3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下海釣り専門スレB
560: 10/21 12:36 TgnFQPSAO 07031460287004_mh
男鹿の漁師さん言ってましたが今年は夏の異常気象でまだ水温高いみたいすね〜。
今時期多く採れる魚があまり採れなかったとか。
イナダがかなり多いらしいです。
先日俺もイナダ入れ食い状態なりました。
カタクチもようやく入ってきたとかなんとか。
今週はシーバス、イナダあたりを狙おうかなと思っとります
561: 10/21 13:7 PFroVcukO 2bc1hxH
みなさんはイナダをどうやって釣ってるんですか?
北防にもイナダきてますよね
562: 10/21 17:29 2kK51Ye2O 07032450962490_vn
30〜25くらいのジグ。マリアで決まり!安いしね。
563: 10/21 17:44 vPyv/O6wO NSC2XAU
>>562 ムーチョ・ルチアは釣れますよねぇ
んでも自分はブランカを投げ倒しています(;^_^A
564: 10/21 18:58 DuZieifoO NU81I39
マネキンの頭を釣った時はマジびびりました。
565: 10/21 19:19 TgnFQPSAO 07031460287004_mh
マネキン頭!( ̄○ ̄;)
ナイトゲームだったら気絶するかも笑
俺はイナダはシーバスの外道で釣れてるので、シーバスルアーで普通に釣れますね。
フローティング系でもバイブ系でもベイトのいるレンジと合えば釣れちゃうと思いますよ!
566: 10/21 20:11 JSq7nVIIO D3g0SD1
自分は、硬めのシーバスロッドに30〜40gのジグですね。
ショアジギングロッドもありますが、1日中は振れない(笑)
567: 10/22 5:44 fS486V1AO 07031450605096_vd
アオリイカを、まだ夜に釣った事がないです。
日中とは違う釣り方のコツがあるのでしょうか?よろしければ教えて頂けませんか。お願いします。
568: 10/22 7:33 0KDTL52gO 2bw3Ofn
暗いくらいで、私的にはそんなに違いはないですね!ただ今はスレてきているから、ちゃんと底をとるのがコツですかな!
569: 10/22 9:56 6L4rb9oAO ATg2Xq2
夜はラインにテンションかけてればいいよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]