3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
角館のお祭り2
451: 9/11 19:21 p1169-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >>448 休みとれないって個人的な理由で土日に移動させろってw 話しにならねっすで
452: 9/11 19:31 5FK0rYP 話題が乱闘騒ぎから、開催日に変わっている件。 そんなにヤマさついで何か良いことあるの? もれなくフルボッコにされます(笑)
453: 9/11 19:41 p1169-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp 全国で266件が指定されてる国の重要無形民俗文化財のうち、日にちが決まっていない文化財は1つもないです。 日にちが固定されていないものは重要無形民俗文化財と指定されないからです。 たとえば、何月何週の何曜日なんてものは認められません。 土日に移すとなるともちろん国の許可も必要です。 当然役人が判断する訳ですから「前例がないものは認められない」となるでしょう。
454: 9/11 19:44 07031460422718_vd >>452 都合が悪い事には蓋では何も物事は解決しないでしょうな。
455: 9/11 19:55 5FK0rYP フルボッコしようとして、返り討ちにあったわげしゅはバカを通り越してるな。 まあ、来年ヤマ出されねぐなったって文句言えねべ。 丁内に、ヤマに迷惑かげでお咎め無しだったら、ばがけの祭りだよな。 来るな横町、触るな菅沢、下岩瀬見たら110番。 こんなキャッチフレーズでお祭りしたら(笑)
456: 9/11 20:5 pw126253066106.13.tss.panda-world.ne.jp >>453 どこで仕入れた空知識かは知らないが適当な事を書かれるのははなはだ迷惑千万、三月現在266は確かだか日程がおかたく決まっいて 偏光には役人だってか?知ったかにも限度が無いもんだな?例えば一番近い日程では土佐の火振り漁などは度々日程変更なってんだよ。 国の許可が必要で認められんとはデカい事言ったな。実際変更なんてよく有るから国が許可してんだろ?お前みたいにいい加減な事書かれると迷惑なんだって。
457: 9/11 20:13 07032450565570_ve 正当防衛とかそんなのどうだっていいし、怪我人が出てるって言う事実を横町、菅沢は来年までしっかり考えないとだめだべ わげしゅどごまとめられねんだば山車ださねほういい そして責任者会議はなんのためにあるのか話し合うべき 一部の中悪い丁内の言い争いの場じゃねんだがらな
458: 9/11 20:28 5FK0rYP 角館のお祭りに市から補助金か何か出てなかったっけ? こんな野蛮な祭りに税金投入するのは如何かと思う。 神様もこんな野蛮な丁内のヤマさだば宿りたくねーべな。 少しは回りが協力しているからお祭りが成り立っていることを自覚しろよ。 毎年、同じようなことして、同じような批判されているんだからさ。 これでもわがらねんだば、来年ヤマ出すのやめれば良い。
459: 9/11 20:40 Fi23NuD 見たものに感動を与えてくれる全国区の大曲の花火。かたや進歩がない喧嘩祭。 比べること自体失礼だなw 俺も過去に観光しにいったが、歩いてただけで絡まれた思い出しかない。まじ最低の祭。願わくば消えて欲しい。
460: 9/11 20:54 2bw3Ofn 半纏着てヤマにムタッとついてる人!半纏着てるがヤマにムタッとついていない人!問題起こす奴はどちらに多いか皆わがるんしよね!お祭りがホントに好きでお祭り知ってる人はムタッとヤマさいるもんだす!ムタッといれない人はぶつける時、対ヤマになりそうな時間帯に現れるので半纏着てる人でも様々いることを知ってください 大抵警察沙汰になる人は常にヤマにいない人ですから…
461: 9/11 21:18 5FK0rYP 自丁内の人間がトラブル起こしてもまだ悠長なこと言ってる人居るんですね。 だから責任をガイジン部隊に押し付けるなっての。 同じハンテン着ていれば、ヤマにいてもいなくても同類に見られる。当たり前の事だけどね。 ホント地に落ちたね、角館のお祭りもさ。
462: 9/11 21:22 softbank126012240083.bbtec.net ちょっといいべか? 真剣にやってんだから喧嘩してしまうのはしょうがない。 短絡的に怪我した方が被害者で、させた方が悪者と云うわけじゃない時もある。 当事者同士でなきゃ分からない時もあるし、当事者でもお互いの主張が違う場合もあるし、 周りが憶測であ〜だこ〜だ言う(例えば神代の金髪とか)のとか、その憶測の書き込みに批判 (悪いのは部外者だ、というのは如何か?とか)したりして、 騒いでるのはこの掲示板内だけだぞ。 昔は喧嘩して怪我した本人は丁内に迷惑かけたくないため、自主的に控えてたり、 丁内でもちゃんと対応して大きな騒ぎにはしないように努力してた。 警察が入るからややこしくなるという見方もあるし、 事故とかはしょうがないとしても、あからさまに殺意を見せて喧嘩するわけじゃないから 事件として立件できるかというと、実際は祭の喧嘩なので、裁判で争えるのかと疑問に思う。 怪我人が出たのは悲しいが、この掲示板ではあまり騒がずに冷静に、事実だけを議論してもらいたいものだ。 この祭りは、楽しいし、悔しいし、痛いし、爽快だし、朝辛いし、怖いし、踊りは素晴らしいし、のんびりしてるし、勇壮だし 色々な側面があるから、一面だけを見て短絡的に祭全体を批判しないで欲しい。 当事者はちゃんと反省し、心に刻んで、周りは教訓として活かせばいいんじゃないかと。
463: 9/11 21:23 06w0r6K >>460んがグレートムタの回し者がんがぁ!!
