3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バイクを楽しむA
831: 7/2 19:19
>>827
俺の知人は隼で行ったら駐車場にすら入れてもらえなかったそうだw
少し離れた所に他メーカー車用駐車場があったらしい。
832: 7/3 13:24
排他的なのは、いかにもカワサキだな。
833: 7/3 15:6
kwsk
834: 7/4 7:36
孤高の「漢・川崎」に他メーカーとの馴れ合いなど必要ないのだ

昨日仙台の南海行ってみたけど盛況だったわ。
ヘルメット衝動買いしそうになってヤバかった。
835: 7/4 13:23
我が「ホンダ」はそういった面では懐が深い(笑)
836: 7/10 3:0
ヤエーしてええ
837: 7/14 20:6
下北半島にて2泊目。昨日から微妙な天気だったけど、大間崎でついに雨に降られてしまった…。尻屋崎にも行きたかったけど、カッパ着て速攻で宿に戻った…。でも下北半島っていいとこだな♪明日秋田に帰ります。
838: 7/15 0:36
>>837

いいなあ。他にバイカーはいましたか?
839: 7/15 1:29
>>837
アメリカンじゃないなら、帰りは46号のかもしかラインがおすすめ。
尻屋崎は夕方にはゲート封鎖するので要注意。
むつ内湾経由の八甲田越えもおすすめ。
840:837 7/15 18:27
>>838
やはり平日とゆう事もあって、すれ違ったバイクは8台でした…。


>>839
昨日どしゃ降りで諦めた尻屋崎に今朝行ってきましたが、気温16℃で強風の霧雨!灯台まで行きましたが、肝心の寒立馬が一頭も確認できず残念でした…。7号線で来たので帰りは岩手側からと思ってたのですが、やはり雨のせいで結局来た道を戻る事にしました…。夏休みにもう一回行って来る!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]