3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

離婚相談センター
564: 7/15 12:29 s600038.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
家のくそ嫁子供だけおいていなくなんないかなぁ!ろくに家のことしないし頻繁にでてあるくし何かと子供にあたるし本当最悪な嫁とであってしまった
565: 7/15 15:25 7tW1guF
お気の毒
566: 7/15 23:28 0263nYd
養育費払え 子供の事考えてんのか。。。
567: 7/17 22:58 pw126160066047.60.tik.panda-world.ne.jp
今日ほど嫁をぶん殴りたいと思ったことはなかった。

やっぱ常識ない奴は腐ってるな
568: 7/21 15:56 07031460422718_vd
>>567

女ほどしたたかで男を馬鹿にして結婚したら馬車馬扱いで自分は理由をつけては仕事をしないで好き放題言い掴んだ銭は絶対に放さない。
最後にはどうしようも無くなり自殺まで考えなくてはいけなくなる。それでも女はしたたかな顔。
何の為に生きているのか男はわからなくなってしまう。
569: 7/21 17:23 pw126188051171.88.tss.panda-world.ne.jp
>>568
そんな女性としか会ったことがないなんてかわいそうです。
よほど見る目がないのでしょうか?
私は夫のこと大切です。
外で頑張ってもらってるので、うちではリラックスして快適に過ごせるようにしてます。
毎日仕事が終わったら飛んで帰ってきてくれます。
570: 7/21 19:13 07031460422718_vd
>>569

幸せな家庭で結構な事です。

だが、情にモロイ男ほど馬鹿を見ます。苦痛な人生を味わいたくなければ結婚はするものではない。男が働けなくなったり、金を稼げなくなったりすれば女共はすぐに男を丸裸にして放り出します。

カマキリをご覧なさい。あれが現実です。男は骨まで食われて何も残らない。
571: 7/21 21:51 04N1g74
570の言う通り、情ある男ほどバカを見る

骨まで しゃぶられますた
572: 7/23 0:13 pw126233238034.19.tss.panda-world.ne.jp
だね。ほんとおれの嫁は腐ってるよ。
573: 7/23 3:1 ILu3o3l
>>569
で?
574: 7/23 4:34 5Ni27RC
>>569
自分だけ幸せだと思ってるんじゃ?旦那はそんな思ってないかもよ。お金がなく早く帰るだけだったらたりしてねww
575: 7/23 8:28 pw126230255064.16.tss.panda-world.ne.jp
>>574
ご心配なく。毎日のように愛の言葉をいただいております。
576: 7/23 8:30 pw126230255064.16.tss.panda-world.ne.jp
すみません、途中送信してしまいました。
何が言いたいかというと、自分自身の接し方で相手も大分変わるという事です。
577: 7/23 9:11 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、スレタイが「離婚相談センター」だからな〜。
書き込んでる人たちは結婚生活が苦痛か既に離婚した人たちが中心だな。
幸せな結婚生活ウラヤマシス。
578: 7/23 9:26 pw126230255064.16.tss.panda-world.ne.jp
そうですね。既に離婚してしまった人には関係ないかもしれません。
結婚生活を苦痛に感じている方に少しでも参考になれば、と思いました。
私も最初から順調だった訳ではないので。本を読んだり自分なりに勉強しました。
上手く続けていくためにはある程度の努力が必要です。他人同士ですからね…
579: 7/25 18:58 07031460422718_vd
男だから、自分は男だからと自分に言い聞かせてやり繰りやら嫁も大変だと思いあれこれしてやってもそれは当たり前の事でもっと、もっとと要求される。

揚げ句の果てには嫁の親から加勢をされて結局男は死ぬまで絞り上げられる。
580: 7/31 5:24 s599210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
セックスレスだけで離婚した人っていますか?