464: 9/11 21:30 NTe3oLs 茶色い半纏着た大仙市のヤツはもうヤマにつかないでほしい。元極真会館の緑帯のヤツ。こっちは診断書あるから刑事告訴検討中
465: 9/11 21:42 IEA2719 本当、昔から進歩がない祭り。 まだ死人が出ないだけいい方ですが、例えば祭り参加者は飲酒しないとかさ、少しはわきまえてやってもらいたいね。 毎年こんな事件続くなら祭り自体やめてほしいです。 ただの荒くれ者の祭りなのなら…
466: 9/11 21:44 5FK0rYP 毎年同じような事案が繰り返されても改善されないのは何故? 自分達は悪くない、当事者同士の問題? 三顧の礼で迎え入れているわげしゅがヤマ曳きしっかりやって、ヤマを知り尽くしている丁内のわげしゅがトラブル起こしてることにもう少し考えたほうが良いんじゃないかと思いますがね。 フルボッコするつもりが、返り討ちにあったのは自業自得。まして、最終日、酩酊状態の人間が、正常な判断できるとは言い難い。 責任者会議で当該丁内からキチンとした説明があることを切に願うわ。
467: 9/11 21:54 AYW1GNH 泥酔していたのは菅沢のわげしゅでしたね。いずれ、ビデオや写真集に一升瓶の回し呑みが撮られてたらハッキリしますが。ここの偽情報に注意しましょう(^_^;)
468: 9/11 22:1 5FK0rYP 加害者:菅沢 被害者:横町 んなわきゃねーだろ。ヤマ間詰めて、煽るだけ煽ってケンカして、あげくの果てにそこの張番から本番中止にさせられて、何がしたかったのかよくわからないな。 確かに怪我したのは横町の人間だけど、火のないところに煙はたたねーんだよ。 散々煽った成れの果てだとしたら、菅沢だけが一方的に悪者って訳にもならんだろ?
469:463 9/11 22:4 softbank126012240083.bbtec.net ごめん もひとつ お祭りの日を移動する件についてだが オレ、今埼玉に住んでいて、今年仕事はなんとか休めたのだが、 子供は学校が休めなかった。 子供も一緒に参加して、祭の素晴らしさを毎年毎年学んで貰いたいのだが。 神明社の神様と薬師さんが許すかどうか分からないけど、 もし仮に実現できたらオレ含めてそういう境遇のヤツは大喜びだと思うのだが。 自丁内に子供が少なすぎるし。
470: 9/11 22:7 AYW1GNH ヤマ間詰めるとはどの程度でしょうか?どれだけのヤマ間なら転回できると思いますか?宵宮の北部と菅沢のヤマ間なら詰めてると言えますが。
471: 9/11 22:12 p1169-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >>456 お前こそ知ったかだな。 いい加減なこと書くな。 重要無形文化財に指定されてる266件はすべて日時が決まってます。 何月何週の何曜日なんて日時がはっきりしていない文化財は1つもない。 もう少し勉強してから書けよ
472: 9/11 22:17 7oW0RjZ >>460 それはわがるどもそれだばダメだべ。対ヤマの少々の小競り合いだば話しわかるども、暴力事件になる事が問題だべった。
473: 9/11 22:22 07032460342475_hd 土佐の火振り漁って重要無形文化財でね〜べ(笑) アホか(笑)
474: 9/11 22:23 NRi3nQy ところで、横町西部張番って何で山根入丁させねがったんだろ? 川原町は、入れたのに。
475: 9/11 22:24 5FK0rYP ビダッと付けなくても、ヤマの後ろに付けてくれば揉める距離は常識でわかるだろ? なんでも杓子定規に当て嵌めなきゃわかんねーのかな?
476: 9/11 22:26 AYW1GNH あの時のヤマ間は山車一台分ありましたよね?
477: 9/11 22:29 07032040037952_gk 西部はいい祭りしてましたね(^O^)/
478: 9/11 22:42 5FK0rYP >>474 桜美町が有利になるように横町西が仕向けたんだろ。 んでもなきゃ、山根に入丁許可出してるだろ。
479: 9/11 22:44 APA01Fj 市から金でてるんだ? 事件に発展したら、市議会等で問題としてあげられるのでしょうか?
