3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県 第二の都市はどこ?
735: 6/11 12:14
横手は店いっぱいあるじゃない
横手で何もないとか言ってるのは贅沢だ
736: 6/11 17:9
>>734
長野は上信越から関越で3時間で東京だよ。
中央道から名古屋もあるし…
秋田と一緒にすんな
737: 6/11 19:11
自分は本荘人だけど駅前のことなら負けてはいませんよ。それこそシャッター商店街。文化会館ももーちょいでできるけど石のかまたりがドーンとおかれた感じ。あの設計趣味わるすぎ
738: 6/11 21:46
>>736
立地の話してないでしょ。
実際問題 上田→更埴 長野の市内なんてダラダラで走られたもんじゃない。
松本市内も同じだな。
739: 6/12 0:26
同郷内で一位二位を競って何の意義があると言うのか、悲観的・陰湿性・卑屈的・内閥的・劣等感、その塊が秋田県民なのは本スレを読むと分かる。
予備軍とかじゃないね、既に末期症候群さ。
740: 6/12 1:2
>>737
県内全ての市町村(旧市町村)行ったことあるけど、
どこも例外なく駅前は廃れてますよ。
本荘に限ったことじゃない。
741: 6/12 1:32
秋田だもの、廃れた駅前が風物詩。
つまり風情なんだな、これが。
742: 6/12 2:14
いいこと言うね〜
見方一つで
廃れた街並みも、秋田ならではの味わいになるね。
743: 6/12 6:52
ん〜。風情溢れると言われればそうなのかもw
744: 6/12 7:39
同意です(´∀`)
残念ですが、救いようの無い廃県って感じ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]