3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市スレD
306: 1/21 10:3 07032450584953_ew
どんどん新しい道路作るのはいいけど、元の道路の除雪もちゃんとして欲しい。
田んぼの真ん中走ってるバイパスがいくら広くても、家に帰るために一本入ると車一台通れるかギリギリの狭さ、挙げ句雪の塊があちこちにあって進めません。
通過する人の為に道路を作る以前に、そこに住んでる市民の為に金かけて欲しいわ。
予算獲得の為に無駄金ばっかり使うな。
それで企業が潤うかと思いきや、結局財政難で税金高くされちゃ意味ないじゃん。
すみません、愚痴でした。
307: 1/21 10:16 5Eq1gB2
勤務先の近所の年よりが、ただでさえ二台すれ違うのがギリギリの狭い道路なのに、そこに家の前の雪を寄せて片側交互通行になってるんだけど、この苦情は警察ですか?年よりに言っても言う事聞くとは思えないので…。
308: 1/21 11:17 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
>>307
警察じゃなく市役所にTELしたほうが良いよ。
市の広報なんかでも車道に雪を排せつしないように呼びかけてたよ
309: 1/21 11:51 5Eq1gB2
>>308
わかりました!
ありがとうございます!
310: 1/21 12:16 D743nun
道狭すぎTSUTAYAとガストまで五分だったのに今は15分。アパートの前も雪…
311: 1/21 13:8 IDW1HQF
市役所の駐車場に停めてある車のほとんどはワイパー上がっていたから職員の車だと思うけど結構な人数いるなあ。それにカメイの隣も市役所職員の駐車場だし…。あれだけ人数いるなら自分達の駐車場くらい自分達で除雪すればいいのに。そしてその分の除雪車は市道に回すとかさ。民間なら自分の駐車場は自分達で除雪してるってのに。
312: 1/21 15:13 07032460191926_vm
序の口
313: 1/21 17:18 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
三段目
314: 1/21 17:39 b2OtRm3xb4SNJjFG
今週末そろそろ雪おろしするかな。
近所見渡すとまだやってない家結構あるから安心してたけど、
地震でもあったらたらやばいしな。
315: 1/21 18:9 i121-119-57-122.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>314
遅くね?
すごくかぶさってる屋根あるけど
下の方硬くなって段々重くなるから難儀だぞ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]