3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下子供の名前について
472: 6/18 6:40 g3BD6ilsMWjc0H7S
>>471 観音みたいに音の前の読みが「ン」の時の変化で「オン」が「ノン」にかわるんじゃ?「カンオン」じゃ言いづらいし。
英語でいう「sing a song」が「シンガソン」みたいな?
473: 6/18 6:58 KD182249066211.au-net.ne.jp
>>472
なるほど!
洗濯機→せんたっき
って読んだりするアレだな?
474: 6/18 11:16 07032450839585_vk
昨日、高校ラグビー見てたら、青森北に漢字は忘れたけど「たっくる」って選手がいた。野球やりたくてもラグビーやらされたんだろうなって思った。
475: 6/18 12:6 NR427w7
しゅーと
って名前がいるが サッカーやらせるつもりだろうな
476: 6/18 19:44 AV827vx
ダンカンの息子は甲子園。
477: 6/19 7:0 7rR0sDO
実況中継いいずらそう、ややこしねー、「たっくるが、たっくるしたー」「しゅーとが、シュートって」どうよ、けどかけはなれたスポーツしたら、バタフライのタックルとか、じゃぶを打つしゅーとって
478: 6/25 21:54 K107128.ppp.dion.ne.jp
宇多田ヒカルさんのTwitter
最近日本では風変わりな名前の子供が多いらしいけど、絶対読めない名前とか、日本語っぽくない名前とか、ちょっとかわいそうだなと思う。親御さんたちは愛情をもって名付けたんだろうけど…
oリンク
479: 6/26 17:35 KD182249234221.au-net.ne.jp
知能障害の親が増えたよな。
思考のショート具合が子供の名前によく出てる。
480: 6/26 20:9 g10StyYipqhsWhb2
子供は、必ずじいさん、ばぁさんなるから、名前は一生ついてくるのを忘れないで!
ちなみに、オレは4人の子供に命名したよ!!オレなりに良い名前だと思ってる!!
481: 6/27 1:38 KD182249240093.au-net.ne.jp
前にセリカという名前の子がいたが、やはり親はDQNだったが、そいつ自身もDQNだった。
防犯カメラの前で人の財布を盗みやがった。
警察に突き出したが、馬鹿な親は娘は悪くないと大騒ぎ、警察も呆れていた。娘は噂が学校に広まり、自主退学、その後バカ親は、娘二人をのこして
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]