3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下離婚相談センター
110: 6/22 23:41
はがゆい
子供を守ろうとするあなたの気持ちを信じて長々書き込んだ時間返してほしいわ
なにひとつしてねーじゃん
酒でも飲んでもう忘れろ
最初から嫁も子供もいなかったと思えばいんだよ
111: 6/23 7:20
>>106
妻の人格障害の症状はは結婚前からあったのを妻の小学校からの友人から教えてもらいました、私が無知だったのです。
>>110
諦めてなどいませんよ、
残された時間は無いですが、何とかしようと毎日動いています、救い出す迄は絶対に諦めませんよ
只、此処に相談するのを止めたほうがいいと思っただけです。
私達の状況があまりにも複雑ですし、人格障害の妻に対峙するのは、常識で考えられる方法では無理なのです。
いろいろ皆さんから温かいアドバイスを戴き本当に勇気を頂きました、ありがとうございました。
此処には今後の報告をさせて頂きます、皆さんにこれ以上迷惑をかけないようにします、
アドバイスして頂いた皆さんに感謝の気持ちを伝えたいので、今後起きることを報告させて頂こうかと思います。
略13
112: 6/23 7:32
性格的に深く考えれない方は相談者にイライラしているでしょうが、人格障害とはそんな簡単なものじゃありませんからね。
私は理解しますよ。
どうしようもなく、藁をもすがる思いでしょう。
簡単に安易な言葉はかけたくないので、なんとも言えませんが…やれるだけやるしかないですね。
113: 6/23 8:54
奥さんをギュッて抱きしめてあげたら?
114: 6/23 15:37
>>112
何様か知らないが、そういう書き込みを煽りという事を覚えてから書き込みしなさい。
115: 6/23 16:17
煽りなん? でも、何様はないでしょう。
116: 6/23 17:17
>>114
何様か知らないが、そういう書き込みを荒らしという事を覚えてから書き込みしなさい。
117: 6/23 17:18
>>114
何様か知らないが、そういう書き込みを荒らしという事を覚えてから書き込みしなさい。
118: 6/23 17:50
そろそろ新しい話題ない?いつまでもあの話題飽きた。笑
119: 6/24 2:12
私は、妻一人子一人おりますが、妻も子も凄く愛してます。 思いを込めギュッと抱きしめてあげればいいんですよ。耳元で愛してるよって囁きながら。できますか?
120: 6/24 5:36
>>119
>>111に言っているのですか?
もしそうなら、そういう時限の話じゃありませんよ。
釣りですか?
121: 6/24 8:57
時限?次元?
けどまぁここに書きこんでも結局決めてくの自分だし問題も簡単じゃないみたいだから専門の人に相談したら?
122: 6/24 12:26
離婚…しようかな…もうすぐ子供生まれるのに、無職だし…失業もらうとすぐパチンコに使って、『食費減らせ!』って言われるし、揚げ句の果てには、『結婚しなきゃ良かった…』って言われるし…何かにつけて、全部私が悪いみたいだし…
123: 6/24 13:16
かわいそう
124: 6/24 13:23
>>122
出来婚ですか?
125:かな。 6/24 13:26
私は今 離婚を考えております。
126: 6/24 14:6
>>124さん、>>122です。
出来婚ではないんですが、二人で望んだ赤ちゃんなのに、何をしてくれる訳じゃないし…いきなり会社を解雇されてイラだってるのは、わかるんですが、なにもかも私が悪いみたいに言われるから、悲しくて…だったら、離婚しようかと思って…無職だと養育費ももらえないだろうけど…
127: 6/24 14:18
>>126横からすみません。いきなり解雇されたのは、この不況のせいですか?
