3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県 第二の都市はどこ?
350:秋田の名無 1/24 14:2 eatkyo447069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 四ツ倉〜平〜湯本〜泉〜勿来 この間36.0km 大曲〜六郷〜横手〜十文字〜湯沢 この間36.6km
351:秋田の名無 1/24 14:53 ARa0SCt スレチと怒られそうだが、パソコンで「あきた」と入力して 変換すると最初に「飽きた」と変換されるのがちょっと悲しい
352:秋田の名無 1/24 15:48 i220-109-16-150.s02.a005.ap.plala.or.jp ここで弘前蜂の屁、語るとは馬鹿ですか?青森なんざ歴史的にエゾ地を省く最も負けた落ち武者の地、日本の敗北地そりゃ〜ずば抜けて敵はないわな笑
353:秋田の名無 1/24 16:1 07031041016666_mb >>349 合わせ技で言ってしまえば、弘前は五所川原・平川・黒石も入ってしまう。 とんでもない大差がついちゃいますよ。
354:秋田の名無 1/24 16:3 09C3mU2 >>352 おまえのレスも十分馬鹿っぽいけどなW 他人に難癖ばかりつける前に自分を見直せよW
355:秋田の名無 1/24 16:33 eatkyo447069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>353 弘前と五所川原だったら30kmは距離あるだろ。同一生活圏とは言えな い。 大曲も湯沢も横手の中心地から概ね20km以内。 ケチ付けるなら事前に地図を見てからにしろよ。
356:秋田の名無 1/24 16:57 07031041016666_mb >>355 ケチつけるのは街並みを見てからがいいと思う。 あそこら辺は同一の生活圏と言っていいと思います。
357:秋田の名無 1/24 17:7 07031041016666_mb >>355 続けて失礼します。 何故、街の中心部からの距離を考えるのかがわかりませんし、実際30キロもないですよね!?
358:秋田の名無 1/24 17:12 eatkyo447069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp だから横手も弘前も暮らす上では大差ないと言ってるだろ。 弘前から20km以内に大曲や湯沢に匹敵する街はない。 弘前とかどうでもいい。なぜ弘前にこだわるんだ?
359:秋田の名無 1/24 17:24 b2OtRm3xb4SNJjFG 秋田第ニの都市なんだから弘前市はどうでもいいし、 秋田の都市は全部田舎だとかもどうでもいい。 秋田市以外ドングリの背くらべだからこそ、どこが第二の都市なの?の議論が成り立つわけで、 断トツの都市があったらこのスレ自体存在しないし。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]