3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
離婚相談センター
474: 3/16 8:42 D1G0QrT >>473 浮気相手を責めたい気持ちは分かりますが、一番悪いのは結婚していながらその誘いにのったあなたの元奥さんなのを忘れずに。 その、浮気相手にされたことをあなたに話したのは元奥さんですか?だとしたら最低な女ですね。浮気しといて相手の悪口を被害者ぶってあなたに言うなんて考えられません。 相手を訴えてあなたの気が済むなら結構ですが、もう離婚されたことですし、前に進まれた方がいいと思います。訴えても取れるお金なんて僅かですし、手間や時間もかかります。 私は、そんなバカ達に関わっている時間が勿体ないと思います。
475: 3/16 8:49 D1G0QrT 474ですが付け足しです。 お子さんは元奥さんが引き取ったそうですが、あなたが引き取ることは出来なかったのでしょうか? 子供がいながら男(しかも質の悪い)に走るような母親に育てさせるのはよくないと思います。 あなたが今考えなくてはならないのは、浮気相手のことでなく子供の事なのではないでしょうか…
476: 3/16 21:10 2bS2WWi >>475 ご意見 有り難うございました 皆様の色々な意見を伺い よく考えたくて 貴重な意見有り難うございました。
477: 3/18 16:0 07032460250839_vm >>476離婚後3年以内なら慰謝料請求できます。 不貞に対する慰謝料請求なので法律に基づいて請求したほうが良いと思います。 元妻にも請求できますよ。 あと元妻が不倫相手に受けた暴行ですが病院から診断書もらってますか? もらってるなら警察に被害届出しましょう。
478: 3/18 20:15 2bS2WWi >>477 ご意見 有り難うございます。 ここ以外でも 色々 お話しを聞きまして 現在 弁護士さんへ依頼する方向で検討しています。 ご意見 有り難うございました。
479: 3/21 14:2 7rk3NUo 離婚した場合、家のローン残っている場合はどうなるんでしょうか?財産は基本的に半分ずつなると伺っていますがローンが残ってると半分ずつローン払う事になるんでしょうか? でも仮に半分ずつローンを支払い完債したとしても家残る方は不動産手に入れた事にはなりますが外でる方はローンだけ支払って手元には何も残らないとなるとなんか不公平な気がします。
480: 3/21 14:19 i219-164-36-28.s02.a005.ap.plala.or.jp ローン完済後、家の権利は半分づつなので平等です。
481: 3/21 18:12 07032460250839_vm >>479土地、家の持ち分は? 共稼ぎ?協議離婚? ローン残金がかなりある場合、売っても損しますよね? だからといって、そのまま片方が住み続けるとしてもローン支払いが滞る可能性もあるわけだし… 一番いいのは損を覚悟で売って抵当権をはずして借金を最小限に抑えるのが良い方法じゃないでしょうか?
482: 3/21 22:59 7rk3NUo >>481さんへ 現在妻とは別居してます。妻と子供達は家で私は近くのアパート借りて住んでます。妻から離婚したいと言われ私は嫌だということでとりあえず距離おこうかとなり今に至ってます。まだ協議中です。けれども私としては離婚はしたくないから協議では未解決になると思います。それはさておき残債は土地住宅の両方で約1900もあります。共稼ぎで妻はパートしてます。仮に離婚となれば単純に半分の950ずつ残債払う形なるんでしょうか? そこら辺は弁護士さんに聞いた方がいいんでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
483: 3/21 23:21 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp 登記は誰の名義?共有の場合は持ち分は? 金融機関との返済契約は誰が?によって結論が異なります。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]