3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレB
351: 8/27 18:52 BwuC8lrUO 2eg0rl1 質問すみません。 本荘周辺で餌釣りで今はなにが釣れますか?
352: 8/29 10:11 61m60ag60 p1112-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp そろそろイカさん釣りたくなってきたよ・・・でもまだ小さいからな・・・
353: 8/29 12:42 mLeimHYMO 05e1iRN 小さいイカを必死に足元で狙ってる人々は、ずーと下向いてて、ウケる。鬱病って言われてるみたい。
354: 8/29 14:12 CJBozLOg0 softbank221058070026.bbtec.net >>353 今日も椿と潮瀬にそんなのが何人かいた。 小さいからとリリースしてやる奴を見た事無いな。 みんな大事そうにクーラーにしまっているし。
355: 8/31 8:37 SiVlKcHQO 07032450628951_vn そりゃそうだろ。喰うために釣ってるんだから
356: 8/31 10:2 BYapsPxwO NSC2XAU 煽烏賊ですが男鹿方面の釣果は聞こえてきますが、本荘方面はどうですか? 先日、男鹿に行ったとき見たのですがあまりに小さく釣る気になりませんでした(;^_^A
357: 8/31 21:45 R5seFceIO 07032460104744_vw イカやりましたがコロッケサイズは食べてそれ以下はリリースしました 数は15杯くらい
358: 8/31 23:6 pWTOROfQO 2ck284q 小イカのリリースは何の為? 一番美味しいのに…
359: 9/1 10:46 2SyXIcIUO g216j059ZycWbaCx >>358 資源保護だろ
360: 9/1 18:10 mvQBPBpEO 5K00RpG スレチかもしれないけど、店印が未記入の保証書でメーカーに修理依頼?で送ってくれる釣具店しりませんか?通販で買ったロッドが数回の釣行で折れてしまって(>_<)
361: 9/2 0:2 KojrfIB6O D3g0SD1 >>360 あったとしても、ココには書けないでしょ(;^_^A 馴染みの釣具屋を作るか、買ったショップに頼んで下さい。
362: 9/2 0:13 hSRevI9I0 ntakta024131.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp >>360 全国チェーン店に持って行けばメーカーに修理は出してくれますが、保証書は使えるかどうか・・・ 自分は通販で購入したリールを保証書なしの状態でメーカーで調査の結果、無償部品交換してもらったことはあるっす。 小さい釣具屋だと別で購入したものは嫌がりそう・・・
363: 9/2 0:36 INqJXE/QO 07032460972849_eg 店名なしの保証アリのオークションで落札したロッドが折れて知り合いの釣具屋さんに行って、しゃばんを押してもらい修理したことあります。ただ、そこの釣具屋さんが、そのメーカーのロッドを取り扱っていたのでやってもらいました。取り扱ってないメーカーはできないと言ってました。知り合いの釣具屋さんいたら聞いてみたらいいですよ。
364:360 9/2 9:11 Qeuco/TkO 5K00RpG >>361 362 363 情報ありがとうございます!釣具店をいろいろめぐってみます
365: 9/2 20:13 XVzZwYFYO 7po2WmG カイソウ天秤 どこで売ってますか?
366: 9/3 16:2 F/.I9.RI0 i220-109-19-44.s02.a005.ap.plala.or.jp 青物上がってませんか?
367: 9/3 19:1 GoARdgdE0 FL1-125-197-50-85.aki.mesh.ad.jp >>365 どこの釣り具屋にも置いてると思うけどなぁ。 半遊動と全遊動があって、店によっては全遊動が無いかも・・・
368: 9/3 20:16 TuV3i7kMO 7po2WmG >>367 ありがとうございます。 遊動ではなく固定が欲しいです。 キスの砂引きですが。
369:367 9/4 9:4 ELxpTsnQ0 FL1-125-197-50-85.aki.mesh.ad.jp >>368 だったら、半or全遊動どちらを買っても良いですね! 金属部をL字に開いて使えば、片テン仕様でいけます。 上州屋でもホムセンでも売ってるでしょう。
370: 9/4 10:10 pldo58vcO AY23NHx 海草天秤はメジャーで釣具屋ならどこにでも置いてあるっすね。 アマノにもあったすよ。 ちなみに緑のパッケージが固定でピンクが遊動です。
371: 9/4 12:25 /wzuj/JkO 7po2WmG >>369 なるほど、その手があるか。 >>370 パッケージが違うんですね。 ご丁寧にありがとうございます。
372: 9/4 19:48 OQ6kh0mU0 pd300b5.mobiea01.ap.so-net.ne.jp セリオン付近アジ釣れてますか? 明日行こうかなと思ってます。
373: 9/4 20:7 fh24m7isO IDg288G セリオン付近ほぼサヨリしか釣れなかったよ
374: 9/4 20:18 OQ6kh0mU0 pd300b5.mobiea01.ap.so-net.ne.jp >>373 そうですか・・・ 情報ありがとうございます
375: 9/5 17:34 H./3Z1f20 EM114-48-216-63.pool.e-mobile.ne.jp 向浜サーフで本日キス狙い。 餌は砂利目 キスは1匹もこず・・・・なぜか34センチクロダイと、15センチのスズキがヒットw
376: 9/5 21:43 woHl3RGA0 p1163-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp >>375 今日は向浜サーフ全然駄目でしたよね 私はカマス2、フグ10でした。 もしかして麦わら被ってました??
