3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘 PartW
351: 1/23 6:39 08Y3NE2 >>301とか >>349って荒らしか釣り?って思えてきた 以後スルーで
352: 1/23 7:40 NQ61HbP >>349 仙台がどう東京がどうとか? キミが一番由利本荘はどうとか言ってる張本人で低脳な書き込みをしてるのは知ってるのかな? 事情があって数年前から由利本荘に住んでるが、キミが言うよーな人間は少なくともいない 一部を批判するなら勝手だが、そういう書き込みは他から来たりした人を侮辱してる書き込みだ 秋田市内がよくて由利本荘がどうとか言う前に、まず一番はキミが立派になり、まともな人間的な考え方や行動ができるようになるのか、それが一番の心配の種だよ もう少し大人になって下さいね
353: 1/23 8:56 05e1iRN >>349が変な奴で、終了〜
354: 1/23 9:31 ntakta012251.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ぼだっこ は横手方面ではまだ通じるようですし、 年配の方なら大抵の秋田市民は意味がわかるみたいです そもそも、語源の有力な一説は、佐竹の殿様が秋田に配流されて 初めて見た秋田ふうのしょっぱい塩びきの紅鮭を『牡丹のような色だ』 (花の牡丹説、また常陸時代に食べたボタン肉=イノシシ説もあり) といって喜んだことから『ぼたんっこ』→『ぼだっこ』と秋田だけで 言うようになったらしい。とのコトです。
355: 1/23 10:24 Ffm0qbJ いや、ボダッコって県内全域で使われてるわけじゃないだろ。 おまえの周りで使われてるだけで、それを知ってるのが常識と勘違いするな。 それを知らない人を馬鹿にするなら秋田県人全員に知ってるか聞いて、由利本荘地区の人だけが知らないんだと証明できるようになってから馬鹿にしろ。 どっちにしろそれ通じるのは秋田県だけなんだろ? 方言なんか他の県では通じないんだから知らなくても問題ないわけだよ。
356: 1/23 10:53 07032460443735_vh 昨日買い物してたら西目の嘘つき有名人みた!キモイ!電話しながら『あいつはチャラいからダメだ!』ってお前が言うなよ!ってかんじだった。本当いなくなればいいのに!
357: 1/23 11:17 AUo1I6f 由利本荘って、ちゃんとした会社ないよね。皆さん、どちらにお勤めなんですか?無職の人の割合が圧倒的に高いの知ってますか? 都会だ、田舎だ、方言知らない、そんなことはいいんだけど、雇用もなくまともな企業もないところって可哀想ですね。
358: 1/23 11:35 Ffm0qbJ >>田舎だ都会だ方言なんて関係ない? おまえが始めた話だぞw まともな企業じゃなくても安定した収入が得られて、生活していける仕事してればいいんじゃないか? 俺の会社は不景気から立ち直ってきてるし、今は忙しくて交代で盆なし正月なし夜勤ありで残業までしてるくらいだから十分だけどな。 ちなみに公休手当て、夜勤手当て、残業手当てもきっちり出てるからなにも問題もない。
359: 1/23 11:40 Ffm0qbJ >>358だけどちなみにボーナスも給料2、5ヶ月分きっちり出た
360: 1/23 12:1 ntakta012251.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp けなしあったって 幸せになれないじゃないの。。。もうほんとに
361: 1/23 13:26 07G3mwp だいぶスレチになってきましたね… 由利本荘市の話題に切り替えましょう
362: 1/23 13:59 Ffm0qbJ 由利本荘市のケーキ屋さんにあるシュークリームで、1番おいしいのはどの店ですか? にかほ市金浦の小池菓子屋の窯焼きシュークリームは好きなんですけど、由利本荘市のは食べたことがないんで、もしよろしければ教えて下さい♪
363: 1/23 18:30 IKm0qF5 とみやしかねえよ。 ジョイフルシティは廃業したし
364: 1/23 18:38 07032040306556_md 本荘市内で美味いと思う、焼きそばの店教えてください。 人によって味覚や美味しいと思う基準は違うと思うので、個人的な基準で構いません。
365: 1/24 0:26 ntakta012093.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>362さん 例のシュークリームロードのときの印象ですが http://chokaikankoakita.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-ab81.html 高砂は315円もするだけあって、スペシャルな味でした。 コストパフォーマンスがいいな、と思ったのはフリアン中村と セゾンふうげつですね。どちらも元は矢島のお菓子屋さんですがw >>やきそばは、、、 専門店はもちろんないですが、すりばちラーメン『味一』のやつが わりと横手っぽい焼きそばでイイと思います。 あと、中華あんがかかった系なら、水林の金閣、駅前の清橋がスキ
366: 1/24 0:53 Ffm0qbJ >>365 ありがとうございます! 今度行ってみようと思います♪
367: 1/24 2:15 2ke1hti シュークリームは やっぱ由利本荘市といえば中村でしょう 160円とちょっと高いけどそれだけの価値あり 大学の近くにあるよ 絶品です
368: 1/24 6:49 Ffm0qbJ >>367 中村はパン生地?になってるんですよね? 今度行きます! ありがとうございます!
