3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
子供の名前について
782: 2/4 16:35 6ArItAVo >>776 俺の名前、40歳以上年上のオッサンと同じ名前だが、別になんともないわ。 今のドキュソネ-ムより100倍マシ。
783: 2/4 18:24 1LMvtrDs 生まれた子供につける名前は、名前の後に (18) (28) (38) (48)をつけて 耐えうるものにしなさいって母さんが言ってた なるほどと思う キラキラネームだと(28歳)あたりから何かがおかしく思えてくる
784: 2/4 21:34 CIprOkY6 学歴のない親がキラキラネームを好む。 子が成長し、大人になる事を考えないのか?
785: 2/4 23:53 bw8D8TGo 読んでるこっちの頭がおかしくなりそうな日本語はごまかしようがない。
786: 2/5 13:24 K39SRZ5c >>783 なるほど。素晴らしい母さんだな。
787:秋田県人 2/23 23:19 ??? >>784DQNネームの子どもの親はやっぱり教養のない元ヤン母さん でした。
788: 2/24 9:10 GNOVZ1.s そういえば、何年か前の○めてのお○かいって番組にヨットくんとマリンちゃん(漢字忘れた)という兄妹が出てたな。 いくら海が好きでも子供の将来を考えなかったのかね? あと、ジャンプの清水礼留飛くんも、どういう意味が名前に込められてるのかわからんな。
789: 2/24 9:32 xTnZtgbg テオドール・エードラー・フォン・レルヒ(Theodor Edler von Lerch、 1869年8月31日 - 1945年12月24日)は、オーストリア=ハンガリー帝国の軍人。最終階級は陸軍少将。 日本で初めて、本格的なスキー指導をおこなった人物である。国内では一般的には「レルヒ少佐」と呼ばれる。
790: 2/24 12:26 GNOVZ1.s >>789 サンクス、初めて聞いたわ
791:秋田県人 2/25 18:49 ??? 「ひな」
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]