3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県 第二の都市はどこ?
413:秋田の名無 1/29 11:32 i222-150-22-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
飛行機は何日も前に予約して乗る物ってか笑、どんだけ田舎もんよ
414:秋田の名無 1/29 12:33 07031040643435_ad
>>413
秋田は田舎だけど。
Aターンして都会はこうだったとしか話題が無いウザイ系の人?
415:秋田の名無 1/29 23:16 i220-108-124-183.s02.a005.ap.plala.or.jp
横手で決まりでいいです。
416:秋田の名無 1/30 7:1 d241190.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
横手・湯沢の人があまりこまちを利用しないのは事実だな。
北上や新庄まで車で行ったほうが早い。
時間よりも代金をとる人は高速バスを使うし。
417:秋田の名無 1/30 7:24 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
北上にこだわるのは何故だろう?
418:秋田の名無 1/30 7:39 i60-35-205-3.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>417
横手からだと北上をとおる方が便利だから。
419:秋田の名無 1/30 7:43 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
便利?
何が便利なの?
420:秋田の名無 1/30 7:48 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
例えば仙台、東京へ行くのに同じ時間に出発したとして、大曲はこまち、横手は北上まで車。
で横手のほうが早いと?
そりゃ便利な道路だ。
421:秋田の名無 1/30 7:57 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>418
あ、ゴメン。
鉄道もろくに整備されてなくて不便って言いたかったのな。
422:横手市民 1/30 8:10 7po2WmG
横手出て大曲から『こまち』
それが北上を通過するまでの時間
一方『北上線』で横手北上間
約1時間30分
この2つの時間に大差無い
北上発着の東北新幹線多い
そりゃ秋田新幹線沿線より不便なのは当たり前
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]