3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

角館のお祭り2
96: 5/14 9:5 p3118-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
>>95
サプライズってば何があったの?
97: 5/14 12:5 Fkm3n9b
どっちの山車も橋渡ってこねんじぁね
98: 5/14 14:44 07032040748354_hb
川渡ってきたらそれこそサプライズだ
永久に語り継がれるな
99: 5/15 16:0 07031041643167_mb
わたしの祖父が昔責任者をやっておりました。昔はそれなりの人間だった気がします。今はちょっとどの町内も… 子供を預ける親としてみると不安です。 やっぱり社会的 道徳的にしっかりした人間を選出してもらいたいですね。
100: 5/15 16:42 07032450565570_ve
確かにこの人が責任者やって大丈夫かって丁内はありますね
でもその人も我々が思ってるよりちゃんと責任持ってやってると思いますよ
他の丁内の人のことはわからないのでなんとも言えないですが
101: 5/16 2:44 07032450565570_ve
サプライズなんとなくわかった気がします
もしや西部の副責任者のことかな?
102: 5/16 9:26 07032040748354_hb
川○さんのことか。
50周年だからってことなんやろな。
個人的には後進に道を譲るべきだと思う。
地位が人を育てるという言葉もあるしね。
103: 5/16 12:14 07032450565570_ve
確かに先輩がいればやりずらい部分はあるかもしれませんね

でもワゲシュがやってけれってお願いしたんならそれもありかな
104: 5/16 19:26 p3118-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
>>103
それだけ周りのワゲシュからの人望も厚いんでしょうな。
お祭り知ってて能力あっても人望が無くて下ろされて責任者とは縁がなくなる人もいますからね。
105: 5/19 18:14 AUA3maj
花見も終わり、そろそろ各丁内で人形の外題も決まってきたんでねっすべが…決まったところがあったらおへでたんせ?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]