128: 6/24 16:9
>>127さん
多分、この不況で仕事が無くなって、正社員以外の臨時社員は、解雇になったんだと思います。
けど、今だと会社自体倒産寸前という噂が…
129: 6/24 19:1
離婚は最後の最後まで待って下さい。子供を作ったのは親の責任です。離婚も一つの手段かもしれませんがやっぱり父と母がいた方いいしまず旦那と納得いくまで話し合ってみて下さい。暴力などふるったりするなら話しは別だけど。
勝手に作っておいて上手くいかなくなると別れるじゃあまりにも大人の勝手過ぎる気がします。貴女の辛い気持ちは分かりますが子にとって親は二人しかいません。
130: 6/24 21:1
あ、見てないうちに深く考えてない人って言われてるw
いーけどさ
時間たっててよかったよwww
131: 6/24 22:24
>>129さん、確かに子供が欲しいから作った責任は、私達にありますが、すでに父親である旦那は、育児放棄をしているような物なのに、それでも子供の為に一緒に居た方がいいんですか?
夫婦の仲がイマイチなのに、そんな環境で育つ子供は幸せになるんでしょうか?
132: 6/24 23:4
いくら子供の為とはいえ我慢して一緒にいて不幸せになるより離婚して幸せになるほうがいいんじゃないの!?
133: 6/24 23:12
129ですがその考えもよく分かります。けど話し合って解決できるならって思います。
134: 6/24 23:24
初めまして
10ヶ月になる娘の母をしております
皆さん離婚した方いますか?
子供の事を考えると両親そろってた方がやっぱりいいんでしょうか?
私はもう今の生活&旦那にうんざりしてます
離婚したいとはずっと思ってますが実際どうなんでしょうか…
135: 6/24 23:49
離婚したい理由によるんじゃないでしょうか?
136: 6/25 15:7
まぁ
じゃあなんでそいつと結婚したのかということ
あなたも相手も一生一緒にいようって一度は思ったんだから、絶対無理な相手なわけじゃないんだろー
別々の人間同士がお互いただそのまま、言いたい事口にしてやりたいことやって、そーやって一緒に生活してくなんて元々難しいことなんだから。奇跡だよ
子供のために我慢して一緒に、じゃなく子供のために仲良く一緒に暮らして行く事を根本的に目差して行くべきで、そのための努力っつーのは必要なんじゃないかな。
仲良くなる目的ではなしするのと、気にくわないからそれを言うのとでは、話し方自体違ってきて受け止め方も違うだろうし
子供のためにも仲良くしてきたいんだよ、っていう意志を伝えることは大切と思う
離婚はあるいみ決着つくから、まーいんだけど、あなたたちってまだこの段階と感じる
って方が多い気が
137: 6/25 15:16
↑の意見に共感できる。俺ももっと早くそれに気づいていたらって思う時があります。
138: 6/25 15:29
子供が小さい時は、行政から援助あって「なんとかなりそう」だから離婚考えやす時期なんですよ。
行政の援助が、渋る実親を説得する材料になり、子供が小学生なって援助がなくなり途方にくれたケースありました。
これが中学高校になると各種援助はなくなる、部活の送迎は負担だ。なのに働かないといけない…意外かもしれませんが、子供がいても働けるか否かは、職さえ見つかれば会社云々より子供の性格!って言っても過言ではありません。小学生くらいになって、子供の社会性が見えて来るまで我慢しては?再婚するにも社会性のある可愛がられる子供なら大丈夫だけど、難しい子供は虐待にもつながるかもしれないから。
139:秋田の名無 6/28 0:16
皆さんに質問です。
私は一歳の子供を持つ父親です。私の妻は今までの家庭環境のせいか、人の気持ちを全くと言っていいほど理解できません。子供が欲しいと言われ、色々話し合い、子供が出来たら変わると言う言葉を信じ今に至るんですが全く変わらず、自分のワガママは理屈を並べて人の弱みにつけこみ切れてでも通す。家居る時はひたすらゲーム。子供が目の前でぐずってもゲームに夢中で知らないふり。
注意をするとふてくされるか、キレるか。私が仕事から帰って来てもなんのねぎらいの言葉すらない。
こんな妻でもやっぱり子供の事を考えて私が我慢して離婚はしない方が良いんでしょうか?
