3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バイクを楽しむA
882: 8/13 10:48
赤→ラバーグリス
白→シリコングリス
スライドピンにはラバー、パッドにはシリコンでいいとおもう。あと、パッド専用の鳴き止めグリスってのもある。液体ガスケットみたいに固まる代物。
883: 8/13 15:6
>>881
オートバックスあたりに売ってるな〜
884: 8/14 8:3
秋田県で旧車の整備得意な評判いいショップしりませんか?ちなみにバイクはCB400Fです。よろしくお願いします。
885: 8/14 10:34
本荘マリーナ近くで古いバイク好きな車のショップありますよ。確か?「オートステージ」で検索!何か情報があるかもよ
886: 8/15 2:2
バイクは欲しいが知識はない。しかしショップに丸投げというのも男として廃る。どうしたらいいんだ。
887: 8/15 3:9
難しい所はバイク屋に頼んで、簡単な所から少しずつ覚えていけばいんじゃね。

別に、バイク屋に全てお任せでもいいんじゃないの?とも思うけど。
888: 8/15 23:22
このお盆休みにバイク乗りまくって、イボ痔になったぜ。

こんなはずじゃ・・・
889: 8/16 16:30
>>887
わりとそういう人って多いんでしょうか?


昨日から福島にいて、今日磐梯吾妻スカイライン、猪苗代湖レークライン、磐梯山ゴールドラインに車で行ってきたが、いま福島県内はどこの有料道路も無料解放してるんだな。気づいたんだが普段はよく見るチョッパー乗りが峠になると全然いない。あの手の人たちは山とかワインディング興味ないのかな。
890: 8/16 18:44
>>889
ねぇだろ
891: 8/16 23:8
>>889
峠は無理だし。
直線番長だから。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]