3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

角館のお祭り2
512: 9/12 16:59
宵宮は本町また無到来したの?
513: 9/12 17:8
部外者ては地域外からの参加者を指して愚老してるのか?ならば言わせてもらうわ!
終わってからまであの町はこの町はとルールさえわきまえて無い議論かよ?もはや笑うしかねーな。
結局全てをぶち壊しこーなるしかない奴等の集まりか全く情けない限りだ。常識人の理解の範囲を超えてますな。
514: 9/12 17:34
>>513
日本語でおk


参加者を部外者だとは思っていません。
515: 9/12 17:38
ってか、ここ馴れ合い板の中だよな。

知識豊富な人、全国のお祭りに詳しい人、知識の浅い人、内部、外部、観客、アンチ角館、真面目に参加してる人、ヤマぶつけを楽しむ人、すべての人間はここが馴れ合い板の中のスレである事を正しく理解してから利用する必要があると思います。
516: 9/12 18:10
駅通りにすげーデブいたけどアレ何者?ロープ引っ張らないで綱取りなればいいのに…
517: 9/12 18:37
岩瀬と駅前、最後は駅前のヤマに岩瀬が被せていたけど、駅前のヤマは振られて落ちたの?
518: 9/12 18:58
途中まではけっこう駅前が振ってましたよ!
519: 9/12 19:20
本日、各丁内はかたずけ方でしたね!うちの丁内も無事終えました!ここの板より内容の濃い話題をしながら行えた事と思います…
皆さんお疲れ様でした
520: 9/12 20:0
>>495
しかしあそこまでしないと本町は前に出さなかったと思うよ。後ろヤマに迷惑かけすぎだ。
ま、張番も張番だけど。
521: 9/12 20:5
次の行事はなべっこですね!
の前にお疲れ旅行かな?どこの丁内も一泊やってるのかな?
522: 9/12 20:21
丁内の過疎化が半端ない
外部の人間を繋ぎ止めておくのに土日化は有効かもしれないね

私は怪我なく三大目的さえ達成できればそれでいいけど
それでも外部の人間は激突がないとつまんないと言って離れてしまうんだろうな

私は正直激突めんどい
疲れるし怪我人出したくないし
でも私みたいな人間が増えると角館の祭がパレード化してしまうからそうはならないでほしい
523: 9/12 20:27
今年DVDいつ出ますかね?
524: 9/12 20:39
写真集もあるけど、DVDの方が早かったっけ?
丁内で撮影したやつなんかはもうあったりするんじゃない?
525: 9/12 22:2
誰か去年のお祭りのDVD貸して〜
526: 9/12 22:18
下岩瀬町と下新町の境界ってまだ揉めてるの?
527: 9/13 3:31
>>507
日程が毎年変わる重文の祭なんていくらでもあるでしょ

山車で有名なものだけでも、佐竹家の故郷日立風流物、
佐原の大祭、山あげ祭、川越まつり、犬山祭、長浜曳山祭、
戸畑祇園大山笠、日田祇園祭

重文指定後に日程変更されたものは
佐原の夏の大祭(今年)、城端曳山祭、戸畑祇園大山笠

さっと調べただけでもこんだけある
略19
528: 9/13 3:42
とは言っても、
>>18>>28>>35>>39>>49>>403>>435>>442>>449>>456>>486>>489>>492>>507>>513
は同一人物だから言うだけ無駄かもね
529: 9/13 7:43
>>527 俺はアンタと同じ事主張したよ。それ言うなら>>453の知ったかに言ってくれよ
何で日程変更は普通に有ると書いた俺が叩かれるんだ?
530: 9/13 8:58
菅沢と横町の喧嘩は横町がわるいとゆうことで終ったみたいですね。だから逮捕とかないみたいです。
531: 9/13 9:55
来年、横町が栄丁に入丁するのゆるぐねべな。
あの、稲○の父さんむずがし人だがら。
532: 9/13 11:51
駅通りのデブだけどヤマについていけてなかったぞ 乙
533: 9/13 12:55
こんたごどあるがら横町、菅沢はあんま相手にされなくなるんだよな
それにしても怪我人出るとこに横町ありって感じですな
534: 9/13 13:27
↑ 後いいねがよ終わったごどをグジュグジュどよ。全く進歩も学習もねー論をいつまでもやるのが角人の特徴がよ?
他の祭りみんたぐ来年の盆辺りまで後書くなで。開催中も後もこのザマァ〜なば終わってるねが?
正式な場で公に決めて対策するとかホジ有る奴いねんだが?みっともねー伝統だな。異論は全て否定がよ?後やめれ
535: 9/13 15:19
↑角人って…

