3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
子供の名前について
162:秋田の名無 3/30 2:46 g2Z5kes3Ifs8JYSp 戦う夢? 斗は闘の略に使われる字だが。 戦を避けるのもまた武士道なり…
163:秋田の名無 3/30 5:23 softbank218112130076.bbtec.net 単に外国人かぶれだったのでは? …Tom
164:秋田の名無 3/30 7:31 02a3nOH 確か、宇宙だったか…広く大きな、の意味があったはずだが 壮大な夢が持てる様にだと思うが、普通の感覚なら別の字や読み方にすると思うが…親は「トム」優先だったのだろう。 たぶん、トム・なんちゃらのファンか何かで…
165:秋田の名無 3/30 21:30 AWa2wND トム・コヤナギ
166:秋田の名無 4/4 11:8 Fje2xJA 本日の『さきがけ』新聞に内舘牧子氏が、子供の名前に関して述べている欄がある。読んでみるといい。
167:秋田の名無 4/4 11:49 02a3nOH >>166 読みました。 その通りだと思います。
168:秋田の名無 4/6 7:38 02a3nOH 今朝のニュースから 日本人でもアプリ開発して採用された人がいた 惺(さとる)君、灘中に通う14歳。 ん…名前負けしてないな。
169:秋田の名無 4/6 9:6 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp >>168 このコが作った健康計算機はなかなかよいです! 某有名塾に通ってる成績上位者の名前に奇抜なモノはないだろう、と 思っていたら●○郎、○雄、○子といった名前の中に、少数だけど DQN名があってびっくり。
170:秋田の名無 4/9 23:43 Fga0sID 子供が手形山高だけど、結構いるよ。あれれな名前。男子に多い気がする。
171:秋田の名無 4/11 2:43 D9K1Icl 変わった名前の子、秋田にはあんまりいないと思っていたのに、秋田の情報誌とか新聞みたらたくさんいて驚きました。漢字は普通でも、ふりがなの中に、のばし棒?(例:あーや)や、あだ名みたいな小文字の使い方(例:さっち)をした名前がいて、もうびっくり…。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]