皆さんの意見を聞かせて下さい。
140:秋田の名無 6/28 0:38
>>139
っていうかあなたの奥様のそれまでの生育歴とか家庭環境を理解して
結婚したわけだからね〜。「子供ができたら変わるという言葉を
信じた」のはあなた自身なの。それをコドモができてしまってから
「人の気持ちを全くといっていいほど理解できません」って。奥様
からすれば「何を今さら」ってところでしょうよ。
ゲームを注意してふてくされたり、帰宅後ねぎらいの言葉がないって
ご不満のようだけど、奥さんを変えるのは至難の業でしょうな。
結婚してまだまもないのかな?
「こんなはずじゃなかった」っていう自分の不満を増幅させてるだけの
現状では何も変わらないよ。あなたの態度がはっきりしないから奥様
略15
141:秋田の名無 6/28 13:7
そう言う立派な事言ってる奴が一番家庭がめちゃくちゃだったりすんだよな〜!
142:秋田の名無 6/28 13:16
>>139奥さんは、まだ10代ですか?今までの家庭環境のせいって?
奥さんは、おままごとの結婚生活を想像していたのかもね。子供は親を見て育つものです。今のままだと、子供もいいかげんな人間に成長していきます。ゲームに夢中って小学生みたいだから、1日1時間とか時間を決めてさせるようにしたら?子供と共に成長するのはいいことですよ。
143:秋田の名無 6/29 18:3
>>141
意見を聞かせてと書いて置いて、気に入らない意見だとその態度ではね。
奥さんだけが悪いのか疑問です。
144:秋田の名無 6/29 18:33
>>141
質問しといてその態度ありえない。奥さんだけの問題じゃないですね。あなたも問題ありだと思います。
145:秋田の名無 6/30 11:0
>>141
嫁もあんたを同じように思っているべ
146:秋田の名無 6/30 19:13
>>139 = >>141なの?
147:秋田の名無 6/30 19:18
施設にいきなさい
148:秋田の名無 6/30 22:44
>>141
あなたの家庭の殺伐さが目に浮かぶよう。
離婚になっても『変なのと結婚しちゃって被害者だね、かわいそう』っては誰も思いませんから。これじょーしき
周りからすればあなたは『わざわざ変なの選んでまんまと文句たらたら言って離婚した、同じレベルの変なやつ』ですから
それを忘れず子供に対し責任をきちんと果たしましょう。
子供作ること了承した時点でのあなたの見込みの甘さが悲劇を呼んだんだから
149:秋田の名無 6/30 23:37
>>139は奥さんに尊敬されてないんだね。自分より格下と思われてるから奥さんにそんな態度とられるのでは?
そんな奥さんに限って家のことは何にもやらないのにエッチだけはねだるでしょ?
150:秋田の名無 6/30 23:38
フランダースの犬をみてごらんなさい
151:秋田の名無 7/1 0:20
なぜフランダース?
施設に行けというのも意味がわからないし。
152:秋田の名無 7/1 7:55
>>151
想像だけど、>>141の配偶者がゲーム三昧で育児放棄なので、児相
あたりに通報して施設って流れかな?乳幼児の痛ましい事件が昨今
多過ぎるので、そういうのがコドモにとっては幸せなこともあるわね。
もちろん両親がはぐくむのが大前提なんだけど。
153:秋田の名無 7/2 10:47
離婚するくらいなら結婚しなきゃいいのにね
154:秋田の名無 7/3 1:34
>>153
恋愛を経験してからアキリンにおいで。
155:秋田の名無 7/4 1:8
えー
簡単に離婚するくらいなら最初から結婚しなきゃいいって自分も思いますよー
覚悟がなさすぎ
気概かな
156:秋田の名無 7/4 1:23
結婚するときには、離婚するとは思っていないと思うが。
157:秋田の名無 7/4 1:34
言いたい事は分かるけど離婚を前提に結婚する人はいないと俺も思う。
158:秋田の名無 7/4 9:2
結婚焦ってる奴って結婚する前は超ォ〜優しくして,いざ結婚したらがらりと豹変するみたいだからねぇ〜…。結婚して初めて相手の性格がわかったとか…
159:秋田の名無 7/4 21:41
包茎手術をするならどこがお勧めですか?
