3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
離婚相談センター
882: 4/23 15:16 NUS1htm 人は変わるもの……? これから二人で、どんな困難も乗り越えて行こうね と二人で決めて周りに、何らかの形でアピールしたにも関わらず、今じゃ離婚を考えてる始末ャ 周りの人からすると、若気の至りだとか、やっぱ口だけだったんだとか、所詮その程度だったんだよと一言で片付けられて終わり。 離婚を考えるのは大概、女性の方だよね。 自分の都合のいいように言葉を並べて、責任は男性に押し付ける。 どんだけワガママに育てられてきたの?子供と同じじゃん。 いい歳なのに未だ周りの人に迷惑心配ばかりかける始末ャ あなたは何をしました? 浮気されないように、相手を飽きさせないように努力してましたか? 相手に自分の思う事を、的確にしっかり伝えてましたか? 言っても直してくれないのは伝わってないのと同じです。 すべて人のせいじゃなく、悪いのは自分ですよ。 もし自分がその人と逆の立場でそんな環境だったらとか考えた事ありますか? その人と違う行動とれますか? そんな立場、環境になった事無いくせに……。 それは旦那にも同じ事が言えます。 離婚するのは簡単。 しかしそんな楽な選択ばかり選んでれば、薄っぺらい人になります。その人に育てられた子供も薄っぺらい人になる可能性大。 大切なのは難関に立ち向かう向上心とコミニケーションですよ。 熱意の無いヘタレ人間ばっか。 この文章見た人はまた、自分を正当化する能書きばかりたれるんでしょうね。 誰も大切な事、教えないから・モ
883: 4/23 17:55 AQw3mDc うん。簡単に離婚を口にする人が多すぎるような気がする。 もっともっと先を見て、そして自分を振り返って、相手に寄り添って生きてみよう。お互いに。 良いこと書いてるけど、絵文字はやめようね。
884: 4/23 18:21 NUS1htm はい わかりました。 絵文字使わないように致します。 すみません。てへっ。
885: 4/24 10:18 ml7ts009v13c.pcsitebrowser.ne.jp >>882さん 飽きたら浮気して良いの? 浮気しないように尽くせば、本当に浮気しなくなるの? 浮気されたことのない人は、浮気された絶望的な気持ちなんて解らないよね。 遊びでも不倫でも、裏切り行為。 浮気する前に「妻が(または夫が)悲しむから」「妻と幸せに暮らしたいから」とか踏みとどまらずに、欲に負けたんでしょう? それこそ、家庭円満になる努力を怠った証。 言っても直らないのは、欲に負ける心の弱さ。 寂しいのは、家族を大切にしないから。 離婚は決して簡単じゃないよ。 今まで支えあって生活してたのが、急に1人になるんだし。 履歴にもバツが付く。 世間の噂にもなるだろう。 「浮気したから離婚したい」なんて簡単に言ってる訳じゃない。 不満があって浮気したと言うなら、浮気する前に相手に不満を言ったの? 喧嘩になっても、それが家族円満への努力じゃないの? そうゆう努力もしないで、嫌な事から逃げて、浮気したんでしょう? 浮気して何が良いの?楽しい? 浮気されて嬉しい人なんて居ないよ。
886:永山です 4/24 12:57 03Y0sA8 ↑いまさらモラルや正論を説かれてもな(-.-)相手を間違ったと考えて終わりにしないとね(^^)
887: 4/24 13:1 ac247139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 子供がいれば家族関係と夫婦関係は別物です。 子供のためにと思えば離婚だってありだと思うのですが。
888: 4/24 15:3 07031040807920_ah 私もそう思います。子供の為に離婚する人、考えもあると思います。あたしは、その離婚を考えてる母親です。
889: 4/24 16:34 IGb1hAy 私は子供の為自分の為に離婚しました。生活はきついけど親子3人充実してますよ。
890: 4/24 16:37 5L80sVW まあ、子はかすがいだからな。しかし、稼がない(稼げない)旦那なら離婚して児童扶養手当貰いながら新たな出発も有りかな。
