3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県 第二の都市はどこ?
666: 2/24 12:56 07031040840296_aa >>663 人口も店の数も圧倒的に横手のほうが多いんですが… 車の時代の今時駅前をメインと言ってるほうがおかしいんじゃね?ちなみに大仙の中の旧市町村の第二の都市って何処よ?
667: 2/24 13:0 p23212-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 目糞鼻糞
668: 2/24 15:4 p4168-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp >>665 >市と呼ばれる街で、湯沢はダントツ最下位だと思う。 鹿角と男鹿をなめんなよ!
669: 2/24 15:51 D7Y027l 大仙市と横手市の人口って一万人くらいしかない気が(笑)
670: 2/24 16:9 07031040840296_aa いや三万人くらいは違う。 旧横手と旧大曲だって横手のほうが人口多いわけだし。
671: 2/24 16:13 07031040840296_aa やはり大仙バーサス横手で争うのが妥当で昔と違い県北はもうついて来れないくらい遅れてるよね?
672: 2/24 18:31 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp どっちが上か大手企業の力の入れ具合に差が出てると思うけどね。 採算取れないなら大型店舗なんてできないし。 個人のなんとなくの意見よりハッキリしてると思うよ。 競馬場あっても横手イオンの2階は閉店ラッシュ。 もうすぐただのスーパーになるね。
673: 2/24 18:57 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>672 ウィキペディアでは横手が第二の都市って明記されていた。 ということで負けを認めるよ。 それこそ個人の意見よりは信頼性あるからね。 都市レベルは人口で決まるってことで終了。
674: 2/24 18:58 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp すみませんアンカーミスです。 >>671でした。
675: 2/24 19:2 p4168-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp >>670 三万?どこからそんな数字が 一万も違わんよっ!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]