160:秋田の名無 7/5 22:30
↑スレチですよね…
161:秋田の名無 7/6 9:59
>>159俺がカッターで切ってやるよ
162:秋田の名無 7/6 22:55
痛くないよーにお願いします。
163:秋田の名無 7/7 11:13
>>159
まずはビガー試してみたら。
164:秋田の名無 7/9 0:15
ビガーききませんでした。真性包茎なんかに生まれて、こんな事に悩むなんて
165:秋田の名無 7/9 0:19
上野クリニック
166:秋田の名無 8/4 0:38
お恥ずかしい話なのですが…
セックスレスは離婚原因として認められるのでしょうか?!
167:秋田の名無 8/4 6:37
>>166認められます。
168:秋田の名無 8/16 2:19
セックスレスはどのくらいの期間でしょうか?自分はそう思っていた時期があったのですが、相手は全然気になっていなかった事もあり、どれくらいしない期間があればセックスレスなんでしょう…
すいません スレチですよね…(>д<)
169:秋田の名無 8/17 21:16
いいんじゃないですか。離婚の理由になるわけだから。
聞いたことあるのは2年ですね。2年レスだと婚姻を継続しがたい事由として認めてもらえたらしいです。
まぁそれぞれでしょうけどね。
170:秋田の名無 8/30 21:35
嫁に給料全部渡していて自分名義の貯金は無いけど、妻名義の貯金はあり。夫から離婚切り出して財産は半分貰えるのですか?それとも養育費と相殺されるのかな?ちなみに共働きで嫁の方が給料高いです。
171:秋田の名無 8/31 4:22
>>170
まず、養育費は養育費で話し合い財産分与は財産分与で算定するべき!
離婚理由によっては慰謝料も発生するので別物として考える!
お互いに冷静に話し合い納得するのなら相殺で正式な書面に残すべし!
まずは何事も話し合いから!
172:秋田の名無 8/31 21:22
>>171
返答ありがとうございますm(_ _)m何事も話し合いですね。性格の不一致で離婚したいのですが、こっちからは言い出すと慰謝料が怖くて。一緒に居るのがものすごく苦痛です。子供が小さいので、とりあえず子供の前では演じてます。下の子が二十歳になったらマスオさんなんで、実家に帰ります。
173:秋田の名無 9/1 17:53
>>172
そういう父親としてのの責任の取り方もあるよね。
あなた名義の貯蓄をしないところから推測すると、種馬にしか思わない女系家族みたいだし。
あと何年の辛抱?
がばれ!
174:秋田の名無 9/1 20:3
>>173
あと18年もあります。嫁が飲み会等で不在で、子供と三人で居るのが一番楽しいですね。でも子供には両親が必要ですし…とりあえず二人の子供が成人するまで頑張ります。ちなみに貯金の事を軽く聞いたらそれは妻と子供の貯金だそうです。自分の貯金は小遣いの¥二万からしなさいと返事がありました。
175:秋田の名無 9/2 17:29
>>174 相手が浮気とかしていてくれれば、優位に事が運びます!女は浮気上手ですから、よく観察してみたら
176:秋田の名無 9/8 20:21
あー離婚したい!子供もなにもかもなくて、付き合ってる段階なら100%別れてるんだけどな〜嫁から切り出してくれないかな…
177:秋田の名無 9/22 8:13
結婚して2年過ぎて、子供もいません。結婚して半年でセックスレスです。私は子供が欲しいのですが、旦那は子供が嫌いだからと言ってこの先作る気もないと言っていました。結婚前は子供を作ると言っておきながら、結婚したら夫婦生活すら無いって離婚の理由になりますかね。
178:秋田の名無 9/23 9:13
>>172
オラエの嫁も鬼みだいだどもお宅の嫁も鬼だな
179:秋田の名無 9/23 12:35
離婚に費用はどのくらいかかりますか?子供は、いません。浮気でもありません。性格の不一致が原因です。
180:秋田の名無 9/23 13:21
>>179協議離婚なら結婚生活で2人で築いた財産を二等分すればいいだけだからそんなに費用はかからないと思います。
181:サバンナ 9/23 17:28
財産が何もなければ 即刻離婚できるのかな?