891: 4/24 16:37 NUS1htm 885さんへ いい質問ですね。ありがとうございます。 何パターンかありますが、こんな考え方、参考までにいかがですか? どんなに尽くしても浮気されるかもしれない。 人はそんなもの。 本題に入ります。 なぜ自分は浮気をされるのが嫌なのか?と自問自答すれば、たどり着くトコは自分の欲に繋がるはず。 それは安心、安全、平穏な生活への保守的な欲求。 それと相手への独占欲など。 結果は相手に自分の欲を押し付けてるにしかすぎない。 では、どうすればいいのか。 しゃあ相手への欲を消す。無理だと思えるけど、考え方一つで変えられます。 相手の存在を大事にし感謝するだけしか考えないようにする。 それで自分が傷つく事があったらそれは自分のせいと自負する。むしろそれは自分が成長するための試練です。 (過度はダメ、自分も大事にしなきゃいけないから)。 大切なのは結婚への責任の自覚と、貫き通す相手への思いやり。 話が飛びますが、人は産まれた時点で、必ず寿命が与えられます。 その相手の限られた人生にあなたはどうありたいですか? 私はその人に自由に羽ばたいてもらうのが愛だと思います。 人はモノではないから。 そんな考えから、相手を自由にさせすぎたせいか浮気され、気持ちも持っていかれ一人身になりました。 その挙げ句に私は男性だから、どんな離婚理由であれ同僚、周りの人から見下されました。 寂しさと理不尽な悔しさを存分に味わってきました。 だけど本気で真剣に相手を思ってしてきた行動だから、誰に何を言われようが後悔は一切無い。 浮気されたのは自分のせいで、されないようにもっといい男にならなくちゃと今まで以上に頑張れる気持ちになれます。 相手の浮気は自分を成長させる糧になります。 一回も自分、相手が浮気しないで生涯共に過ごせたらカッコイイです。理想です。 私はまだまだ人生の勉強中で、完成形までには至らないので、共に勉強し心の財産を増やしていければいいなと思います。 長いメールですいませんでした。
892: 4/24 16:47 NUS1htm たしかに、それを乗り越えた母は自慢できますね。 強いお母さん好きだな。 見習いたく、目指したくなるな。
893: 4/24 16:56 IGb1hAy 離婚して誰にも頼らずただがむしゃらに仕事して疲れても子供と寝起きする幸せ以上の贅沢はありません。離婚して良かった。
894: 4/24 19:52 NUS1htm 離婚危機乗り越えていい結果出す人、離婚して路線変えてしていい結果出す人、様々です。 子供は、どんな状況でも自分で幸せの形を探すよ。見つけるよ。 親も子供と一緒に成長せねばならぬ。 子供から教えてもらう事もたくさんある。 男なんて必要? 俺、男だけど。
895: 4/24 19:58 NUS1htm 結婚して子供出来れば男なんて、金以外必要ない生き物になるよ。 バカくさい性ですね。 こんなんだから、結婚したがらない男も増えるわ。
896: 4/24 20:21 ZO146104.ppp.dion.ne.jp 貧乏の男は結婚しない 貧乏の女は結婚する 金持ちの男は結婚する 金持ちの女は結婚しない
897: 4/24 21:15 NUS1htm その通りだと思います。 が……。 俺、今年二度目の結婚します。金持ちだとは決して思わないんだけど……。 前妻に離婚されて良かったなぁと思います。 おかげでいろんな反省ができ学習できたから。 そして前妻以上にサプライズやら、いろんな事をしちゃってます。 より一層、相手の事を大事にできてます。 前妻に別れてくれて、ありがとうと言いたいとこですが嫌味に思われそうなので、どこかでバッタリ合っても平然としておくわ。
898:885の、ひろです。 4/25 0:58 ml7ts011v13c.pcsitebrowser.ne.jp 891さんへ 長文ありがとうございます。 891さんの文章を読んで、今までと違う視点で考えることが出来ました。 確かに、私は旦那に対して依存している部分があります。 なぜ浮気されるのが嫌なのか・・・旦那に愛されてないことの証明になるから、だと思う。愛されたいという欲ですね・・・。 じゃぁ、愛されるために何かしたかと聞かれると、ちゃんと答えられる自信がないです。 離婚するのも、家族円満を目指すのも、どちらも大変なことだと思う。 浮気された時・・・ 私の人生って何だろう?って思います。 こんなはずじゃなかったのに。って・・・ 浮気を許すことは出来ないけど、浮気されたことで自分自身のことを深く考えられる機会になったと思う。 私も人生もっと勉強しなきゃな・・・。
