3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県 第二の都市はどこ?
704: 5/13 22:49 07031040840296_aa
本荘ってそんなに田舎か?
湯沢や横手よりは都会に見えたがな。
705: 5/13 23:2 07032460191926_vm
秋田自体終わっているのでは レベルが低すぎ
706: 5/19 15:48 2fB1hPc
各県の第2都市に比べて秋田は糞
ちなみに各県第2都市
青森→八戸市
岩手→北上市
宮城→古川市
山形→鶴岡市
福島→郡山市
八戸や郡山なんて秋田市より立派だぞ
707: 5/19 21:21 ILk0Rpu
八戸は港で栄えてるだけ。郡山は栄えてるね。むしろ福島市よりいんじゃない。秋田で一番おわってる市は男鹿か湯沢じゃね
708: 5/20 7:20 07031040840296_aa
ダントツ鹿角だろw
709: 5/20 11:49 ILk0Rpu
鹿角じたいわすれてた
710: 5/20 17:30 07032460595630_ed
>>701トイレの神様が流行ったから風呂の神様で良いだろ
711: 5/21 11:59 IJ02WVp
北秋田市は?にかほ市は?
712: 5/21 20:5 07031040878456_ma
湯沢生活経験があり、湯沢の雰囲気は好きなんだけど。駐車場が無い店舗は軒並み潰れ、サンロードはシャッター街。大元やこだまに行く位。それすら満車なら、諦めて湯沢から出る。天ぷら鶴岡、天平がなくなって、残念。湯沢は天ぷら、十文字は中華そば、横手で焼きそば。昼飯の
713: 5/21 22:34 p36032-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
終わってるとか都会コンプ丸出しだね。
秋田で不便なことなんてそんな無いだろ。
貧乏人には不便かもしれないが。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]