3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下由利本荘 PartW
671: 3/14 7:0 p7037-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
市内のパチンコ店、昨日はマルハン・スーパドームのみ休業
さすが全国展開している店は最低限のモラルはあるようだな
それに比べてビーギャル、ダイナム、21、セブンは電光モニターガッツリ使って大回収ってか
21に関しては岩手のチェーン店が津波で崩壊して不明者も出でいるのに…
よくもまあ…去年の子供置き去り死亡事件なんて痛くも痒くもないんかい
ビーギャル・21とも本荘が本店と思うと同じ市民として情けない…
672: 3/14 7:25 Ffm0qbJ
災害のとこにも書かれてるけど、パチ屋だって従業員がいるわけだから営業するのは仕方ない。
従業員が食っていけなくなる。
ただ、看板使わないとか営業に支障がない最低限の電気は消してほしいな。
電光看板つけなきゃ客はこないのか?
673: 3/14 7:26 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
昨夜のサイレンの理由。どうやらコレみたいです。
まちBBSの酒田スレで発見しました
>火力発電所で使う冷却水を運んでるのだと思います。
>本来使っているはずのパイプに不具合が生じて復旧中だとか。
>現在、家族の者も水道局と火力を往復して水を運んで電力安定の為に奔走してるので
>皆さんも電気無駄遣いしないように気を付けてくださいねー。お互い頑張りましょう!
やっぱ火力発電所もギリギリなんですね。
パチ屋のカンバンは、やっぱり許せん。
674: 3/14 7:41 NUm023t
由利本荘市内ガソリンスタンド今日普通に営業してますか?
675: 3/14 8:11 IHP2xfE
>>674
宇佐美と郵便局前はやってたよ
676: 3/14 10:25 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
御門セルフと本田仲イノマタ、一番堰アクサムも営業していた、が
大渋滞してた。混乱は必至。。。色んな制限もありそうだ。
677: 3/14 11:11 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
本荘MVの品揃え(朝9時)
食パンOKベーカリーもフル稼働で回復状態
牛乳、あるが少ない。肉、やたら豚肉だけ(秋田で生産できる)
鶏肉、まったく無し(ブロイラ会社は岩手・青森に多い)
牛肉、あるがバカ高い由利牛多い。手ごろな国産牛はなし。
サカナ、解凍ものばかりだが、それなりに刺身、鮨もアリ。
鯵、鯖、ほっけ、小鯛、イナダ等の鮮魚あり。
豆腐、納豆、県内の業者が頑張って大量に在庫あり。
野菜、果物、ほぼ回復。玉子、とりあえずあった。
もうなかったらゴメン。みんなガンガン大量買いしてたし。。。
678: 3/14 12:24 APA02WT
昨日三時頃、中央線第一病院から石脇方面へいかれた奴?道路のど真ん中歩いてたぞ!
679: 3/14 14:10 AVw014y
見つけた!そいつ。肩で風切って歩いてた。石脇側歩いてた
680: 3/14 16:10 ed105.AFL24.vectant.ne.jp
東北電力でも計画停電検討中かぁ…
だから、ムダに電力使うパチなんか営業を自粛した方がいいって。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]