3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむA
714: 5/4 7:5 Koe1hmk 鰺ヶ沢に焼きイカ食べに行くよ
715: 5/4 7:14 07031041657205_mi >>713 ここで言って聞くような奴らじゃねーわな。いずれどっかの有名チーム(キリン系)の頭のように他人を巻き添えにして死ぬでしょう。ハレ乗りの方がいよほどマナーいいわ。うるせーけど
716: 5/4 18:35 AV827vx >>715 そうなんだよね。チラ裏的な感じで申し訳ない。 さて、明日はどうしようかな…?
717: 5/4 20:6 APA02WT マナーの悪いバイク乗りいるね。歩道側から車追い越しする奴!死にたいのか?
718: 5/5 6:36 P061204007103.ppp.prin.ne.jp >>717 それは普通だろ 秋田県人はバイクに慣れてないから左から抜かれると超スレスレに感じるんだろうけどバイク側からすればかなり余裕があるから左から追い越しをかける。 今時期みたいに対向車側にも車ビッシリの時は特に。
719: 5/6 9:41 KrO02F6 まだ、林道は山陰に雪が残って走られなかった(笑) でも楽しいぞー
720: 5/6 12:31 FLA1Aai001.aki.mesh.ad.jp >>718みたいな奴がバイク乗りのイメージ悪くしてんだろうな! 普通じゃないことを普通という田舎モン! 交通ルールわかってるかな?助手席側のドア開けられても文句言うなよ〜 綺麗な伸身宙返り期待してるぜ!!
721: 5/6 16:14 07032450783903_en 自分も林道いってみました。 時間がなくて引き返しました。 冬季閉鎖が終わったらまた行きます。
722: 5/6 23:1 2ck284q ゴールデンウィーク中に渋滞の横すり抜けするバイク、ほとんどが県外ナンバーだったよ〜な… ロンツーしてるから急いでるのかな? 実際バイクで渋滞にハマったら左手壊れる程辛いから、すり抜けする人の気持ちもわからない訳でもないが… 俺は下手だから出来ないけどね…下手だから…
723: 5/7 0:22 P219108013243.ppp.prin.ne.jp >>720 お前こそ交通ルールもっかい勉強しろよw 左すり抜けやバイク、チャリのすり抜けに関しては路肩通らなきゃオッケーって書いてるだろ 車でもバイクでも右折待ちの車や右折準備中の車を左側から抜かないか? 追い越し は左側からやるなって書いてるけどな 秋田県人はすり抜けは違法って思ってる奴多いけど別になんら違法じゃないよ 12年乗ってるけど、今までパトカーの横すり抜けても一度も注意されたりした事ないし
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]