3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむA
418: 7/27 14:31 07032450783903_en >>417 さいっ! 携帯の予測ミスです 面白いと思うで… セルがいらないならレーサーEGでも面白いと思います。 2stも楽しいけどオイル補充が面倒で…とか言いながら2stジムニーを本気で探してる今日この頃
419: 7/27 15:41 07011022689618_md NSRのエンジンにしようぜ Vツイン250搭載のCRMか・・・。 胸が熱くなるな
420: 7/27 16:56 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp かくして、鬼のCRM計画は水面下で着々と進行するのであった。 オーナーはそれを知る由も無かった…
421: 7/27 19:54 07031040436718_ae >>419想像するだけで勃起するw
422: 7/27 20:28 P219108015159.ppp.prin.ne.jp 現実的に可能なのはCRM250rrのエンジンとハーネスとCDIスワップじゃね?w でも初代のドッカンパワーも捨てがたい それかCRFにするならなんとか頑張ってSRX600Eg積むとかw とか言ってなんだかんだでTDR買うのが一番ハイパワーでバランス良くて安上がりだったりしてw
423: 7/27 20:49 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp Q.CRMのCDI壊れたよ、どうしよう A1.ヤフオク A2.エンジンスワップ汁 A3.どうせならNSRのエンジン積もうぜw A4.CRM250RR丸ごと移植 A5.何とかしてSRX600エンジン移植汁 A6.いっそTDR買え←今ここ 飛躍っぷりにワロタ
424: 7/27 20:57 P061204095253.ppp.prin.ne.jp 俺がいらねー解答を増やしちまいましたねw ちなみにCRM初期型のCDIってNSRのPGMみたいに背面黒ゴムウレタンで固めてる? それとも密封? 黒ゴムならゴム全部ひっぺがして基盤みて、基盤焼けてなかったらRCVのコンデンサをハンダでつければ直らんだろか… つか初期型ってRCV付いてるのかしら?
425: 7/27 21:59 07011022689618_md スーパーカブにガンマのエンジン載せてんだから、ここはNSRだとなん(ry http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&rl=yes&xl=xl_blazer&v=TfEflxHk4Og
426: 7/28 11:56 p7050-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp 今更ですが、独り言なのでスルーして下さい。 結局、何がマシンで何が違うか語らず、トルクとは****ばっかし。 KTMはメーカー名。乗っている車種は語らず。 文面から察するに、30ン歳。精神年齢高校生。 TWに一定期間乗った事あるのか?自分でメンテナンスしてたのか?批判する上での最低条件だぜ!
427: 7/28 12:27 7pe0SRS TWの人が、小型2stあたりからの乗り換えだったりなら 特に疑問に思わない発言だと思ったけどな まぁ終わった話だし バイク好きだから、ちょっと盛り上がっちゃった感じで良いんじゃね?w
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]