3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむA
147: 5/5 21:33 AYC0Ri8 今日6台で走ってきた。NSR250がいたんだけど、もちろん列の一番後ろ…。
148: 5/5 22:25 01m1GtX バイクのジャンル問わず中指立ててくるなんてバイク乗りとして恥ずかし過ぎる!
149: 5/5 23:2 5Eg2WOb ピースが一本に見えたとか…グローブしてるしすれ違いですしね…
150: 5/5 23:46 p12073-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 知らん奴にいきなり中指立てられたら普通にへこむわなw 見間違いであって欲しいところだが… 早朝から携帯でダラダラ書き込んでた者だが、結局今日は峠道含めて400キロぐらい走ったよ。 リヤタイヤお陀仏。疲れた寝る。
151: 5/6 20:36 Kp80RVq >>150お疲れさん。 基本的にバイク乗ってるときは自己中。だから他人から中指立てられようが、文句言われようが気にならない。 ま、最低限のマナーは守ってる…とは思ってるけどね。
152: 5/6 21:17 01m1GtX ピースが中指立てたように見える事は十分ありえるかもしれないね
153: 5/6 23:1 AYC0Ri8 流れ切ってすまん。 ツーリング中の峠道って楽しみの一つですよね?しかしながらバイクを倒すのが恐いのですが、仲間はバンクセンサー擦るまでは大丈夫だと言います。ハイグリップタイヤならともかく、ノーマルタイヤでもそこまで倒しても平気なんですかね?
154: 5/7 7:25 D1G0Qla 大丈夫なんじゃない その為のバンクセンサーだし
155: 5/7 12:34 01m1GtX タイヤを温めてからバイクを倒してね
156: 5/7 12:41 07031450826515_vc ノーマルタイヤでもフルバンクは可能だけどハイグリップとプロファイル違うくてセンターメインの造り(シングルR)になってる事が多いから 倒し込みがタルいのとグリップ感がやっぱりイマイチ。 しっかりマシンの挙動を感じて制御しながら前後サスの減衰、前後トラクションをケツと手首で感じて パワーバンドをキープしつつパーシャル以上のアクセル開度でラインをトレースしてクリップつけば大丈夫だけど グリップ甘いからステップ擦るまでバンクすっと ステップが接地してトラクションかかった瞬間にタイヤのグリップ抜けて破綻する事あるから ステップを目安にするよりもハングオンして膝にバンクセンサーつけてガンガン膝を擦る事をオススメする。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]