377: 9/5 22:7 aZY2mQHw0 p4137-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp 県境のアオリは、やっとコロッケサイズ。 来週以降に期待(苦笑)
378: 9/6 5:6 dCs1keBA0 i219-167-140-155.s02.a005.ap.plala.or.jp 今週末に秋田港付近に行こうと思ってるんですが、 どこかオススメのポイントとかありますか? あと、今どんな魚が上がってますか? 県南から遠征するため、前もって下見ができないので、 情報もらえるとありがたいです。
379: 9/6 10:53 HO8EL4AE0 pl543.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp 渡り蟹はまだこない?誰かわかりませんか?
380: 9/6 18:40 XAAaN0kgO 01c2x1u >>377 県境って、どっち? コロッケって、胴長何センチくらい?
381: 9/6 19:59 zRYZQNFM0 EM114-48-36-148.pool.e-mobile.ne.jp 376さん 頭に白いタオルかぶってましたよ〜〜〜
382:377 9/6 21:2 /olrVAl60 p4137-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp >>380 青森方面です。 正確には測っていませんが、12〜15cmくらいですかね?
383: 9/7 8:56 C6JN1QJEO 01c2x1u >>382 それって、胴長じゃなくて全長じゃないの?
384: 9/7 9:31 OKhAcokAO 5Fo2xYg 今日は海無理かなぁ?
385: 9/7 12:50 7NjORhfk0 pw126221245017.57.tss.panda-world.ne.jp 昨日船川でイカを釣りましたが、胴長は10センチ位でした。早く大きくならないかなぁ
386: 9/7 18:52 SPoIyaos0 softbank219208125127.bbtec.net 昨日船川港でイカを釣りましたが、胴長は10センチ位でした。早く大きくならないかなぁー
387: 9/7 20:13 Sv2.3lqMO 7po2WmG サーフキャストのクラブ 秋田にありますか?
388: 9/9 18:41 CgEu5F7AO 07032460104744_vw 潮瀬崎とか入道崎以外にイカいい場所ありませんかね(><。)。。お願いします
389: 9/9 20:39 Gy5Cvlj.O 01c2x1u >>388 男鹿全域に居るから入れるとこでやってみれば。いないとこを探す方が難しいと思うけど‥。
390: 9/10 0:3 s3vvbZ3M0 i220-109-19-44.s02.a005.ap.plala.or.jp 船川にワタリガニいませんか?
391: 9/10 5:37 THa84FQwO D2s2W6H >>390 ワタリ蟹? 終わったんじゃない? 5月〜7月か8月までだと思った。
392: 9/10 22:39 hlOipTxcO 7uK2x0w 蟹かごまだいけますか?まだいけるんだったら秋田市でどの辺おすすめですか?
393: 9/10 22:55 pchuSgEsO 07032460808921_vf マリーナにはハチノジも居ませんでした。火力排水口は意外にいますよ。
394: 9/11 8:56 .E6rydAEO 01c2x1u ハチノジって何?
395: 9/11 13:46 kyxMwBKYO 07032460808921_vf ハチノジ蟹ですK氏
396: 9/11 14:15 12.PYED60 i220-109-19-44.s02.a005.ap.plala.or.jp 秋田市青物どうですか?
397: 9/12 13:23 IQSADu3AO g2oR3fFNYHeYR4DO 青物どころか、なにもかも駄目です。風が痛いですH氏
398: 9/12 15:39 V1Ek.4r.O 07032460808921_vf 抽象
399: 9/13 15:56 8GXuJwFgO 07031040618401_ab 男鹿のアオリイカのサイズはどうですか?
400: 9/13 20:32 bl/Zc2I20 pae3253.mobiea01.ap.so-net.ne.jp 秋田港ハナレはどんな感じですか? マダイ釣れてますか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]