3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
離婚相談センター
861:AKBヲタの嫁 3/5 19:35 g2JeujfVtCOo08jz >>360 アドバイスありがとうございます。 確かに、他の趣味の時は そのように考え、歩み寄る努力もしていましたが、今回はさすがに…。 自分達夫婦に同じ年齢の娘がいることや、社会的に そういう年齢の女性を対象にした中年の犯罪が問題になっていること…等から、嫌悪感とショックが強すぎました。 私自身も ずいぶん前から 主人からは女性として扱われていないこともあり、ショックが強いのかもしれません。 自分の存在価値も見出だせなくなり…。他の方からしたら、ただ単に僻みや嫉妬にしか思われない問題なのかもしれませんよね…。
862:AKBヲタの嫁 3/5 19:38 g2JeujfVtCOo08jz ↑ すみません。 >>861 は >>860さんへ でした。 失礼しました。 m(__)m
863: 3/5 20:10 NVG1hjs >>861 AkBじゃなくて、これが例えば盆栽や骨董品ならどうなの? 私は、見る分に楽しむだけなら、どれも同じように思えます。
864:AKBヲタの嫁 3/5 20:31 g2JeujfVtCOo08jz >>863 そうですね。 見て楽しむだけならどれも同じなのかもしれませんよね。 若い女子高生に夢中になる中年の男性は 主人以外にも大勢いるでしょうし…。 私もAKBについて色々調べて 『国民的アイドル』の良さを考えながら生活していく努力をしてみようと思います。 手始めに、主人の『推しメン→まゆゆ』のソロデビュー曲を聴いたり ブログを読んで、彼と同じ事をしてみます。 47歳と43歳の夫婦が AKBにハマッても、おかしくはないのか 試してみることにします。
865: 3/5 22:44 KD182249241141.au-net.ne.jp >>861 なぜAKBファンが中年の犯罪につながるのですか? あなたが旦那さんから女性として見られてないのは旦那さんとあなたの問題。 あなたが無理して旦那さんの趣味に付き合う必要ナシ。 旦那さんが毎日AKB見て楽しそうにして日々過ごしてるのに何が問題なの? 趣味に年齢は関係ありません。 その歳でそんなアイドルに夢中になって…汚らわしいわ!というあなたの押し付けですよ。
866:AKBヲタの嫁 3/5 23:29 g2JeujfVtCOo08jz >>865 そうですね。何も悪いことではないと思います。 今までは、『アイドルオタク』の人達を『気持ちワリー!馬鹿でね!』と批判していた彼自身が まさか真顔で『何が悪いんだ!』と言う程になるとは夢にも思わなかったです。 人にはそれぞれ好みがあり、それを否定するつもりはありませんが、『アイドルヲタ』に嫌悪感を感じる人種がいることも否定は出来ないと思います。 少なくとも、自分の恋人がアイドルヲタで 引いてしまう女性もいるはずです。 確かに、私と主人の問題で、主人が25歳以上の女性芸能人を見ると『なんだババアか!』と幾度となく言ったのを見ると、彼の場合は女性の価値は若くなければ無くなるのだとわかっていますし、私がそれに値しないことも承知しています。 でも…そんな彼と 恋人の関係ではないので 簡単には別れられないところに苦しさを感じるので、どうやって日々を過ごそうか悩んでいました。 色々わたしなりに考えてみます。 ご意見ありがとうございました。
867: 3/6 0:10 s1109059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>866 お気の毒に。 失礼を承知で申しますが、あなたの旦那さん、他人の立場を考える事を疎かにしているように思います。 ここが某○○小町だったら、 『そんな男、さっさと別れて慰謝料請求しなさい!』 なんて展開になるのですが、ここはそのような所ではないので建設的な意見を。 あなたはご自分の趣味をお持ちですか?文章から勝手に推測するに、旦那様のように没頭する趣味をお持ちでないように見受けられます。 あなたも、旦那様同様に何か趣味を見つけられてはいかがでしょうか? 趣味に向かって活き活きとしたあなたの姿を見ることで、旦那様もなにか少しでも変化があるかもしれません。 もしくは、ご自分も趣味に没頭することで旦那様に対する考え方も変わってくるかもしれません。
868:AKBヲタの嫁 3/6 0:33 g2JeujfVtCOo08jz >>867 ありがとうございます。 AKBのことだけをとられると、そんなくだらないことに執拗に何故こだわる?と思われるのはわかっています。 私が妊娠中であろうと、子育て中であろうと、仕事と偽り、自分だけの時間を優先してきた彼に対しての不信感は、語り尽くせないものがあるため、この件に関しても異常なまでの私の感情の高ぶりがあるのだと思いますし、女性として自分に魅力が無い事への惨めさもあると理解しています。 結婚以来の長い月日、自分も夢中になるものを見つけ、なるべく主人に関心を持たないようにしたい…と、何度もいろんなものにトライしてきました。 ところが、どうしたものか、気付くと寂しくなっている自分に気付いてしまうのです。 夫婦が向き合って子供を育てたい…家庭を築きたいという、夢が薄れないのです。主人にも言われますが、奇麗ごとの理想論です。 そんなジレンマに陥りながら、誰かに 『そんな男、さっさと別れてしまったほうがいい』と…言って欲しかった自分が今、ココにいます。 ほんの少し、気持ちが軽くなりました。 本当にありがとうございました。 m(__)m 感謝します。
869: 3/6 1:50 AT228Q5 趣味とかイロイロ問題あると思うけど、結婚したなら簡単に離婚はできないよね。やはり譲歩する気持ちが互いにないと離婚するかもね。自分は悪くない!全部相手が悪い!自分は完全たる被害者と思ってる限り無理だろね。結婚は二人で契約するもんだから
870:AKBヲタの嫁 3/6 2:6 g2JeujfVtCOo08jz >>869 自分は完全たる被害者 等とは思いません。 自分にも悪い所は沢山あり、主人も、こんなはずじゃなかった…と後悔していることが多いと思います。 だからこそ、家庭よりも優先することが多いのかもしれません。 妻や子供とコミュニケーションをとることよりも、今はAKBに夢中になることを選んでいるのかもしれません。 譲歩…そうですよね。 大切なことですね。 主人からみて、わたしが何も譲歩していない と感じていたとしたら、わたしは本当に救いようのない自己中なワガママな妻だと思います。 もしかしたら、彼がそのように感じているからこそ わたしが想われないのかもしれませんね…。 ご意見ありがとうございました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]