てか、あなたがこのスレ見なきゃいいだけでゎ??
見るから腹立つんだろうから!
536: 9/13 15:25
>>534
こういう基地外はスルー推奨
ただ批判したいだけのクズです^^
537: 9/13 16:36
>>533

「怪我人出るところに
横町あり」

ウケるー^^ww
538: 9/13 17:38
反論は受け付けないでキチガイ扱いか?
よくそんなんで伝統の祭りとか言えるな?
まともな話出来る奴は居ないって事か?
意見には反対論も存在する事をしれ、こちらも
全て否定してる訳でないのにどっちがキチガイなんだ?
異論認めないなら、隔離して祭りやれよ
539: 9/13 18:42
治安が悪い祭りなのは有名ですから、皆さんそれを覚悟の上で行ってます
それで人がいなくなり開催できなくなるなら、それまでだったということですニ
個人の意見で隔離は出来ません。
どのようにして民度を上げるのか?行く末を見守りましょう
540: 9/13 18:54
とりあえずここで文句言っても何も変わらないんだが
541: 9/13 18:59
>>538
どっからつっこんでいいやらw
542: 9/13 19:47

前々から思っていたんだが、本当に角館のお祭り嫌いな人は、わざわざ「角館のお祭り」って検索してまで、スレレス読まないと思う。

ここにいる時点で、本当は興味あるんだろ?w

「好き」の反対は「嫌い」じゃなくて「無関心」だそうな。w

でも、角館のお祭り好きの皆さん(ワタシもだが)、こんなに興味があって、指摘してくれる人が多いうちが華だと思って、直すところは直さねば。

荒っぽい祭りの本質は変えられないけど、それと観光客に絡むのは別だよな?

略16
543: 9/13 21:12
教えてくださいお祭りに詳しい人(張番について)
もし身内に不幸があったら@張番に入る事ができる
A張番内で交渉ができる
B曳山に出向いて交渉できる
どれまでならいいのでしょうか?
曳山についてないという解釈ならBまでいいような気がしますが、自分ならその年は一切お祭りには関わらず見学だけにしますがどうでしょうか?
544: 9/13 21:13

すごい分かる!
本当その通りです!

これをわからない人はお祭りを理解してないと思います…。
545: 9/13 23:9
山根80周年DVD、お祭り前に出来てらから見てけれ。
本番だけの歴史だけど、白黒の映像もあって見ごたえあるぞ。
546: 9/14 0:28
>>529
ごめんごめん、別人だったな
これはまことに失敬

つうか件の馬鹿は今日も来てたみたいだな
547: 9/14 7:3
>>544
何が分かるのか説明してくれ
話しはそれからだ
548: 9/14 8:39
544ですが…542に同意したつもりです(笑)
549: 9/14 10:22
>>543じゃなく>>542か…
550: 9/14 12:15
桜美町と山根の交渉長かったけど何したったの?
551: 9/14 12:33
日が悪くて祭りに参加出来ない時こそ他方面で色々勉強できるいいチャンスだよね!