899: 4/25 10:26 IGb1hAy 浮気は許されないことだけどそれよりも奥さんを守ってあげることの出来ない旦那なんて要らないよね… 結婚した意味がありません。
900: 4/25 12:45 NUS1htm 898ひろさんへ 返事ありがとうございます。 TVで男の人は必ず浮気すると宣言してる人がいたけど、しない人も必ずいます。一例として、しない人は相手はもちろんの事、相手の親、兄弟とかの事も考え浮気しません。 ガッカリされたくないし、一緒にいる事で安心、安全と周りから思ってもらいたいため。 浮気された時、乗り越えるため頑張る事も必要だけど、自分を大事にする事も重要だと思います。 周りの人はあなたに苦痛な人生を送って欲しくないと思ってるから。 たった一度の人生だから。 最後に一つ。 夫婦とは、二人で協力し合い生涯を共にするものだと思います。 お互いの視点を統一する。 つまり、二人で話合い、共通の目標を決める(期日も設けて)。 どんな目標でもいい。 それを達成させるため、知恵を出し合い、情報収集したりコミュニケーションをしっかりはかっていけば、達成していくたびに二人の絆が強くなっていくと思います。 (協力しあった実積としても残る) 過去、現在、未来とありますが、大切なのは未来と現在。 今現在からのスタートが肝心で、これからいろんな事にチャレンジし、経験と実積を積み重ね、素晴らしい人生にお互い仕上げたいものですね。 俺もまだまだ頑張らねば。
901: 4/25 13:57 NUS1htm 友達、さんざん離婚問題で相談してきてたくせに…。 結局離婚したけど、当初よりラブラブで再婚せずに二人でアパート借りて同棲してます。 離婚の意味ないよね。 親身になって相談聞いて、アドバイスしたのに……呆れてます。
902: 4/25 15:54 7r71Huz 紙を提出して家族になる。なるというか、なったと言い聞かせる。所詮他人。合うわけない。一方が無理やり合わせればしばらくは続くが、時間の問題。それを見越してわざわざ他人と生活を共にする必要がないという風潮が広がり、プロポーズを拒絶する男子が増えている現実。人間は自分に素直になるほど他人とは合わない。何十年も住める程合う方がおかしい。
903: 4/25 16:41 NUS1htm 902さん ごめんね。私は逆な考えです。 育った環境が違うから合うわけないのは、その通りと思います。 それでも人を好きになれば一緒にいたいと思います。 それで結婚し同居すれば衝突する事が当然発生します。 で、ここから真逆論です。 大体の人は慣れるとゆう適応能力を持っています。 それが当たり前になり、違和感を感じなくなる。 簡単に言えば 歯磨きの習慣みたいなもの 慣れない時は嫌気が差すけど毎日継続すれば習慣となり当たり前になる。 歯磨き毎日してるんなら苦痛じゃないでしょ? 夫婦生活は歯磨きと同じです!と言っちゃえば怒られそう……ヘャ。
904: 4/25 17:0 7r71Huz 本能でそんな簡単に適応出来るなら誰もDVで騒ぎません。本当に「運命の人」にたまたま出会って奇跡の出会いを果たした家族ばかりなら、こんなに世帯数ありません。勢いとは怖いものです。>>903さん若干ですが共感出来る部分もありました。ありがとうございます
905: 4/25 19:0 02a3nOH >>902 あまり難しく考えなくても良いかと 我慢して無理に……そんな人も居るかも知れませんが いま私たちが住んでる地域の風習で暮らす様に、自然に慣れると思います。 信号が赤なら止まる、お客さんで混んでたら待つ、眉間にシワを寄せて無理に従ってる人は居ないはず どちらかの家庭の楽しい風習を受け入れる事もあるし、どちらでも無い2人のルールが出来るかも知れない 結婚届けを判決と捉えるか、希望と捉えるかは人それぞれです。
906: 4/25 19:33 g10StyYipqhsWhb2 事実です!一回目はダブル不倫でかみさん、他の男の子供産んで…ゴタゴタ続きで×1、2回目、かみさん離婚したくて男つくった…俺は別れたくなかったけど、結局×2、最初は7年、次は9年でした…ただ、それだけです!