369: 1/24 8:20 ntakta012093.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 中村さんは赤坂プリンス(だったかな?)かどこか、 東京の有名ホテルでパテシェ修行したらしいのですが かなりイイ腕だと思います。 まだ矢島に店があった頃からの名物は、ブランデーケーキ。 オトナ向けですが、シュークリームのついでに↑コレも是非
370: 1/24 12:0 7xO3Oex 本荘宝くじ2等当たった
371: 1/24 14:15 ntakta012093.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 年賀状4等ならおれも当たった
372: 1/24 16:18 s723235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp まっぴ~なら当たった
373: 1/25 6:4 u653212.xgsfmg8.imtp.tachikawa.mopera.net 焼きそばはあまり食堂で食べること無いからよく分からないけど、 やっぱり味一を思い浮かべます。ボリュームたっぷりの麺に 目玉焼きがのっていて好きです。 今はないけど、子どもの頃(かれこれ30年くらい前) JCがファミリーデパートだった頃のカウンターで食べる 食事コーナーの焼きそばもおいしかったな。 同じくJCの青い鳥のあんかけの焼きそばもよく食べてた。 あの建物が全くない景色にとっても寂しさを感じる・・・。
374: 1/25 7:31 Fey007f 大盛りイカ焼きそば最高
375: 1/25 14:50 ntakta012093.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 結局、JCの跡地にはナニができるんですか? ドンキ説、トラスト説、パチンコ説、あれこれあったけど、 結論は聞いてない気がする。。。
376: 1/25 15:24 034003B なにもできないんぢゃない?
377: 1/25 17:28 00A2yfJ 何も無い今の景色がすっきりしてて一番良い。
378: 1/25 17:57 Ffm0qbJ 色んな説あるけどどれも根拠のない噂だからほんとに建て始めないと何ができるかなんてわかんないよね。 今のところ何も建てる予定もないみたいだし。
379: 1/25 22:4 FiW2yBl 富裕層を浮游層と 勘違いしてる奴がいた
380: 1/26 3:25 05001015658403_mh >>295 はまなすはたまにウソコ浮かんでますよ。 お年寄りがするみたいです。
381: 1/26 4:46 7pU1HYf さっき届いた朝刊によると、いずれ消防署を文化会館跡地に移転するらしいね。 築41年目で耐震強度がアウトなんだと。
382: 1/26 13:51 ntakta012093.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp たまにウソコというなら、つるまいだって負けてないwww やっぱ、老人比率が高いところはリスキーですね。
383: 1/26 16:23 ed231.AFL15.vectant.ne.jp そいつらが浮遊層じゃないの 超回想だって負けてないと思うよ
384: 1/26 19:4 p1039-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp 本荘の市民税が今度、給料から天引になるそうです。 年収103万円以下でも同様だそうです。 自分自身で確定申告をして、還付申告を申し出ないといけないそうです。 これはみんなが協力して阻止しないと余計に税金が取られる仕組みです。 本荘の税務課さんこれはやめてほしいです。
385: 1/26 19:56 07G3mwp >>382 前にゆっ○ランドいった時、脱衣場にもありました 店員さんに言っても中々対処してくれませんでした
386: 1/26 19:57 5KA1IaL 田舎の人は気持ちが小さいですね
387:なべ 1/26 20:20 08i2WrN >>386 う○こ風呂を楽しめる裕福なお方なんでしょうな。
388: 1/27 15:16 07031460422718_vd 年寄りはケッツさツッペして風呂さ入らせねねべな
389: 1/28 18:11 p29126-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 給料から天引きの市民税は12ヶ月にわけられて 自分で納付する人は4回ににわけられるだけで 合計金額はかわらないんじゃなかったかな? 「確定申告」は「税務署」だぜ。
390: 1/29 11:14 ntakta017176.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp やっと『だだみ』が安い値段で出回るようになって嬉しい。 オロシ生姜と白髪ネギに醤油で食うのがマイベストなんだが、 一般にはポン酢とモミジおろしに万能ネギか? ニンニクもいいけどねw精つきすぎて、後がタイヘンw
391: 1/29 15:21 IMO1gnU JC跡地はドン・キホーテグループが買い取ったケドドン・キホーテが出来る訳ぢゃなぃらしぃょ、
392: 1/29 16:59 Ffm0qbJ >>391 らしいよって本当かどうかわかんないこと言うから噂になるんだよ。 それも単なる噂であって事実かはわかんないよ。 高速道路本荘〜仁賀保間事故で2時から通行止めなってるけどそんなにひどい事故なのか?