182:秋田の名無 9/23 21:48
>>181相手が簡単に同意すれば可能
183:秋田の名無 9/24 19:0
>>177十分離婚する事は可能!いわば結婚詐欺に近い。
184:秋田の名無 9/24 20:32
>>177恋愛結婚?お見合い結婚?
185:秋田の名無 9/25 0:50
>>177です。
恋愛結婚です。そもそも、結婚した当初から、あまり夫婦生活も無く、子供が欲しいのに避妊される始末でした。このままではただただ時間だけが過ぎていってしまう。子供が欲しいのに作ってくれない。確かに、子供が欲しいだけで結婚した訳ではないのですが、ここまで無言の拒否を続けられるのであれば、もう一緒には居たくないと思ってしまいます。やっぱり、離婚の方向に持って行った方がいいのでしょうか。
186:秋田の名無 9/25 13:58
旦那さんが子供嫌いとはっきり言ってあるのなら、仮に子供が出来たとしても育児に無関心になるでしょうね。子供が産まれたら変わるはず…って人は言うけれどそれはたんなる綺麗事。それに子作りに積極性がみられない限り夫婦間の溝は深まるだろうかと思いますね。子供できてからの離婚よりかは、今に離婚したほうがいいかもね。
後悔しない選択をしてください(^_^)v
187:秋田の名無 9/25 17:49
>>185夫婦で子供に対する考えが違って離婚する人は多いですね。
片方が欲しいのに片方がいらないと言ってるなら離婚もいたしかたないのではないでしょうか。
芸能人でも松崎しげるがモデルだった奥さんと子供が出来なくて離婚して、再婚後は何人か子供できましたよね。
そのモデルだった人は子供が産めない体なのか、いらない主義なのかはわかりませんが離婚後はB'zのボーカルと再婚しています。子供はいません。
貴女が健康な体で赤ちゃんが産めるのなら欲しいと思うのは当然だし、いらないと言ってる旦那さんとは早く見切りをつけたほうがいいと思います。
それとも旦那さんは、ただ単に子供が嫌いなのか?子供を作れない体なのか?わかりませんが、どちらにしてもこのまま一緒にいてもお互いの溝が深まる一方でしょう。
最後に冷静な話し合いをする事をお勧めします。
188:秋田の名無 9/25 19:15
>>177.>>185です。
みなさん、ご意見ありがとうございます。早々に話し合って今後、離婚するかどうかを決めたいと思います。本当にありがとうございます。
189:秋田の名無 10/21 17:43
離婚調停について質問です。
先週、離婚調停に嫁が来ませんでした。
家事審判法第二十七条「正当な事由無く出頭しない場合に家庭裁判所は、これを五万円以下の過料に処する」と、あるんですが…。
何かしら罰せられないのでしょうか!?
190:秋田の名無 10/23 21:24
>>189
嫁への罰金を心配してんの?
喜んでるの?
どちらにせよ、調停に応じる気が無いようだから裁判に持ち込むしかないでしょうね。
191:秋田の名無 11/16 22:14
毎月の慰謝料五万円は高いですか?