907: 4/25 21:21 NUS1htm 男も女も同じ人間。人間は自分の欲を優先する生き物。 人を蹴り落としてでも自分の欲を手に入れようとする生き物。 裏切り行為と自覚してても綺麗事を並べて、非難を浴びないように欲を手に入れようとする生き物。 男も女も関係ない。 みんな卑怯卑劣な生き物。 その中から純粋でキレイな人を見つけたい。 本物の愛を見つけたい。 あるのかな〜? あると信じて探そう。 自分はそうでありたい。
908: 4/25 22:19 07032450899755_nz こんり
909: 4/25 23:1 KD182249241001.au-net.ne.jp 心が純粋で、スタイルのいいあの人に騙されたあの人。
910: 4/25 23:30 09W0QvY 「子どもを面倒みれなかったら連絡ください」と言い放って、家を出ていった旦那。 あれから2年。そのあいだ音信不通。 たまに近所のパチンコ屋で車を見る。 あなたは今、幸せなんでしょうか?幼い子どもの人生を考える事もないでしょうけど。
911: 4/25 23:47 ac247139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 結婚したことを後悔してるって話はよく聞くが、 離婚したことを後悔してるって話はあまり聞かない。
912: 4/26 10:19 NUS1htm そりゃあそうさ、離婚して後悔すれば前にすすめないでしょ? 強引にでも自分をマインドコントロールして納得させなきゃ。 でもあれだよ、離婚した人の80%は後悔したと答える本音アンケート結果があるみたいだよ。 同じ芝生なのに、となりの家の芝生は青く見えんのよ。 失ったモノを取り返しに行こうとしないのよ、人間は楽したがりだから。
913: 4/26 11:30 NUS1htm 結婚相手の事、親よりも信用してました。 心もお金もすべて預けて、本気で相手の事を大事にし、プライド棄ててまで必死に自分なりに尽くしてました。 その人に裏切られ、一方的な離婚され、人間不信になりました。 それからは、私の目に映る人はすべて敵です。 周りから何を言われても嘘に聞こえます。 一人身になり、異性からよくアプローチされますが信用できない。 守るべきものなく、生き甲斐、趣味もなく、普通の人だったら喜ぶような仕事での実積も"くだらない"と思うし、何のために生きてるのか分かんないから毎日つまんらない。 誰か改善案、教えてモ
914: 4/26 12:24 g10StyYjtrkz0mb2 目に映る人が全て敵なのに、ここアキリンで助けてくれと(笑) 目に映らないアキリンの住民の方が、よほど信用おけないと俺は思うが。 しばらくそういう生き方してみればいいんじゃない? で尾崎の歌を肴にして毎晩泣くのもそれはそれで一つの生き方、いいとか悪いとかじゃなくね。
915: 4/26 17:37 NYA1h70 尽くすって行為は、相手の為に尽くしているように見えるけど実は自分の為だったりするんだよね。 見返りを求めるからね。 相手の事よりも自分大好きなんだよ。
916: 4/26 22:29 NUS1htm 尽くす人は自分に自信がないから尽くすんでしょうね。 言い方変えればゴマスリみたいなもん。 引っ張ってもらいタイプの人がゴマをすられても困りますからね。 うまく付き合うならその人のタイプを把握し、それに応じて自分を変えていくべきだったのかもね。 勉強せえや(笑)
917: 4/26 22:54 AQw3mDc ほんとうの愛って、見返りを求めないもの。
918: 4/26 22:55 NR41hjb なので相性の問題。
919: 4/26 23:4 NUS1htm 愛を知らない人は見返り求めます。
920: 4/26 23:15 NUS1htm うまくいかないのを何かのせいにする人ばっか。 ぜんぶ自分のせい、自分の実力なのに。 大人なら、うまくいかない事をうまくいくように考えて、行動して努力しなさいよ! 嫌だ嫌だは子供と一緒だよ。 大きい子供は見苦しいです。
921: 4/26 23:26 07031460422718_vd 楽しく毎日生き生きと暮らして充実してる人は他人の事に口ださねでだらいいべ? それぞれの立場にならなきゃわがらね事がいっぱいあるべし、それに気付かない奴のほうがよっぽど大きな子供だべ。 >>920 あんだ私生活でも他人を強い口調で攻撃ばりしてるど自分が落ち目になった時攻撃されるど。 まぁ、さぞ立派な事言う人だべがらそんな事は無いべがな。
