3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

子供の名前について
697: 11/27 8:26
前の名前は精神的な名前負けで笑い飛ばせたが
今時の名前は外見的な名前負けだから
ブス、ブサ面、デブには辛いだろうな
698: 11/27 12:28
>>692
眼鏡かけた太ったおっさんを想像した俺は昭和生まれ…
699: 11/27 13:9
ですよね。どのような考えで、意味不明な名前を付けようと思ったのかな。
ここに来ないかな。そんな名前を付けた親達。言い分を聞いてみたい。それとも自覚がないのか?
700: 11/27 13:30
小学生の頃は『可愛い名前』に憧れてたけど、ある程度の年齢になったら、『やっぱり、平凡な名前で良かった』と思えてきました。だってさ、じいさんやばあさんになってもキラキラネームで呼ばれるのって、恥ずかしいもの。親がつけてくれた名前でも、子供にとってはコンプレックスになりかねないと思うのは私だけでしょうか?
701:秋田県人 11/27 13:46
39歳の愛梨栖(ありす)を知ってるけど、小中学校および高校の時
死ぬほど嫌だったって。今現在は、業務上苗字で呼ばれるので負担は
感じていないみたい。名前のせいじゃないだろうけど独身。
「ありすなんて今のDQN名から比べたら全然普通だよ」って励ましも
嫌いだって言ってたワwww
702: 11/27 17:24
普通に読めないような名前つけてる親は頭おかしいんだろうな。子供の将来考えずに自分が満足したらそれでいいやって感じなんだろ。
703: 11/28 7:35
名前は孝にしよう
でも同級生にいたからやめた。
じゃあ博にしよう
でも親戚にいるからやめた。
じゃあ涼にしよう
でも友達の子供と同じだからやめた。
じゃあどうする?
誰も付けてない名前にしようか。

こんな感じでめずらしい名前が誕生すると思います。
704: 11/28 12:53
権蔵とか亀太郎ってつけたらいいのに…
705: 11/28 16:6
うちの子供マイラとミュウだよ!まあ、妻がつけた名前ね!
みんな、子供できたら名前なんとする?
俺は3人目は男みたいだから、けんとって名前にしたいな!
706: 11/28 21:41
マイラとミュウは完全にDQNだと思う。嫁さんポケモン好きかなんかか。よくその名前で了承したね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]