二人とも27歳で子供なし。結婚して一年だけど、つきあってた期間6年。
旦那が性欲なく、セックスレスです。子供がいないうちなら、、、って離婚考えてしまいます。
581: 7/31 10:59 g25KfxWMQYRk40LN
>>580
なんで結婚決めたの?
582: 7/31 11:41 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>579
最初に甘やかした自分が悪いんじゃない?
人のせいにして自分の悪かったとこ認めて直していかないと同じことの繰り返し。

>>580
別にいいんじゃない?
周りからは白い目で見られるけど。セックスだけ重視の女なんだな(笑)ってね。
六年間、彼の何を見てきたんだ?
結婚して何年かたてば大体がセックスレスだよ。
あなたは交際期間が長かったからそれが早くおとずれただけ。
583:なお 7/31 12:47 7pA01ZG
大変だね
584: 7/31 14:45 07032450024713_hd
う、わ、き☆
585: 8/1 9:53 04N1g74
うわわわわ
586: 8/1 11:15 7r70RY6
>>580
自分も夫婦生活において S・Xは重要だと考えます。特に子供が欲しい人ならなおさらです。ただ他に指摘のある様に口の悪い人はいっぱい居ます。
かといって気にしていたら何も変わりません。また、女性も産科や出産の経験やその後の家事育児などでもうしたくないと思う人も多いようです。
別れるのは簡単でリスクも大きいので、まずはパートナーと今一度話し合うのが最善かと思いますよ。
587: 8/1 18:40 04N1g74
>>586さんの言う通りです。口悪くても愛が
あるから付き合っ単ですょね?それなら今一度パートナーと話し合い持ちましょ。妊娠してたら尚更です。
588: 8/3 16:27 04N1g74
離婚て?なんでするの-理由とか教えてー
589: 8/4 21:45 s803050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
離婚したいけど子供がかわいそうだからな。
590: 8/4 23:41 p3045-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp

591: 8/5 1:12 04N1g74
589離婚したいけど子供が、かわいそうなの?
592: 8/6 19:36 Fbu014o
大丈夫!奥さんも子供かわいそうだから離婚できないって思ってるはず!
593: 8/7 19:54 s600003.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今うちも別居中です
四ヶ月位になるかな…

原因のひとつはセックスレス→不仲です

子どもは可愛くて仕方ないが嫁とは戻りたいとは思わない

子供の為に戻るべきか迷ってます
キチンと夜の営みは行いましょう
594: 8/7 21:2 04N1g74
夜の営み毎日してたけど…こうなりました
595: 8/7 21:16 FLH1Aak164.aki.mesh.ad.jp
過ぎたざるは及ばざるが如しwww
596: 8/8 10:1 07031460422718_vd
涼しい顔して嘘をついても体は正直なもんで気持ちが無い奴には無理だろうな
597: 8/8 13:14 04N1g74
気持ちいい気持ちいいって毎日言ってました彼女。
598: 8/9 22:16 AUe1i4G
>>593さんの子供さんって何歳ですか?うちも似たような感じで…子供の事思えば離婚しないのがいいんだろうけど…と悩んでます。
599: 8/9 23:43 NVk00lL
生物学的に申せば種付けした後は雄が必要とされる理由は何一つ立証されていない、つまり要済みな存在なのさ。

次いけ、次。
600: 8/15 3:42 04N1g74
種つけ完了しました。身籠り産むとの事です。用済みですか俺は(笑)
子育てする予定が狂う
601: 8/16 10:47 g25KfxWMQYRk40LN
友達の話だけど、
離婚した後も今の家に、子供達の親として住み続ける事って可能ですか?
602: 8/16 22:31 NVk00lL
その状況説明で答えろと、楽しそうな家庭ですね。
603: 8/19 7:45 07032040399610_hd
離婚して実家住むと母子手当って貰えないんですか?
養育費って秋田ではどれくらいが相場なのでしょう?
604: 8/19 8:4 04N1g74
>>603実家暮らしの場合でも、所得で母子手当て貰えたりもです。