922: 4/26 23:38 D0m1gOO >>921 文章ぐらい普通に書けよ。全然説得力伝わらないから。方言は地元で使ってください。
923: 4/26 23:56 07031460422718_vd 指摘され黙っていれない大きな子供は、とかく何か攻撃材料を探し他人を攻撃する。
924: 4/27 0:6 NUS1htm 923 何言ってるのか分かんない。
925: 4/27 0:16 07031460422718_vd >>924 別にあなた一人だけにわかって頂きたいとかではありませんからお気になさらずに。 突っ掛かってくるのは滑稽ですよ
926: 4/27 1:15 D0m1gOO >>925 何言ってるのかわからない。
927: 4/27 9:20 07032040469377_hv 離婚して子供二人引き取り自分なりに必死に育ててます。最近元旦那が再婚して子供居るのをしりました。養育費も払わず責任とれない人間がまた子供を作る…まぁそんな人間を選んだのは私ですが、二人の子供は精一杯自分なりに育て上げます。元旦那が今の家族を大切に幸せにしてほしいと思います。子供を泣かせないで欲しいと願うばかりです。愚痴すみません
928: 4/27 10:46 NUS1htm 大丈夫!元旦那は幸せになりますよ。その子供達も大事にしますよ。 とても辛く苦い経験積んで学習してるから。 バツイチの男性は、初婚の男性より魅力ある時代に入ったから。
929: 4/27 11:42 NUS1htm ↑その通りだ。 バツイチを悲観的なってたけど案外、いい寄ってくれる女性いるなぁ。 バツイチの女性は表向きは被害者風まとってるけど、自己中な人が多いから、ちょっと……と思う男性いるから再婚は容易ではないのかな。 男は、職場の戦場から帰宅し、子供ならまだしも自己中な人に悩まされるのはしんどいからね。 自分中心に地球が回ってると思う人は、もうたくさんだ。
930: 4/27 12:15 07031040807920_ah 男性は 職場の戦場から帰って来るから 妻や子供をその日の自分の気分次第で無視したり可愛がったりするのですか?…私には そうとも受け取れますが…
931: 4/27 12:39 g10StyYjtrkz0mb2 >>930 男性は、じゃなくて>>929は、です。 そういう人もいればそうじゃない人もいるのが当たり前なんで、 全部が全部と思わないようにしましょう。
932: 4/27 16:17 NUS1htm 931さん あんたが俺のカミさんなら、おらぁ毎日頭ペコペコしてなきゃなんねぇなぁ。
933: 4/27 19:6 5Gc2wQv 子供の養育費払ってこの低賃金の秋田で再婚は無理だろ、生活出来ないよ、
934: 4/27 20:8 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp どうせ無くなる金なら脱サラすればいい。
935: 4/27 23:34 NUS1htm 離婚後の自分でできるケアの方法教えて。 辛すぎてキツイです。
936: 4/28 13:37 NUS1htm 泣け!怒れ!恨め!関係ない人に相談して迷惑かけろ!人から見下されろ!指差さされろ!笑われろ!誤解されろ!引かれろ!みんなに謝れ!反省しろ!そして人に感謝しろ! すべて味あえば、強い人に生まれ変われます。 あんたは良い経験してるんだよ。 自分のために、逃げずに歯をくいしばり、立ち向かえ!
937: 4/28 17:5 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp うーん 連投されてもなぁ…
938: 4/28 20:43 NUS1htm 離婚します。 しがらみが嫌だから。 いいですよね? 子供いないから。
939: 4/28 20:51 07031460635179_mj NUS1htmって全部同じ人…(?_?)
940: 4/28 20:57 IG60RNz >>939 だいぶ病んでるようだから、そっとしておいてあげましょう。 んでも今年、再婚するそうです。
941: 4/28 21:17 07031040228197_ag 再婚するのか? いいんじゃねぇか、子供も居ないみたいだし。 人生一度きりだ!
