3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
子供の名前について
490: 6/28 0:43 KD182249227073.au-net.ne.jp 時代の問題じゃなく常用性からかけ離れた馬鹿がいるからだろ。 矧鏤屠なんて読めるか? DQNネームで変態アピールさせて自己満足に浸ってる馬鹿には理解できないだろうけど。
491: 6/28 17:38 g3BD6ilsMWjc0H7S >>490 なんと読むの?
492: 6/28 20:23 07031040228197_ag ここまでくると、悪魔君が可愛いな
493: 6/28 22:44 KD182249241207.au-net.ne.jp 悪魔くんはその後両親が離婚、 どっちかが薬物で逮捕、養護施設で育ったそうだ。
494: 7/3 23:30 NYK0SAF 『湊乃』ってどう?読み方は『そうだい』
495: 7/4 9:7 d61-11-168-105.cna.ne.jp > 494 さっぱりわからないし読めない。 小学入学したら子供自身も困りますよ。 将来に関してはあまり変な名前は就職すら危うい
496: 7/4 9:27 s728237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>494 それがマジ質問ならその時点でもう…
497: 7/4 9:50 5Lc2wwN いまどき由希子って古いでしょうか。 私は子のつく名前に憧れています。 今回女の子を授かったので由希子と提案したら、義母や実母に「今の時代、子なんてつけないよ。子供が自分の名前嫌いになると思うよ。」と言われました。 そんなに今の子供には子のつく名前が少ないのでしょうか…
498:秋田県人 7/4 10:5 d219-124-108-088.feba.jp >>497 DQN名が多い中でまともな名前。 「今の子供」ってどの範囲を言いたいのかわからないけど、知り合いのコ は小2で「聡子(さとこ)」。年寄にも先生にも評判がいいらしい。 ちなみにクラスで子のつく名前の女児は3人。 時代によって変化するから好きな名前を選びなさいよ。大正〜昭和生まれ のババたちなんてミワ、トミ、ハナ、ヨシなんてのもいて「子」がついて ないんだが。命名は親が子供に言える最初で最後の我儘だよ。あとは 子供自身が己の道を歩むわけで。
499: 7/4 10:15 KD182249153102.au-net.ne.jp DQNネーム付ける奴って自覚が無いんだろうな。 親が頭悪いと子が気の毒だ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]