3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バイクを楽しむA
802: 6/6 15:15
>オイル
ダイリン。
しかし家から車で一時間かかるので、忙しい時はあらかじめ通販で買っておく。
803: 6/6 21:48
東北鐵馬會行ってみようかな?
しかし微妙な天気だな…
804: 6/9 15:56
皆さんはエンジンのオーバーホールする場合はどこに依頼してますか?秋田県内でオーバーホールしてくれるショップはありますか?ちなみにカワサキの大型バイクです。
805: 6/9 17:11
腰上は自分でやります。腰下はやったことがありません・・・
OHしてくれるショップはありますが、どこも時間がかかりすぎるので
自分でやることを憶えました。
806: 6/9 21:34
早速回答ありがとうございます!自分でですか…やってみたいとは思うのですがなかなか手を出せないでいます。どうせやるならフルオーバーホールしたいと思うんですが、やってくれるとこがあるなら教えていただけないでしょうか?
807: 6/9 23:52
7月24日に田沢湖でカワサキコーヒーブレイクミーティングありますね
808: 6/10 1:26
>>806
秋田のショップはホントにやめた方がいいですよ。
基本的にエンジン周りのOHに関する技術と知識が薄いんで。
仙台や岩手まで行けば、さかんにレースとかに参戦しててダイノも完備してるチューニング専門の店があるからそーゆー所に任せるのが無難かと。
レース車両製作やレース参戦してて、実績もある場所はエンジン周りのノウハウすごいし、アフターパーツとの相性やパワーを出しながら長く使えるようにする方法がしっかりわかってます。

OH=部品交換するだけではなくてエンジンの歪み点検や各種シールやベアリング点検とか諸々含めてOHだと思うので。
809: 6/10 10:22
>>804
大仙市内小友のデイリー近くの「プラ●ム」はOHやってくれまよ!
レース等の経験も豊富ですが、ちと料金が高めです・・・
810: 6/10 12:39
OHなら、奥州市のレーシングサービスタカハシって、どうですか?元モリワキのメカニックらしいけど。
811: 6/10 13:40
フルOHとなれば安くても60〜70マンはするべな!
基本的に足廻り以外車輌全バラだから、そっちの工賃で20マン!
エンジンバラして20マン、あとは部品代〜
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]