942: 6/11 21:10 KD182249240089.au-net.ne.jp 自分のところも離婚ごっこあるけど↑↑上記に書いてることまでいかないな。まだ幸せな方だ。by , S
943: 6/20 7:20 KD182249240085.au-net.ne.jp 離婚する と言ったら急に優しくなった。なんだかこわい。ここ数日で付き合ってる頃のようにベトベトされる。
944: 6/21 15:17 s601214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑子作り頑張って下さい(笑)
945: 6/23 21:33 07032450421043_eg 離婚したいのにベトベトされるの嫌じゃないですか?
946: 6/24 15:27 KD182249068041.au-net.ne.jp 真剣に考えてるんですが 結婚して5年になります、結婚する前から嫁の家に入りマスオしてます。 当初は嫁家族に何も抵抗無かったんですが、月日が経つにつれて「??」が増えていき今じゃはっきり言って帰るのも嫌で…、去年あたりから体重減少と夜中に必ず起きて眠れない状態が続いてます…。 こんな状態じゃいつか自分が壊れるんじゃないか?と常に不安で、自分の為?自己中?的な考えかもしれませんが、本気で悩んでます。 長文ですいませんが、アドバイスお願いします。
947: 6/24 17:1 APA27cI #946さんはなぜ奥さんの実家に? マスオさんなら婿じゃないし、他に住みたいと奥さんに話したら? 所詮他人、一緒に暮らすのきついですよね。
948: 6/24 17:30 KD182249069203.au-net.ne.jp ≫947 兄が出て行ってるので、当初は妥協して入りました。 嫁は家を出る気はないみたいです↓
949: 6/24 17:56 g10StyYipqhsWhb2 マスオ経験者です! キツイですよ、マスオさんは、嫁は実家なので自由気ままだし、自分は気使うし大変でした…あと嫁が姑の味方なったら最悪だな!! 所詮他人なんだから絶対孤立しちゃうしね!親子でケンカしても普通に元戻るけど他人がケンカしたら簡単にはいかないし…結局、オレは別れました…最後は嫁と姑ふたりとも敵でしたよ…最悪!!
950: 6/24 18:20 KD182249069203.au-net.ne.jp >>949 嫁は俺が感じる限りあっち側ですね↓ 一度爆発した事あるんですが、結局何も変わらずでした… そんなこんなでズルズルしてます。
951: 6/24 18:27 bb-96-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp >>956 気持ちの問題 婿なのに亭主関白している知人もいる 自分が家庭を食わせている自信を持つだけで変わると思う
952: 6/24 19:59 KD182249077171.au-net.ne.jp >>951 そう思い頑張った時期もありました、頑張ってる自分がいても結局は何も変わらない…虚しいだけ。 嫁の兄に相談しても何も変わらない… 限界に近づいてるのがわかるんで、それが怖いです。
953: 6/25 8:32 IGb1hAy 結局嫁婿に入ると見方になってくれる人が居ないって事ゥ離婚してスッキリした二度とあいつら親子には会いたくないゥちなみに姑は娘に介護老人ホームに入れられたみたい。
954: 6/25 12:46 KD182249240068.au-net.ne.jp 実家に居る方が楽ですからね。 親に甘えられるし、生活費だって半分ぐらいでいいでしょうし。
955: 6/25 19:27 g10StyYipqhsWhb2 経験上、嫁の実家で一緒に暮らすと段々何もしなくなる嫁を発見する、そして親も嫁も嫌になる…破局!!
956: 6/26 8:11 KD182249241030.au-net.ne.jp >>954 どこの家庭も同じだと思うなよ
957: 6/26 20:12 g10StyYipqhsWhb2 確かに十人十色…でも娘さんは緩いよ…ほとんどは
958: 7/5 14:35 00U000h 離婚考えてます。妻は結婚前から束縛がひどくて…携帯はチェックするし、メール 電話は1日に十数回以上くるし、すぐに返事しなけるばキレます。男意外のアドレスは削除させられ、買い物も常に一緒です。まるでストーカーです。炊事 掃除 洗濯 子守りはほとんどさせられて息つく暇もありません。妻は友達と飲みに行ったり遊んだり男友達と電話メールしたりで私が反対にそんな事をすればキレられます。自己中です。理不尽です。この間ストレス溜まりすぎて急性胃腸炎になりました。毎日疲れてます。別れるつもりだったのになぜか子供が出来てしまい仕方なくデキ婚しました。妻は結婚願望が強く、ウソの妊娠をでっち上げて騙してそうさせられたのです。今1才の子供がいます。このまま耐え続けた方がいいのでしょうか?どうしたらいいでしょうか?離婚したいのですが、慰謝料や養育費など心配です。アドバイス 意見など色々下さい!!
