3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県 第二の都市はどこ?
402:秋田の名無 1/28 20:0
>>401
ないない。
鉄道なら由利本荘のほうがまだマシ。
残念だけど事実を言ったのみ。
403:秋田の名無 1/28 20:16
>>390
経由って言葉の意味分かる?
乗り換えは大曲から乗るのも北上から乗るのも1回だな。
北上まで高速飛ばしたら乗り換えなし。
ちなみに距離的にはこまちに乗ると80km以上も余計。
142.1km 横手ー大曲ー盛岡ー北上
61.1km 横手ー北上
404:秋田の名無 1/28 20:23
>>402
お前情報弱者のジジイだろ。>>390「なんぞ」とかオッサン臭いことば遣いで分かる。
由利本荘から東京まで5時間ぐらいかかるぞ。バカ丸出しだなw
405:秋田の名無 1/28 20:30
>>403
だから最終目的地が北上なんて奴はほとんどいないだろw
>>404
こまち使わないなら横手からは8時間近くかかるがw
どんなに擁護しても横手の交通はダメw
大人しく理解しなww
406:秋田の名無 1/28 20:41
>>405
便宜上北上を起点にしてるんだろが。こまちは北上通るだろ。
オッサン頭悪いんじゃねーの。誰も北上が最終目的地とは言ってない。
407:秋田の名無 1/28 20:42
議論?
408:秋田の名無 1/28 20:46
>>406
>横手は大曲から乗るよりもも北上に早く安く到達できる。自動車はもちろん普通
列車で行ってもこまちよりは所要時間が短い。
おまえのレスは常に北上が到達地点になっているんだがw
矛盾にすら気づかないアレを相手しても仕方ないなww
「北上が近くてスゴイんだおwww」
409:秋田の名無 1/28 20:47
>>403
北上まで高速飛ばしたら乗り換えなしって
もはや横手の鉄道の話ではなくなってる?
410:秋田の名無 1/28 20:52
>>406
ところで北上を通過するこまちって何処にあるんだろうな?
雫石なら通るんだがw
411:秋田の名無 1/28 20:55
>>410
俺の間違いw
停まらないけど通過するのな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]