下回りとか会計の手伝いとか装備など見てるだけでも充分勉強なるし。
552: 9/14 13:37
東部の先導タオルぐるぐるまわしてもりあがってましたね。踏切のむこうがわではやってるんですか?
553: 9/14 16:16
子供達が怖がるお祭りになって欲しくないな…
554: 9/14 16:54
桜美町の交渉、本題に入るまでが長かったらしいよ。また、意味分からない事言ってらったんだべが?
DVDが楽しみだ。
555: 9/14 18:54
確かに桜の交渉は、最初にかもいが入るってが、前おきが長いよね!まぁわんざとだろうけどね!それにイライラしちゃ交渉で負けちまいまっせ!かもいにはかもいだすな(笑)
556: 9/14 20:43
新興丁内は物わがらねくてつかれるっしな(´ω`)
今年もDVD等で珍プレーが白日の元に晒されるんだべなぁ
557: 9/14 22:3
>>556

旧丁内でも、ちゃんと歴史を受け継いでないと一緒だ。
558: 9/14 22:5
まるで喧嘩祭りみたい
559: 9/14 22:19
>>557 歴史は少々かじった程度だが、礼儀やお祭りの流れはかなり勉強もしたし教えて頂きました。


同年代の角館出身者より色々わかると思っています。
560: 9/14 22:40
通行権を巡って、力ずくで引き廻しするお祭りだから、ただ傍から見れば「喧嘩祭り」に見えるでしょう!お祭り知ってる人なら、揉め事はあっても喧嘩祭りじゃない事がわかってくるはずです!
561: 9/14 22:43
旧丁内は旧丁内だ!の看板しょって曳き廻しして、言わば自負してるだけで、見習える旧丁内は現状では無いと思わない?
562: 9/15 1:47
強いて言えば中町くらいかな、旧丁内らしい祭りしてるのは!


ただ、時代に沿った引き廻しも必要だと思うのですが皆さんはどう思いますか?
563: 9/15 2:54
中町ではありません。中央通りです。
564: 9/15 7:15
でも中央通りの正責任者は子供産まれた年にも正責任者やるような奴だよ
565: 9/15 10:52
>>564 だがらなした?お前に関係ないだろ。
566: 9/15 12:9
旧丁内のお祭りの厳格さはその丁内に丸一年関わってみないと分からないし、新興丁内が真摯に励んでいる部分も、その丁内にずっと関わってみないと分からないし。

「〜〜〜町の○○なところはおかしい」と詳細を評価するのならまだしも、「〜〜〜町はおかしい」と断片的なところだけを見て全体の評価を決め付けるようなことは、お祭りを知れば知るほど出来くなるもんだと思いますが。
567: 9/15 12:35
いずれ新興丁内の経界(カンジアッテルカナ?)の認識は甘い様な気がします。

あと出産の捉え方ですが仏事より普通は嫌われるもんですよ
568: 9/15 15:9
境界ねww
569: 9/15 16:23
新興丁内にもいろいろあるな。新新興丁内もあるしな。
570: 9/15 17:17
押切若者は何町内?
571:名無し 9/15 17:30
出産の
赤不浄は近年言われる様になっていると思うが

これだけ女がヤマに
つく様になっていると
一人一人に確認する訳にもいくまいし
後は各人の自覚になると思うが
572: 9/15 18:28
↑同感です
ちなみに普通はヤマにつかないです!普通はね!
573: 9/15 18:30
押切は氏子、檀家じゃねーべよ…
574: 9/15 19:26
丁内の境目ってケイカイと教えられたのですが?
575: 9/15 22:19
境界の呼び方なんてどっちだっていいよどっちも読むんだから
576: 9/16 14:34
丁内によって解釈が違う場所があるからね。

例えば、下新町、下岩瀬町の境界とかね。

つーか、張番も決める気ないよな。てか、それで揉めてるのを楽しんでるよ。
577: 9/16 15:39
お祭りはハレなのでわざと読み方を変えて
ケでは無いとしたものです

