3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
子供の名前について
463: 6/16 14:14 KD182249071187.au-net.ne.jp ひたぎ 真宵(まよい 火憐(かれん 駿河(するが 月火(つきひ 撫子(なでこ 女の子なら化物語からつけようか。
464: 6/16 14:18 KD182249070210.au-net.ne.jp そういえばDQNネームブームの第一世代が大人になって名前の件で裁判になったりしてるそうだな。
465: 6/17 13:42 D9y3nHg 優音奏(ゆのか)はDQNに入る?
466: 6/17 15:5 07031040643435_ad >>465 音という漢字を「の」と読めますか? つまりはそういうこと
467: 6/17 17:10 2hQ01WK >>463 全部通常の読みで読めるからいいのでは?駿河なんて一発で変換できる地名だし
468: 6/17 19:31 s999213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>462 まだ迷っているなら是非参考にして欲しい。 http://dqname.jp/index.php?md=checklist
469: 6/17 20:38 KD182249075196.au-net.ne.jp 西馬音内 西ーにし 馬ーも 音ーな 内ーい 西ーにし 馬音ーも 内ーない どっちなのか?
470: 6/17 23:55 g3BD6ilsMWjc0H7S 西馬音内 毛馬内 鑓見内… とかってアイヌ語だかの当て字って言わなかった? 北海道とかにも多いやつ。
471: 6/18 5:33 KD182249060164.au-net.ne.jp >>470 ありがとう。 勉強になった。 >>466が疑問視している読みも、当て字にすれば読めてしまうわけだ。 花音(かのん) 音→のん→の だが>>465 キラキラネームもといDQNネームとは当に 地震だー
472: 6/18 6:40 g3BD6ilsMWjc0H7S >>471 観音みたいに音の前の読みが「ン」の時の変化で「オン」が「ノン」にかわるんじゃ?「カンオン」じゃ言いづらいし。 英語でいう「sing a song」が「シンガソン」みたいな?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]