192:秋田の名無 11/17 0:9
>>191
何に対しての慰謝料かわからないから、何とも言えない。
193:秋田の名無 11/17 0:24
>>189
代理人もいなかった場合は法律に基づいた額を請求できます
194:秋田の名無 11/17 0:51
↑そのケースは極まれです。あまり分かり切った様な書き方はしない事です。混乱を招きます
195:秋田の名無 11/17 8:45
離婚した妻にです。一括は無理と言ったら月額五万円になりました。DV・浮気したけど安い方だと言われました。子供はいません。
196:秋田の名無 12/6 23:47
真剣に離婚を考えています。結婚10年。セックスレス6年くらい。親と同居。共働きで子供はいません。とにかく旦那が何もしてくれません。スタットレスタイヤの交換すらしてくれません。先日義父が脳梗塞で倒れました。仕事から帰ると義祖母と夕飯を食べ、旦那が帰ると食事の準備をして片付ける毎日…。もちろん休みに二人で出掛けることもなく一人で温泉などに出掛けてストレ発散しています。結婚している意味が分かりません。調停で離婚できるでしょうか。
197:秋田の名無 12/7 8:25
>>196
近い将来あなたが絶対免れないであろう介護要員としての期待大になる
前にケリつけたほうがよさそう。でも世の中にはそれでいいって夫婦も
いるんだよね。ほぼ同じ状況の知人夫婦は、どちらも「結婚している」
って肩書きだけがほしいので便宜上weekdayのみ同居。週末はそれぞれ
勝手に遊びまくってる。そういう割り切り方ができないなら別れたほうが
いい。
198:秋田の名無 12/7 10:35
>>196 さん、同じ地区に住んでる者として馴染めなかったのは残念に思います。
六年前に何かあったんでしょうか?
年齢もわかりませんが、御自分に全く落ち度が無く地域にも馴染めず未練も無いのであれば、御主人と話し合ってみては?
埒があかない様であれば調停も一案でしょう。
十年前ならいざ知れず、昨今では経歴に×が付いていても損傷無い様ですし…。
199:秋田の名無 12/7 19:48
>>196
なんか自分と似てる。
200:秋田の名無 12/8 1:28
このスレ見てると なんで結婚したのって思う人がたくさんいる。浮気してるだのセックスレスだのこの先親の介護があるとか。そんな事言ってる大人がいっぱいいるから今の若い奴らは子供いらないとか結婚に興味ない人が増えてるんだよ。ちょっとは自分たちのしたことに責任持てよ。下らないだよこのゴミカスどもが。もうこの世の終わりも近いかもね。
201:秋田の名無 12/8 2:21
>>200
ゴミカスはあなたです。
偉そうなこといってるけど
20代の若者だろうが
50代の熟年だろうが
結局は1人1人が考えて
行動すればいいの。
202:秋田の名無 12/8 22:41
ずっと自分の中でしまっていた思いを、文章で伝えられて客観的に賛否両論コメントを頂き少し整理ができました。ありがとうございました。そして他の書き込みも見て頂いている事に驚き…反省しました。最近はストレスが身体的に現れてきたので限界だと思います。本当にありがとうございました。
203:秋田の名無 12/9 5:42
ゴミカスよ この世の終わり近いのはアンタだけだ!おれ達に関係ないからよ
204:秋田の名無 12/12 4:40
>>203
あんた、何しに来たの?ここは離婚相談センターってスレですよ?あんたみたいなのは用事無いでしょ?みんな、真剣に悩んで悩んで、第三者の意見を聞きたくてここに書き込みしてんだよ!人をゴミカス呼ばわりすんな!っつーか、そんな事書き込みするなら見なきゃいいだろ!頭悪いのか!
205:秋田の名無 12/12 6:38
ためになったね〜
ためになったよ〜
206:秋田の名無 12/12 7:52
>>204
>>203は>>200に対して言ったのでは?
アンカーついてないからわかりづらいけど
207:秋田の名無 12/12 18:45
>>200
私は貴方の言い分はわかる。
>>201
むしろ貴方の意見は話の流れにあっていない。
208:秋田の名無 12/12 18:58
確かに203はゴミカス言ってる奴の方が悪いとの主張ですな。
209:秋田の名無 12/28 23:5
パパママさん達に質問です!
私と同じ立場だったらどんな答えを出すのか、どんな気持ちを持つのか教えて欲しいんです。
私の妻は子育てからの疲れや私への気疲れを理由にまともな育児もせず好きな事を好きな時にすると言うような行動をとるようになりました。もちろん夫婦生活もありません。
パパさん達は自分の妻がもしそうなったら、ママさん達はそんな私の妻の行動をどう思いますか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]