養育費は、1人当たり相場で2万〜3万が妥当ですよ。
605: 8/19 8:24 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>603
養育費は期待しないほうがいいです。裁判で決まっても払わなかったり、相手が再婚して払われなくなったりするみたい。
じぶ
606: 8/19 8:27 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>605です
途中で送信してしまいました。
自分のまわりの離婚した女性たちを見ても養育費もらってる人の方が少ないというか、ほぼもらってないみたいです。
607: 8/19 11:17 KpI27Bu
すごいくだらない質問なんですが…今上の子が5歳で下の子が二歳半です。下の子の妊娠がわかってから今に至るまでセックスレスです。去年まではお願いしても理由をつけて断られっぱなしで、もう今年になってからは頼む気力もなくなってきました。夏は暑い冬は寒いとか今 略1
608: 8/19 12:15 pw126230119055.16.tss.panda-world.ne.jp
>>607
くだらなくないですよ〜!
二人のお子さんの育児でそれどころではないのでしょうね。
奥様にきちんと自分の気持ち話してみては?その際は優しく、冷静に。
普段あまりコミュニケーションも出来てないのにいきなり求められても微妙です。普段から奥様を褒めたり、感謝の気持ちを言葉であらわすのも大事です。
それと、たまにはお子さんをご両親に預けて二人でデートや雰囲気のいいお店で食事をしてみて下さい。女って、いくつになってもきちんと女性として接してもらえると嬉しいものです。きっと少しは変わると思いますよ。
頑張ってください!
609: 8/20 12:55 KpI27Bu
>>608さん、アドバイスありがとうm(__)m正直なかなか二人になるのは難しいけど。あと嫁の妹が離婚して子ずれで帰ってきたんで妹が親に頼みっぱなしで、なかなか頼みずらい状況なんです。よく嫁が言うんだけど「子供がいる人等はそんな事してる人なんていないと思うよ」ってよく口にします。自分の友達にはセックスレスで悩んでいるんだって相談もしづらいし…少しづつでも改善出来るよう頑張ってみます。
610: 8/21 12:45 04N1g74
↑かわいそうに!(´Д`。)頑張れ
611: 8/21 17:8 pw126251143223.11.tss.panda-world.ne.jp
性格の不一致で離婚したいときって母親が親権とれますか?
父親にとられることってあります?
612: 8/21 18:49 04N1g74
>>611日本の法律では、浮気とかなければ親権は母親に
きますよ。たいていの事案は。
613: 8/21 18:57 e4d201.BFL12.vectant.ne.jp
>>612
 とか弁。

 日本の法律のどこに明記されているのかを
提示してください。

 浮気をした、民事上の概念の「有責配偶者」
が親権を持った事案を存じているので、その根拠を
知りたいです。
614: 8/21 20:4 pw126190120228.90.tss.panda-world.ne.jp
>>613
ちょっと難しいです。
もう少しわかりやすく説明してもらっていいですか?
615: 8/21 20:23 04N1g74
>>613法律は、全て書いてる通りでは、ありません。父親や母親が子供の親権を求め
何が一番重視されるかが問題です。1番に生活能力あるか無いか。
いわゆる、収入ですね

母親が子供の親権とるケースは90%を越えるそうです。
父親は10%にも満たないとの事でした
616: 8/21 21:8 EM1-112-47-0.pool.e-mobile.ne.jp
>>615
じゃあ正社員で働いて、住むとこもしっかりあれば母親が親権とれるってこと?
父親が親権とる残りの10%はどんなとき?
617: 8/21 22:9 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
母親に生活能力がない場合
母親が親権を放棄した場合
母親に虐待があった場合等々
618: 8/21 22:15 EM111-188-89-207.pool.e-mobile.ne.jp
>>617
ほうー。離婚って大変なんだね。
619: 8/21 22:19 04N1g74
>>616さん>>617さんの答えの通りな時ですよ。
620: 8/22 6:14 pw126190120228.90.tss.panda-world.ne.jp
母親が親権とったら養育費は必ずもらえるものなの?
621: 8/22 6:24 04N1g74
>>620養育費は相手(男性)認知した場合のみ
発生します。
養育費は平均値で、1人頭2万〜3万円です
。支払われない事あるので相手に無理ない金額や相手の生活を壊さない程度を請求しましょう。
622: 8/22 7:26 e4d201.BFL12.vectant.ne.jp
>>621
 一知半解の知識をひけらかすと怪我をしますよ。
oリンク
参照
623: 8/22 7:42 04N1g74
>>622怪我しませんが?

