3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむA
839: 7/15 1:29 i218-224-152-66.s02.a005.ap.plala.or.jp >>837 アメリカンじゃないなら、帰りは46号のかもしかラインがおすすめ。 尻屋崎は夕方にはゲート封鎖するので要注意。 むつ内湾経由の八甲田越えもおすすめ。
840:837 7/15 18:27 AYC0Ri8 >>838 やはり平日とゆう事もあって、すれ違ったバイクは8台でした…。 >>839 昨日どしゃ降りで諦めた尻屋崎に今朝行ってきましたが、気温16℃で強風の霧雨!灯台まで行きましたが、肝心の寒立馬が一頭も確認できず残念でした…。7号線で来たので帰りは岩手側からと思ってたのですが、やはり雨のせいで結局来た道を戻る事にしました…。夏休みにもう一回行って来る!
841: 7/19 11:19 ATq2xfH >>837 俺も友達とオール下道で下北半島に行こうと思ってるんだけど、何時間くらいかかりそうですか?オススメのツーリングルートも知っていたら教えてください!
842: 7/20 12:4 KD106141067155.au-net.ne.jp 今週末、岩城の道の駅でバイクナイトやりますか?
843: 7/21 0:7 AYC0Ri8 >>841 朝早く交通量少ない時間に行けば5〜6時間かな?意外と遠いよ。まさか日帰りではないと思うけど、大間崎で本マグロ丼食べて尻屋崎で寒立馬に触れ合ってくればいいんじゃないかな。まだ行ってない場所があるから、また夏休みに下北半島行ってくる。
844: 7/21 15:3 g2OT6ysLuWG6GKGP 7号線、ノーヘルで走ってた外国人が居た(・o・)
845: 7/22 20:47 Kri0RaP >>842 明日は花火大会と重なるんで一週間延期して30日にやるみたいですよ。
846: 7/25 19:8 KpJ1heJ バイクナイトってイベントですか?どんなことするのか教えて〜!
847: 7/30 14:36 2bc1Gz7 バイクナイトって今日やるの?誰か詳細求む
848: 7/30 15:8 NSD3meU 青森のアスパム??であるってききましたよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]