959: 7/5 16:22 g10StyYjtrkz0mb2 >>958 中出ししたあなたが全ていけませんね。 これからは、妻のためでなく子供のために働いて生きて下さい。 あなたの様なお父さんはたくさんいます。 みんなそれでも身を削って働いています。 愚痴りたければ、ここで思う存分愚痴って下さい。
960: 7/5 16:55 00U000h 愛情はありません。仮面夫婦なんです。それでも子供の為…ですか?そんな親を見て育ったら愚れませんか?子供も仮面夫婦の両親見て荒れると思います。
961: 7/5 19:15 pw126216106228.52.tss.panda-world.ne.jp >>960 俺は一切の責任負わないが離婚したらいいよ。 >>959のアドバイスを否定するくらいだから、自分の中では離婚する気満々で、誰かに背中を押して欲しい様に見えるよ。
962: 7/6 13:12 KD182249242005.au-net.ne.jp 離婚する気満々ならとっとと離婚すればいい!
963: 7/7 21:53 08i2xDh 好きじゃない結婚を選ばなくて良かった。
964: 7/8 20:45 KD182249241028.au-net.ne.jp >>963 日本語でお願いします
965: 7/8 21:31 08i2xDh 好きでない人との結婚をしなくて良かった。
966: 7/16 21:24 g10StyYipqhsWhb2 幸せな結婚てあるのかな!?あるとしたら、それは、お互いの妥協の賜物だね!!
967: 7/17 20:34 KD182249242026.au-net.ne.jp 隣の芝生は青く見える。 ...見えるダケ。
968: 7/17 20:41 00U000h 好きでもない人との結婚てまるで生き地獄だよね… 死ぬまで一生奴隷状態!それだったら即離婚するね!!
969: 7/17 21:18 08i2xDh やっぱり一時的でも好きな人と結婚しなきゃ。いまだに未婚ですが、本当に良かったとおもいます。
970: 7/18 0:40 e147028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp そもそもなんで好きじゃない人と結婚するの? 大金持ちなの?w
971: 7/18 14:57 00U000h 世の中出来婚だらけばかりだからじゃないの?
972: 7/18 20:4 08i2xDh 世間体かな〜
973: 7/18 21:12 e147028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp でき婚、世間体w じゃあそもそもなんで中田氏するの?ww 不思議でならないなぁ
974: 7/22 22:13 NU80RwE 離婚したい実家帰りたい、でも帰れない、
975: 7/23 0:51 KD182249242011.au-net.ne.jp そう言えばあの女も同じ事言ってたな。
976: 7/23 16:47 ml7ts011v13c.pcsitebrowser.ne.jp しかしあれだな、デブスな嫁や、杉の木みてぇな嫁のために毎日汗水たらし働き家族を養い、住宅ローン払ってる旦那って、どんだけMなんだよと思う
977: 7/23 20:6 00U000h 可愛いげのある嫁だったら働きがいあるけど デブスや杉の木みたいな嫁だったらイヤだよな…奴隷状態じゃん!
978: 7/23 22:33 e147028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp >>976,977 デブスだろうと杉の木だろうと、その旦那にしてみれば愛してるんだよ。 人の好みはそれぞれで、タデ食う虫もっていうだろ。 お前らの嫁だって他人から見たらどう見えるかわからんぜよw 結婚してるなら、だがww
979: 7/25 0:22 KD182249242031.au-net.ne.jp 私は、旦那に貢いでる(笑)
980: 7/25 0:30 IHs26Uz だがら何よさっさどわがれれ
981: 7/25 7:55 g10StyYjtrkz0mb2 >>979 旦那さんが羨ましい。 Mですね、わかります(笑)。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]