3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレB
594: 10/26 10:46 UYNJAKI6O D3g0SD1 >>593 個人的には、バスに関してはゾーニングを支持してるので、 八郎潟を公共ビオトープ化するのはありだと思います。 とりあえず、ワカサギ漁に壊滅的な影響が出ると言う認識が間違い。 昔、大学の先生に聞いた事がありますが、 ワカサギの漁獲高に一番影響するのは、 日照時間と平均水温で、バスの食害の影響は、 ほとんど無いそうです。 スレチなので、詳細は割愛しますが、バスに限らず、 日本の水域の利用方法について、明確なルールを定めないとイケない時期には来てると思いますね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]