3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

離婚相談センター
398: 1/7 2:12
>>395
女性ダイヤル相談(女性相談所)というのがあります。可能ならば県の子育て支援課のホームページに詳細があるそうなので見てみてください。
無料を希望とのことなので、その電話番号は載せませんが、DVホットラインというフリーダイヤルもあるそうです。
0120-783-251
こちらは携帯、県外からの利用はできないそうです。

ほかに県警本部のレディース通話110番というのもあります。
0120-028-110
こちらは携帯OK、8:30〜17:00、女性警官が対応だそうです。
399: 1/7 15:17
>>397さん
性格の不一致は離婚原因でもトップの方だったはずです。
ただ、養育費は払うと決めても払わなかったり、払ってくれていても相手が再婚したり給料が下がったりして払えなくなる場合があります。
私のまわりにも離婚して子供を引き取り育てている女性は少なくないですが、養育費をもらっている人はいないにひとしいです…
そのため昼も夜も働いている人もいます。
自分1人で育てるくらいの覚悟がないなら離婚はしないほうがいいかもしれません。
400: 1/8 5:53
結婚・離婚するまえに良く考えましょう。自分の事だけじゃなく相手や家族の事もな
401: 1/8 19:12
私は、今無職です。裁判所から離婚裁判の通知きたのですが‥150万費用かかると書面されてます。これは離婚後に請求くるのですか支払い困難な場合自己破産できますか
402: 1/16 0:41
どのタイミングで離婚届渡そうか…
403: 1/16 0:48
浮気の証明はどこまであれば認めてもらえるものですか?
404: 1/16 8:42
DVても叩かれたから叩いたもDVなるんだって。
405: 1/20 23:11
性格の違いで離婚ですか。
そんなの結婚する前に考え無かったんでしょうか?
しかも、子供もいるのに?
そういう母親は大抵ただの我儘な女ですよ!
自分の事しか考えない我儘女。
とっとと別れなさい!
但し親権はあんたみたいな女は持たない方がいい!
子供が可哀想!
406: 1/21 11:48
↑離婚したい理由もわからないのに我儘だと決めつけるのはおかしい。
離婚する前に信頼できる人によく相談したほうがいいと思うよ。
407: 1/21 12:8
理由は性格の違いっつ書いてるよ!
良く見て書こ〜ね〜!(笑)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]