3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県 第二の都市はどこ?
652: 2/21 11:56
明らかに横手のほうが発展してるよ。
大仙は国道沿いが寒すぎて潰れまくりじゃん。
大仙は新幹線とイオン取ったら何もない。
人口発展知名度その他いろいろなことを考えてもダントツで横手の圧勝でしょ。
653: 2/22 22:59
横手の知名度ねー
一時のブーム、下火のBグルで忘れられつつある焼そばくらいしか思いつかない。
毎年一度に70万人動員できる人気イベントあるわけじゃないし、横手に大曲を超える知名度はないね。
流通量は目くそ鼻くそ。
交通手段の数では大曲。
普通に考えたら少しの差で横手より大曲
654: 2/22 23:3
ところで横手イオンの二階は閉鎖するのかな?
ずらっと空きテナントだったけど。
655: 2/23 0:25
横手は旧市町村の平鹿雄物川十文字増田とそこそこの町がある。
大仙は大曲の次が一気に落ちる。
656: 2/23 7:48
メインの国道沿いが半分以上田や潰れた店ばかりの大仙が第二の都市とは思えない。
657: 2/23 19:34
メインの国道ってなんだろう?
R13バイパス沿いで閉店したのって宇宙船と森長とスシローかな。
他は移転しただけだし。
大曲が第二とは言い切れないが、横手じゃないことは間違いない。
658: 2/23 19:37
ところで>>655はネタだよね?
659: 2/23 22:22
>>658
大仙て新幹線通ってる大曲以外何もないじゃんw
660: 2/23 22:33
>>659
それは横手も同じ。
平鹿、雄物川、十文字、増田にも何も無いよ。
小さいもので比べても目くそ鼻くそだから大きいもので比べるとわかりやすい。
あと、横手はほとんど区画整理されてないから町並みがちょっとね。
ところで、横手のR13には集客力ある建物ある?
まったく思いつかないんだけど。
661: 2/24 0:58
>>660?
場外馬券売り場
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]