3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下角館のお祭り2
700: 10/9 23:25
確かに.....。
701: 10/10 7:18
699は曲解している。
単に騒ぎたいだけとどこに書いてある?
不愉快だ。
例えば「やまぶつけは危ないし通れない」という観光客の要望に応えて、「では、見やすく広い道路でやりましょう」とするのか?
「だらだらしていて、見ていてつまらない」という観光客の要望に応えて、「それでは交渉なんてすっ飛ばしましょう」となるのか?
わたしたちが観光客に誇りを持ってみて貰いたいのは、現在では本当に少なくなった祭りの原点だ。
そういうものを見たい人はどうぞいらしてください。
略15
702: 10/10 8:16
↑少しでも異論出るとくってかかるのが角人の進歩のないとこだな。
お祭り中の角館町内に入らなければいい。嫌なら来ないで下さい!
いっこうに困りません。お祭りの進行に全く問題ないです。
観光課もアピールいらない! なんなのこれ692の発言喧嘩売ってんのか?
これが町の総意か?あきれるな
703: 10/10 10:9
>>702は理解出来ないのではなくて理解しようとしないただの荒らしじゃんw
別にあなたみたいな考えの人がいてもいいが、ここは自分の不満を言う所ではないぞ
馴れ合い掲示板と言うことを忘れるな
腹が立つなら議論板行くか直接角館に来て吠えてくれ
704: 10/10 11:23
押切排除すれば祭りも変わるよ
705: 10/10 13:36
>>699
観光客なくしてお祭りは成り立たないのは分かります。でも、観光客のためにお祭りをやってるわけではないですよね?
706: 10/10 18:16
結局自分達のために祭りをやり続けていたいという考えなんですかね...?
707: 10/10 23:36
自分たちの、楽しみのためでもあると思いますが、やっぱり一番は、伝統の継承だと思う。
みなさんに聞きたいのですが、伝統は変えていくものでしょうか?
変えていい!と、あっさり言う人がいたら、何か残念ですが…
708: 10/11 2:46
↑ 既に伝統は変わってるだろ。変わらないのは毎年トラブルだらけと
終わってからもグチャグチャってとこだろーな。もうやめたらどーよ?
709: 10/11 11:24
またお祭り嫌いな部外者が騒いでますねwww
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]