480: 9/11 23:16 NRi3nQy >>478 横町は山も張番も、ギャだな。
481: 9/11 23:34 5Jg2XS5 >>451 個人的理由?何言ってんだwもう少しお祭り勉強せって角館以外のw >>453 あれ〜佐原の大祭って重文外れたの〜初耳だね〜www
482: 9/11 23:51 p4023-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp 今年の大塚の正責!最高の責任者でした!!!ありがとう!来年もまたやるでしょうけど、数年後も返り咲いてください!!!返り咲いたら初ですね^^
483: 9/12 0:17 07031041217405_md ここであれこれ言っても仕方ない件について
484: 9/12 0:52 5JW3mtG 今年も色々と問題が起こりましたが 周りがグダグダいう前当事者達が考えるべきですよね 歴史に傷をつけてしまったのなら、翌年は山車出さず半纏も着ないで みんなで反省し、お祭り期間中は町の中の清掃など運営に参加したり、丁内の全ての家に謝罪と説明をしたり そして翌年から新たな気持ちで取り組む事があっても良いと思います もし山車を出さない年に他町内の半纏を着てある居てるような人こそが いらない人間と判断されるだろうし、 色々な意味で良い結果は生まれるような気がしますが今の現実は無理なんでしょうね
485: 9/12 0:55 05004017969000_mj >>471 >何月何週の何曜日なんて日時がはっきりしてない文化財は1つもない。 つ岩手の鬼剣舞 そもそもだ、おめは重要無形文化財に指定した、国の方がその指定された文化財より上位にあると思ってら時点で中学生扱いだぞ 誰でも常識的に考えれば逆だって判るのにも関わらず。 偉そうな中学生だな。 小学校からやり直せ。
486: 9/12 1:8 pw126247010240.7.tik.panda-world.ne.jp ↑ あんたね、まずその己の空知識を見直せよ、この場で小中学生とかの表現してるだけで己がどれだけ下がるかさえ認識無いんだな! 気の毒だかあんたが主張してる扱いは全く間違いですよ。もう少し大人の議論とか出来ませんか? 伝統有る祭り語るには町の恥さらしの代表みたいに見えますよ。
487: 9/12 1:11 5Jg2XS5 まあ誰かに嘘知識吹き込まれたんだろうよ奴は ガキならこれから民俗学できるんだから 成城なり国学院なり筑波なり行って頑張れっつうことで それより駒観がYouTubeに上げた動画見よで
488:487 9/12 1:14 5Jg2XS5 ああ>>485ね
489: 9/12 1:15 pw126247010240.7.tik.panda-world.ne.jp まずは>>453の発言は全く違う事実、この方の発言で正解な部分は今年三月現在で266指定で有るてんだけです。 日程変更などいくらでも存在してます。また指定されてる真意について少し論点外れてますが、伝統有るからが全てでは無く 指定しないと廃れて無くなってしまうからによる理由風習も相当数を占めていると正式に語っています。間違いを押し付けるのはよくないですよ。
490:486 9/12 1:54 05004017969000_mj >>486、>>489よ 俺の意見は貴殿と一緒なんだからな。ちょっと〜、斬る相手間違えんなよwww 『>』は引用の印だからな。 「何月何週云々」ってのは俺の意見じゃないからww
491:↑486じゃなく458 9/12 1:58 05004017969000_mj 名前のところ間違えたwww
492: 9/12 2:16 pw126252065015.12.tss.panda-world.ne.jp >>490 私も何だかそんな感じはしてました。失礼しました453が間違ってるのが伝われば それで結構です。まぁー私もムキになり指摘しても意味は無いですからこの辺でまた静かに おとなしく見てますから…
493: 9/12 3:15 5FK0rYP >>480 三年前の07年のお祭りは、横町西から天皇陛下が来ても今年のお祭りでは入丁させないって言われたからな。 まあ、前日の横十でトラブったのが原因なんだけど。 今年も山根は横町西に何かしたのかな?
494: 9/12 3:20 5Jq2XZb みんな伝統ある祭りど思ってやってらってが? あれで?
495: 9/12 6:56 NYo2xDy だれか ○塚のアヅシにお祭りの「お」の字がら教えてやってけれ。なんだ宵宮の角石のあのザマ。
496: 9/12 7:5 03O1hWA ↑そんなあなたが、教えてあげれば良いことだと思いますです。その時はただの見物人で、今頃ザワメいてもね、あの場にいたんなら面と向かって言えば良かったんでないかい?
497: 9/12 7:37 07031460422718_vd やはりここで一度祭の意義や次の世代に残し伝承していく事を真剣に考えるなら、暴力事件や問題行動の根絶、徹底した事故防止策を再考すべきではないかと思う。 何にしても事故は勿論、暴力事件は論外だ。
498: 9/12 9:14 00y2X2l 長い間 お世話になりました…
499: 9/12 9:49 ASE28cu 喧嘩で怪我させた菅沢若者へ もう事が大きくなってるけど、これ以上大きくなる前に自首した方がいいんじゃねが?目撃者も多数いるみたいだしビデオ、デジカメにも写ってるかもよ 決定的な証拠になるな これを見てたなら責任者に相談するなりして警察行ってください。 黙ってて、忘れた頃いきなり朝方逮捕されて自宅から連行されるのは、辛いでしょう よく考えてみてね
500: 9/12 10:12 5Jq2XZb >>496 1人1人に教えろってが? むちゃなこと言ってくれるな 俺は感想を言っただけだし…それに他人にいわれなきゃ気づかねのが? 残念な祭りだな〜
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]