3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バイクを楽しむA
126: 4/30 22:35
プラグコードの順番間違えんなよ〜。
127: 5/1 17:44
バイクの修理何処か良いショップありますか?購入した店やめたみたいだし、バロンに行ったら会員にならなければダメとか任意保険切り替えとか言われて、その店で購入しないバイクでも快く修理してくれるお店ないですか?
128: 5/1 19:23
なんで秋田にバイクの設計とか開発の会社がないのかな

あれば最高だと思うんだけど
129: 5/1 20:16
>>128
例えば、どんな会社?
130: 5/2 10:48
>>127ドコに住んでる方ですか?
131: 5/2 22:46
>>128
テスト走行とかするには雪国は不利ですからね。
パーツの開発(物にもよるが)ならできるかもしれません。
132: 5/2 23:13
NHKのバネなら横手の日発で 開発や製造してたかも 勘違いならすまない
133: 5/3 13:1
そういえば、横手の日発はnissinのキャリパー作ってたな〜
高校の企業見学で見にいった・・・
134: 5/3 19:39
連休でツーリングに来てる県外ナンバーは皆良いバイク乗ってるねぇ。
ちょっと羨ましい。
135: 5/3 20:10
女性のカスタムアメリカン乗り、カッコイイ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]