3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘 PartW
312: 1/22 2:7 AUo1I6f
秋田のどこに住んでも田舎?
山王と由利本荘市が同じなの?
住んでから、言えよ。住めばわかるし、全然違うって。由利本荘のやつって学力も無茶苦茶低いしね。
313: 1/22 2:57 7pU1HYf
日帰り温泉の情報は、「さきがけMOBILE」に詳しいよ。
この時期おすすめは、かしわ温泉かな。あそこの湯は、とにかく湯冷めしにくいんだ。
314: 1/22 4:37 07031040810379_ma
>>301 w
315: 1/22 6:0 07G3mwp
温泉情報ありがとうございます
316: 1/22 7:20 Ffm0qbJ
>>312
必死だなwww
秋田市民のやつがこのスレンにくる必要ないだろ。
仙台から見れば秋田は山王も本荘も全く一緒の田舎だよ。
317: 1/22 7:52 05e1iRN
所詮、同じ秋田
318: 1/22 8:3 ntakta017188.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
99歳のおばあさんの詩集『くじけないで』を読んだ
NETでつまらないけなしあいをしたって
つまらないじゃない
っていう気分になってしまう、イイ内容だった

田舎だっていいじゃない
温泉も多いし海も山も川も魅力的

所詮、というなら、人間の幸福のトータル、運の良し悪し、
みんな似たようなものだっていうし

略15
319: 1/22 8:6 07Q1I90
>>316
>>317
と同じ意見。
>>312
山王をどれだけ都会だと思ってるんだ?笑える。因みに俺は、由利本荘市民じゃない。県外に住めば分かるよ。所詮は秋田県。
320: 1/22 9:17 NXg0QA0
都内在住だけどやる事は秋田も東京もかわらないよ。
山王の方が娯楽は多いだろうけど最低限本荘くらいのものがあれば大丈夫かと。
321: 1/22 9:34 APA02WT
>>312 足がチャリしかない君には山王が良い町と思う。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]