3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむA
807: 6/9 23:52 Kri0RaP 7月24日に田沢湖でカワサキコーヒーブレイクミーティングありますね
808: 6/10 1:26 P061204093136.ppp.prin.ne.jp >>806 秋田のショップはホントにやめた方がいいですよ。 基本的にエンジン周りのOHに関する技術と知識が薄いんで。 仙台や岩手まで行けば、さかんにレースとかに参戦しててダイノも完備してるチューニング専門の店があるからそーゆー所に任せるのが無難かと。 レース車両製作やレース参戦してて、実績もある場所はエンジン周りのノウハウすごいし、アフターパーツとの相性やパワーを出しながら長く使えるようにする方法がしっかりわかってます。 OH=部品交換するだけではなくてエンジンの歪み点検や各種シールやベアリング点検とか諸々含めてOHだと思うので。
809: 6/10 10:22 FL1-49-129-136-20.aki.mesh.ad.jp >>804 大仙市内小友のデイリー近くの「プラ●ム」はOHやってくれまよ! レース等の経験も豊富ですが、ちと料金が高めです・・・
810: 6/10 12:39 Koe1hmk OHなら、奥州市のレーシングサービスタカハシって、どうですか?元モリワキのメカニックらしいけど。
811: 6/10 13:40 FL1-49-129-136-20.aki.mesh.ad.jp フルOHとなれば安くても60〜70マンはするべな! 基本的に足廻り以外車輌全バラだから、そっちの工賃で20マン! エンジンバラして20マン、あとは部品代〜
812: 6/10 15:1 g2LEZpOytA86HCH4 湯沢市にも腕の良い整備工場あるけどね! バイクは何でもやってくれるみたいです!
813: 6/10 18:25 D1G1iUP 色々と情報ありがとうございます。費用が高いのは覚悟してます(;^_^A やはり近場にはないようですね…どうせ馴染みの無い遠くのショップに頼むなら雑誌に載ってるような有名ショップに頼む事も考慮してますが、実際にそのようなショップに頼んだ事ある方はいますか?
814: 6/10 19:5 Koe1hmk 横手の石井輪店はカスタム車がロードライダー誌によく載ってた。OHもやってくれるかも。
815: 6/14 2:19 KpJ1heJ インクラ400買っちゃった
816: 6/14 7:41 b210-143-125-064.datacoa.jp >>812 どこっすか? 自分の地元にもそう言う所あったなんて知らないもんで。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]