393: 1/29 17:51 07032040325814_vb >>392 夕方国道で仁賀保まで行ったけど、14時から通行止めだったんだ
394: 1/29 19:24 Ffm0qbJ >>393 14時〜事故発生で通行止めで17時のときにもまだ通行止めでした。 単独事故みたいなんですけどね。
395: 1/29 23:1 07031460897566_mb ぢぢぢ
396: 1/29 23:54 Ffm0qbJ トンネル内でトラック横転単独事故だったみたいです。
397: 1/30 16:25 5Cu0qvh 飛鳥大橋のところで、水道管破裂で水がすごかった。
398: 1/30 20:14 06S1HSo 冠水してました
399: 1/30 20:51 07032040447903_et 今高速で帰って来ましたが松ヶ崎の高速降り口で車横になってました…
400: 1/31 7:16 NUm023t また積もったなぁ〜朝からよいでね〜こえ〜
401: 1/31 11:44 NWE26Ko 藤崎のビニールハウスで作ってるイチゴ今もう買うことできますかィ
402: 1/31 12:20 7xO3Oex 今売ってないんじゃね いつも通るけど人居ないよ
403: 1/31 12:39 0420STx あたし昨日イチゴかいました(^O^) 呼鈴おいてあるよ! イチゴ甘くておいしかった★
404: 1/31 19:52 D5I0qo4 イイネ!
405: 1/31 20:32 07031040519353_af ひな人形買えるところってスーパーセンターのほかにどこかありますか?
406: 2/1 8:52 Fey007f 秋田人形会館
407: 2/1 9:37 05e1iRN 西目で除雪してたローダーのおじさん!助かりました。ありがとう!
408: 2/1 13:50 i121-119-50-209.s05.a005.ap.plala.or.jp 本荘でへたくそな、除雪業者どこだ??
409: 2/1 16:1 NUm023t 町内の人間以外除雪すれば誰やっても同じだ〜!家の前さ雪の固まりごろっと落として行くし!道の曲がり角さ雪山作ったり!
410: 2/1 17:59 g2lAN6kdpLAHpzpk 秋田市よりは良いじゃない? 10年前より、秋田市内より旧本荘市内の方が除雪上手いよ・・・・・
411: 2/1 18:44 2ke1hti 秋田市内よりはいいかもしれないね でも下手 矢島鳥海の除雪の仕方見てきて 見直した方いいんじゃない?大変なのはわかるけどさ
412: 2/1 19:14 Ffm0qbJ 除雪って時間と地域の回る順番とか決めてやってるから全部の地域を綺麗に平等には無理なんだよ。時間の関係もあるし、お金の関係もある。 除雪こなくても文句言うくせにきたらきたで文句言われればどうしようもないよ。 個人個人の意見なんてきけないんだから。 自分で自分の地域を除雪をしてる業者にでも勤めて自分で除雪したら? それなら文句ないんじゃないか?
413: 2/1 20:4 NWO2y1k でも、確かに酷いよ! その年の運転手にもよるんじゃね
414:な 2/1 23:17 08i2WrN 今まで県内いろいろ行ったけど、本荘の除雪は上手い方じゃないかな。 年末に田沢湖、今は大館に出張してるけど、どちらも下手だね。特に田沢湖は本当に下手なうえに遅かった。 湯沢に住んでいた時もあったけど、あそこは上手いな。
415: 2/2 1:17 NQ61HbP ヒドイと思うならオメがやれ ヘタだだのウマいだの、アホか
416: 2/2 2:6 FgQ0s2k 除雪は、上手い下手じゃないよ。よせた雪を何処にやるかだよな。矢島鳥海はロータリーで飛ばしてるから上手いように思うし、本荘市内は飛ばせないから下手に感じる。ましてや今年は雪多いからな。
417: 2/2 6:34 07032460191926_vm どこもひどい 秋田は終わっている
418: 2/2 7:19 D2E0RZz >>416 だよな ようは雪を道路以外にやる場所があるかどうかだべな…
419: 2/2 7:23 Fey007f 縁石で区切られていない道路は最低でも車道を除雪する。家の前の道路は最初来てた人はちゃんと車道を確保した除雪してたけど、最近来る除雪車は道の真ん中を行ったり来たりして車がすれ違えなくなりました。雪を寄せておく場所も、ちゃんとあります。
420: 2/2 8:22 00A2yfJ 石脇の坂めちゃめちゃ渋滞してるけど毎朝何が原因なんだろ?
