3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
離婚相談センター
600: 8/15 3:42 04N1g74 種つけ完了しました。身籠り産むとの事です。用済みですか俺は(笑) 子育てする予定が狂う
601: 8/16 10:47 g25KfxWMQYRk40LN 友達の話だけど、 離婚した後も今の家に、子供達の親として住み続ける事って可能ですか?
602: 8/16 22:31 NVk00lL その状況説明で答えろと、楽しそうな家庭ですね。
603: 8/19 7:45 07032040399610_hd 離婚して実家住むと母子手当って貰えないんですか? 養育費って秋田ではどれくらいが相場なのでしょう?
604: 8/19 8:4 04N1g74 >>603実家暮らしの場合でも、所得で母子手当て貰えたりもです。 養育費は、1人当たり相場で2万〜3万が妥当ですよ。
605: 8/19 8:24 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp >>603 養育費は期待しないほうがいいです。裁判で決まっても払わなかったり、相手が再婚して払われなくなったりするみたい。 じぶ
606: 8/19 8:27 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp >>605です 途中で送信してしまいました。 自分のまわりの離婚した女性たちを見ても養育費もらってる人の方が少ないというか、ほぼもらってないみたいです。
607: 8/19 11:17 KpI27Bu すごいくだらない質問なんですが…今上の子が5歳で下の子が二歳半です。下の子の妊娠がわかってから今に至るまでセックスレスです。去年まではお願いしても理由をつけて断られっぱなしで、もう今年になってからは頼む気力もなくなってきました。夏は暑い冬は寒いとか今日は疲れたとか必ず反論してきます。離婚まではまだ考えれないけど、別居したいなと考えてきている自分がいます。レスじゃなかった時はなんでも話せる仲だったんだけど今は話す事もめんどくさいってか、なんかそんな感じです。俺はこれからもセックスレスを我慢するほうが子供の為にもいいんですかね?素朴な悩みでした。ちなみにお互い30代で自分は婿養子です。
608: 8/19 12:15 pw126230119055.16.tss.panda-world.ne.jp >>607 くだらなくないですよ〜! 二人のお子さんの育児でそれどころではないのでしょうね。 奥様にきちんと自分の気持ち話してみては?その際は優しく、冷静に。 普段あまりコミュニケーションも出来てないのにいきなり求められても微妙です。普段から奥様を褒めたり、感謝の気持ちを言葉であらわすのも大事です。 それと、たまにはお子さんをご両親に預けて二人でデートや雰囲気のいいお店で食事をしてみて下さい。女って、いくつになってもきちんと女性として接してもらえると嬉しいものです。きっと少しは変わると思いますよ。 頑張ってください!
609: 8/20 12:55 KpI27Bu >>608さん、アドバイスありがとうm(__)m正直なかなか二人になるのは難しいけど。あと嫁の妹が離婚して子ずれで帰ってきたんで妹が親に頼みっぱなしで、なかなか頼みずらい状況なんです。よく嫁が言うんだけど「子供がいる人等はそんな事してる人なんていないと思うよ」ってよく口にします。自分の友達にはセックスレスで悩んでいるんだって相談もしづらいし…少しづつでも改善出来るよう頑張ってみます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]