3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘 PartW
741: 3/16 7:15
だから直の事、
近い人いたら相乗り同士してくるとか考えれば方法はあると思います。今の状況軽くしなければ外回り仕事の業種も大変だろうし、通勤遠い人とかも大変。みんな大変でしょうが、だから一人一人がもう少し考えて行動してくれれば…仕事したくてもできない、そういう方々もいるのだから
742: 3/16 7:18
そうですよね。
電車、バスだって田舎のこっちでは本数少ないですし、値段も高い。
会社の近くに駅がない、バス停がないなら公共機関は使えないですし、移動手段が車しかないこちらにとってはガソリンなければ何もできないですもん。
本当に2、3日で回復するのかも確実とは言えないですし、もしものためにみんなパニックになってるんです。
買いだめするなと言われてもガソリンを使わないためには物があるうちに買っておく必要もありますし、今は何を言っても駄目だと思います。
743: 3/16 7:21
チャリ買おうかなあ
744: 3/16 7:53
>>736 詳しくサンキューです、うちも確実に入っていました、発表では一定ライン越えなければ中止、もしくは時間短縮だそうで、我が家でも節電に協力したいと思います。
745: 3/16 8:23
>>744
どういたしまして。
計画停電 今日はないみたいですね。
みなさん、節電につとめましょう。
746: 3/16 8:38
みんな省エネすればやらないよ
747: 3/16 9:18
7号線のエッソとシェルやってます。
エッソは灯油なし、レギュ2千円。
シェルは灯油もあるみたい。
748: 3/16 9:30
本日駅前も計画停電のエリアに入ってますか?いまいち地域がわからん
749: 3/16 9:46
>>748
東北電力のHPで検索できますよ。ドコモの場合ですが、iMenu→災害関連→計画停電で地域を入力するとグループが解ります。由利本荘市の場合4グループと6グループに入ってるみたいなんだけど実際に停電するかしないかはギリギリまでわかりません。
750: 3/16 9:54
>>747
7号線のシェルとは食堂めしの向いのGSでしょうか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]