境界 キョウカイ→ケイカイ
麻袋 アサブクロ→マタイ
黒木綿 クロモメン→クロキメン
など
578: 9/16 17:3
DVD2枚、出たみたいですね

千葉さんとアイ

内容知ってる人
教えて下さい
579: 9/16 18:59
はえっすなぁ
アイは昔だば10月ちけぐならねば出ねがったどもな
580: 9/16 21:52
千葉DVD見ましたヒ
初日から菅沢凄かったですね〜
581: 9/17 8:15
>>580 DVDどこで売ってますか? 値段も
教えて下さい
582: 9/17 9:38
例年通りならアイはブックイン、千葉はみやまカメラでねっすべが?
583:名無し 9/17 10:21
>>577
日本のどの地域辺りに
そのような習俗はあるのでしょうか
また
民族学のどなたが言っている学説でしょうか
併せてご教示頂ければ幸いです
584: 9/17 11:0
みやまでアイDVD買いました
4000円でした

千葉さんDVDもありましたよ
585: 9/17 11:2
.>>583です
民族学は
民俗学の間違いです失礼しました

連投申し訳ない
586: 9/17 12:15
あかなさ
587: 9/17 12:50
マタイもキメンもケイカイも、ハレとケの関係というより、古くからの読み方と言っておくぐらいで良いんじゃないでしょうか。
法律の世界でも境界はケイカイと読むのが正しいとされているようですね。
そうした時の流れにもみ消されず今なお残っている言葉をお祭りの日に使って、雰囲気を楽しむというのは、素晴らしい「ハレの日の言葉・慣わし」なのではないかと思います。
これから先何百年も、ケイカイ、クロキメンと言い伝えていってほしいものです。
588: 9/17 17:43
>>584千葉DVDはなんぼよ
589: 9/17 18:51
3800円
590: 9/17 20:11
小松ってアイですか?
591: 9/20 13:27
千葉DVD見た方、収録時間長かったですか?
592: 9/20 14:41
アイのDVD見た方へ。

激突のDVDで、最初のほうの川原町が映ってる観光用の画面で映像が静止したり、音が途切れたりするんですが、みなさんのもでしょうか?

不良品?w
593: 9/20 16:31
アイのDVDよかったですか?
594: 9/20 17:56
あたしの不良品じゃないですよ
595: 9/20 18:11
三浦も発売してるみたいですね
596: 9/20 20:0
アイ、大丈夫でしたよ。
 
川原町の観光用、太鼓外れかけてたね。
あのふざけて横に乗ってた人のせいじゃね?
597: 9/20 20:42
大太鼓危なかった
598: 9/20 21:40
>>592デッキの方クリーニングしてみて下さい
599: 9/20 22:41
デッキクリーニングしてどうするw
600: 9/21 11:42
アイと三浦は西部の本番映ってますか??
601: 9/21 21:2
>>599デッキの方(ヘッドクリーニング)オメ疲れるな
602: 9/21 21:10
千葉DVDは不具合があり、作り直してると店の人から聞きました。作り直し前に買った人はいますか?
603:名も剥げ 9/21 22:33
>>601
そしたら他のDVDも読めないんじゃね?
普通に考えりゃディスク不良かメモリ不足だろ
604: 9/22 0:36
>>603そごまで詳しぐ書いでねべ ボゲ
605: 9/22 0:53
お祭りやってんなら先先取れよアホw
606: 9/22 22:49
駅前の八百長に駅長さんが乗ったらしいよ!
607: 9/23 20:25
写真集はいつ発売になりますか?県外なので帰省した時にDVDと購入したいとおもいます。
608: 9/23 20:40
>>607

ブックイン105の店員さんは「例年通り10月末の販売になる」と言ってましたよ(^O^)
609: 9/24 20:27
608さん
ありがとうございます。次回の帰省が楽しみです。
610: 9/28 21:21
今日初めてDVD見た。


神明社、神様の目の前で喧嘩。。。

そんな丁内もあるんですね。
びっくりしました。
611: 9/28 22:14
あるんです!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]