて嬉しい人なんて居ないよ。
886:永山です 4/24 12:57 03Y0sA8 ↑いまさらモラルや正論を説かれてもな(-.-)相手を間違ったと考えて終わりにしないとね(^^)
887: 4/24 13:1 ac247139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 子供がいれば家族関係と夫婦関係は別物です。 子供のためにと思えば離婚だってありだと思うのですが。
888: 4/24 15:3 07031040807920_ah 私もそう思います。子供の為に離婚する人、考えもあると思います。あたしは、その離婚を考えてる母親です。
889: 4/24 16:34 IGb1hAy 私は子供の為自分の為に離婚しました。生活はきついけど親子3人充実してますよ。
890: 4/24 16:37 5L80sVW まあ、子はかすがいだからな。しかし、稼がない(稼げない)旦那なら離婚して児童扶養手当貰いながら新たな出発も有りかな。
891: 4/24 16:37 NUS1htm 885さんへ いい質問ですね。ありがとうございます。 何パターンかありますが、こんな考え方、参考までにいかがですか? どんなに尽くしても浮気されるかもしれない。 人はそんなもの。 本題に入ります。 なぜ自分は浮気をされるのが嫌なのか?と自問自答すれば、たどり着くトコは自分の欲に繋がるはず。 それは安心、安全、平穏な生活への保守的な欲求。 それと相手への独占欲など。 結果は相手に自分の欲を押し付けてるにしかすぎない。 では、どうすればいいのか。 しゃあ相手への欲を消す。無理だと思えるけど、考え方一つで変えられます。 相手の存在を大事にし感謝するだけしか考えないようにする。 それで自分が傷つく事があったらそれは自分のせいと自負する。むしろそれは自分が成長するための試練です。 (過度はダメ、自分も大事にしなきゃいけないから)。 大切なのは結婚への責任の自覚と、貫き通す相手への思いやり。 話が飛びますが、人は産まれた時点で、必ず寿命が与えられます。 その相手の限られた人生にあなたはどうありたいですか? 私はその人に自由に羽ばたいてもらうのが愛だと思います。 人はモノではないから。 そんな考えから、相手を自由にさせすぎたせいか浮気され、気持ちも持っていかれ一人身になりました。 その挙げ句に私は男性だから、どんな離婚理由であれ同僚、周りの人から見下されました。 寂しさと理不尽な悔しさを存分に味わってきました。 だけど本気で真剣に相手を思ってしてきた行動だから、誰に何を言われようが後悔は一切無い。 浮気されたのは自分のせいで、されないようにもっといい男にならなくちゃと今まで以上に頑張れる気持ちになれます。 相手の浮気は自分を成長させる糧になります。 一回も自分、相手が浮気しないで生涯共に過ごせたらカッコイイです。理想です。 私はまだまだ人生の勉強中で、完成形までには至らないので、共に勉強し心の財産を増やしていければいいなと思います。 長いメールですいませんでした。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]