421: 2/2 8:31 Ffm0qbJ やっぱ予算が間に合ってないってのが1番の原因なんじゃないか。最初はこんなに降ると思ってなかったから丁寧にやってたけど今は予算の問題で出動できる除雪車の台数も限られてるんじゃないか?
422: 2/2 10:32 NQ61HbP そっ 予算が原因
423: 2/2 16:56 Fgu3O8H >>422何か怒ってるけど、もしかしてそのヘタな運転手?W
424: 2/2 20:2 7qS28Bh んだすな。
425: 2/3 0:47 NQ61HbP んだすよ(笑) んが運転してやってけれ さぞやウマいんだろ除雪
426: 2/3 10:23 Fgu3O8H まぁおめよりはうまいかなW
427: 2/3 11:24 07031460422718_vd スノーダンプなばオラ上手いど
428: 2/3 14:0 NQ61HbP 溶けるから気にするな
429: 2/4 2:45 7vd2W5S 聞きたいんですが、ビュッフェガーデン?名前曖昧ですが、そこって焼肉食べ放題ですか? 分かる人居たら値段と営業時間も教えて欲しいです。
430: 2/4 7:13 Fey007f >>429 直接、店に電話して聞いたら?
431: 2/4 11:10 ntakta007023.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 基本スタイルは元のエルバートと同じっぽい。 いわゆる安い肉食べ放題www美味しさを求めてはイケナイ。 サラダ、デザート、カレーや麺類などのサイドメニューは 正直、以前より貧弱な品揃えになりました。 料金、平日・土日・ランチ・ディナーでさまざまだが、 大体1000〜2000円のあいだ。時間11時-23時くらい。多分。
432: 2/4 20:17 07032450049110_vj >>431 そんだけ長文で書いておいて、最後は多分かよw
433: 2/5 2:48 7vd2W5S 431さん、詳しくありがとうございました。
434: 2/6 8:21 07031450366129_mj 久しぶりに清吉に朝ラー行ったけどかなり味落ちたな。麺、具の量も前より減ってるし。
435: 2/6 10:48 APA02WT 朝からやってるの?
436:秋田輪人 2/6 18:57 ont-net6-086.ont.ne.jp たかしょう行った人いる? 御門町と同じ味なのかな?
437: 2/7 0:52 NQk0rwy 最近、本娘に霞拳志郎いるな
438: 2/7 10:2 ntakta006128.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 清吉本店、朝ラー時間帯の担当は正直イマイチな腕前。 6時くらいに開けてるが、基本の中華しか作れない。 (ヤサイ中華とかカツ丼はことわられる) 御門町おやじの高正での復活は10日から、と聞いた。 でも朝営業はしないらしい。麺は『なかみち』製でやるらしい。
439: 2/8 7:44 s721199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 俺ヤサカなら見たよ!
440: 2/8 11:23 ed231.AFL15.vectant.ne.jp ヤサカ?
441: 2/8 12:21 ntakta008153.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 北斗神拳だか蒼天の拳だか知らんが、 要はマンガ&CRキャラがパチンコ屋に居るっていうハナシか? 最近知ったんだが、韓国では国中の全パチンコ屋を法律で廃止したそうだ。 ある意味すげえなあ。。。 まあ、パチンコの儲けでノドンミサイル作って撃たれたらアホだもんな
442: 2/8 19:28 2di2xz6 御門町の清吉が復活? たかしょう?って何者ですか(汗)
443: 2/8 20:35 IKm0qF5 本荘は庄内地方と関係があるからそう呼ばれているのお前ら知らないだろ?
444: 2/8 22:4 Fgu3O8H 誰か通訳して
445: 2/9 0:9 s721245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 西斗月拳、2000年怨みって事です
446: 2/9 9:2 Fgu3O8H >>443をだよ
447: 2/9 14:15 02u3nPa 高正っておにぎりやさんだっけ?確かその昔清吉の長女が嫁に行ったはず
448: 2/9 18:3 s810014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 正夫DX ぼん!!
449: 2/9 19:5 AXs020p 高正ってどの辺にあるんですか?
450: 2/9 21:11 s719195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 薬師堂に開店してたね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]