法が全てでは、ない思います。あくまで参考に答えてるだけですよ。私は法律家じゃないので☆
624: 8/22 12:38 07032460250839_vm
>>620最近はキチンと支払いしてくれる人は珍しいみたいですよ。
元夫が再婚して子供が産まれたり、リストラされたりで生活状況が変わってしまい最初は支払いしていても途中から払わなくなったりは、よくあるみたいです。
元夫が会社員、公務員なら比較的キチンと払うようです。
あと生活がキツいからと減額する人も多いそうです。
625: 8/22 13:2 IGb1hAy
養育費を払わない父親 何も連絡なしの父親 いったい 子供 を どう 思っているのか。
626: 8/22 13:15 07G3mwp
親権があるほうが再婚したら、養育費の支払いがなくなる場合もあるので、離婚時によく取り決めしたほうがよいでしょう
627: 8/22 14:45 07012340920608_hc
公証役場で証書を作ると、払わなかった時の対処が楽だと思う
628: 8/22 16:29 04N1g74
625催促してみたら?
629: 8/22 16:49 e4d201.BFL12.vectant.ne.jp
>>623
 欠く助詞。
630: 9/2 23:26 softbank219208124150.bbtec.net
旦那と別居して役半年。旦那側が行政書士に依頼して作成した協議離婚書が届いたのだが、あまりにも条件がひどすぎる。専門家に相談したいのだが、その場合弁護士?行政書士でもいいのでしょうか?
631: 9/2 23:33 05001013242225_mb
弁護士に決まってるべ
法テラス行くか無料相談に行くべし
632: 9/3 0:6 IKw1Gwb
>>630
条件がひど過ぎるって、そんな旦那と結婚したのも、屁っこしたのも、なんかの縁だよ。別居してても逢って屁っこしてれば、あなたは何も言えないよ。
633: 9/3 0:21 softbank219208124150.bbtec.net
>>631 >>632
レスありがとう。早速法テラス検索してみました。明日電話してみる。でも弁護士や行政書士の紹介はしてないんだね? 
話し合いも取り合ってもらえないのに、一方的に条件を押し付けられ、『納得しなければ裁判で親権を含めて争う』と書かれていて、あまりにひどくてびっくりしてしまって。
確かに、そんな人と結婚したのは私なのですが。
634: 9/3 0:36 softbank219057243173.bbtec.net
がんばれ!
635: 9/3 0:53 softbank219208124150.bbtec.net
>>634 
ありがとう。ここって携帯からは書き込めないのね?
私の周りに離婚経験者がいなくて、具体的に何をどうしたら有利に(というと聞こえが悪いけど)離婚出来るのか
話が進めば進む程、分からなくなる。
旦那とはもう普通の話し合いが出来ない程こじれているからまた面倒。
良かったらここで愚痴らせて下さい。
もし経験者がいたら声かけて下さい。
636: 9/3 8:6 IKw1Gwb
>>635
子供の為に離婚したらあかん。旦那と一発屁っこして仲直りしろやー
637:>>636 9/3 8:37 04N1g74
それ一番早い解決方法ですね(笑)
638: 9/3 8:44 s1408151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
親のワガママで子供が犠牲になる。
なんて不幸な事だ。
639: 9/3 11:56 04N1g74
親のワガママで…可哀想なのは子供だよね。子供ってさ
良い人には付くんだよ。
640: 9/3 12:19 s1408151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>639
『良い人には付くんだよ』
意味不明。
641: 9/3 12:31 04N1g74
優しい人て意味
642: 9/3 13:7 s1408151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
641→?
643: 9/3 16:48 IKw1Gwb
屁っこ
644: 9/4 9:46 5HG1GGz
うちの親離婚してるけど、子供の自分としては他人に犠牲とか思われるようなことなかったな。
だから私は子供の為にとか犠牲とかよく聞くけどわかりません。
子供に寂しい思いさせるからとか?
645: 9/4 21:56 07032040556670_ep
離婚ではないのですが、子供ができてからの責任放棄など無料で相談できる所知ってる方いらっしゃったら教えて頂きたいです
646: 9/5 8:43 04N1g74
645責任放棄とは?交際中に妊娠し
相手と別れたとかですか?
647: 9/5 11:0 07032040556670_ep
そうですっ入籍前です。婚姻の署名とかはあります
648: 9/5 13:36 s800219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
旦那が家計を管理している
レシートを提出しないとお金をくれない
家計簿には店名まで記載しているらしい
旦那の預貯金は不明
百万以上の勝手に買ってる
胃が痛い
649: 9/5 13:51 07032460990483_gr
>>648さん。旦那さんに一度通帳見せてもらった方がいいですよ。
650: 9/5 15:8 07032040210028_vm
>>607
風俗行けよ。
651: 9/5 18:15 s800219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
通帳は見せてくれそうもないです
モラハラで辛くあたられることもあり口出しできません
652: 9/5 18:33 04N1g74
647難しいですね。別れたら終わりな展開かも
子供は相手の、子供だろうけど。。。
653: 9/5 22:45 07032040556670_ep
回答ありがとうございますっ払うものはしっかり払うと言う事だったのですが、まだまともに話し合いも終わってなく…どこかで相談できたらと思って…
654: 9/6 15:32 D7E0S2G
嫁が境界性人格障害という人格障害の症状にぴったりと当てはまるのですが、離婚することはできますか?
普段の嫁はとても好きなのですが、症状が出ると手がつけられません。
このままでは自分が潰れてしまいそうで怖いです。
精神科で診断してもらった方が良いのだとは思いますが、勧めても行ってくれるとは思いません。
逆に人を精神病扱いするのかと暴れてしまいます。今の生活も疲れましたし、このまま生きて行く自信も失いかけています。
655: 9/6 16:14 ID22wNP
>>648 うちもそうです。通帳も見せてくれないし、給料もいくらもらってるのかわかりません。最近わかったことは、貯金0で、アコムからお金借りてたことと、浮気してたことです。今日法律の相談窓口に行ってきたんですけど、家庭裁判所にいくと、色々調べてくれるみたいです。弁護士さんいわく、財産はお互いがちゃんと把握する権利はあるって言ってました。生活費もちゃんと婚姻費用って形で請求出来るそうです。
656: 9/6 20:52 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>653
ひどい男ですね。最初から結婚する気なかったんでしょうね。
でも、結婚してないのに避妊しなかったあなたも悪い。
はっきり言ってどっちもどっちだと思います。
657: 9/6 21:2 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>654
大変ですね。
奥様のご両親に事情を話し、一緒に説得するなどして、とにかく病院へ行くべきです。
先にあなたが病院へ行き、先生に事情を話してみるのもいいかもしれません。
縁があって一緒になった奥様です。やれるだけやってみて、離婚はそれからでも遅くないと思います…が、くれぐれも無理はなさいませんように…
658: 9/6 21:47 04N1g74
653本人とか本人の親(母親や妹)と話し合いしてみたら?
俺も似た感じですが。。。
659: 9/7 11:41 07032040556670_ep
653です。付き合いも長いし結婚の話も出ていたし相手も欲しがってたので子供ができた時はすごくうれしくて…相手も喜んでくれてたんですがね・あたしも体調悪くて仕事も辞めて、それでも何とかやっていこうって話だったんですが…女の人いるみたいで…具合悪くて相手で 略1
660: 9/7 12:17 04N1g74
>>659俺の時と似た内容ですね、、、ちなみに相手は?どこの方ですか?
661: 9/7 12:30 07032040556670_ep
660さん地域特定するとわかってしまいそうですが…男の方のようですがどんな状況ですか?
662: 9/7 12:52 04N1g74
>>661まさしく話し合いすら出来ず。彼女は来月出産予定

話し合いすら無いまま
でも、実家には連絡ないようで
勿論俺にも連絡無しです困りました。非通知で相手に連絡するも非通知かからないし。。。
663: 9/7 23:44 07032040556670_ep
662さん似てますね…でも逆パターン何か原因とかあったんですか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]