3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市スレD
251: 1/11 19:19 IDW1HQF 秋田県のそれぞれの市の一番、人の集まってる場所ってそれぞれにあるイオンショッピングセンターじゃない? 秋田県はイオン王国だからね。
252: 1/11 19:54 D9y3MZP 大仙で柴犬どこで売ってますか?
253: 1/11 20:54 FLA1Aab048.aki.mesh.ad.jp >>252 知り合いに柴犬保存会のひといるよ
254: 1/11 21:10 b2OtRm3xb4SNJjFG 内小友の柴犬研究会の犬は間違いないですが、価格はそれなりです。
255: 1/11 21:37 D3N0rE2 ミニ柴も居るかな。
256: 1/12 8:13 NSC28cm 大曲イオン内にある映画館ですが、初めて行く人は必ず会員カード?を作らなくてはいけないんでしょうか(>_<)
257: 1/12 8:24 D901iVR 作らなくても見れるけど、また見るなら作った方が得ですよ。
258: 1/12 9:57 NSC28cm >>257さん 教えて頂きありがとうございました(^^)/ お得なら作ってみようと思います!
259: 1/12 18:41 2bS2wIE 市内でスーツの貸衣裳やっているところはありますか? 入園式で使うのでまだ先なんですがもしあれば貸衣裳ですませたくて…
260: 1/12 22:12 D4e2wya 雪また積もってるね。また朝雪寄せ嫌だなぁ。
261: 1/12 22:38 D2E000C >>259 サイズが合わなくなって貸衣裳で礼服は借りた事あるけどスーツはなかったような…。んでもスーツはこれから先も色々な場所で必要になって来ると思うので一着は用意購入しておくのもイイのでは?イオンでだったか一着一万円しないで買えたと思うよ。
262: 1/13 8:36 FL1-122-133-137-238.kng.mesh.ad.jp シルバーKワゴンの水道検針の人! デカイ顔して他人の家前に車おくなょ! 凄く迷惑で邪魔!
263: 1/13 12:32 KpS00PP マジカルママ跡地の コンビニの募集出てますか? 知ってる方いますか?
264: 1/13 14:30 2bS2wIE >>261さん 自分でも調べたんですが,やっぱりスーツはないんですね… 一万くらいなら買った方が良さそうなのでイオン行ってみます! ありがとうございました。
265: 1/13 15:7 IDW1HQF カシワヤ楽器も撤退かあ。イオンもオープン直後のリーマンショックによる不況、消費低迷は大誤算だったろうな。
266: 1/13 18:38 b2OtRm3xb4SNJjFG カシワヤ楽器は秋田市内も全店撤退してるし、 とうとう横手本店とイオン横手店の2店舗だけだね。 ネット配信やレンタル主流の今、渋谷のHMVですら撤退する時代ですが、 地元で細々と頑張って下さい。
267: 1/16 0:5 EM117-55-1-233.emobile.ad.jp パークのオープンカツ
268: 1/16 23:26 D9y3MZP 大農のたまご食いたい。
269: 1/17 0:2 NT01gXq 259 貸衣装で借りようとするなら・・・新品じゃなくてもいいなら リサイクルやさんは? 貸衣装って意外に高いし。うちはリサイクルで買って1000円できれいでしたよ。入学式まで みてまわるってはどぅでしょう。
270: 1/17 15:43 IDW1HQF >>263 大曲高校前のサンクスが移転するらしいからそこの従業員が新しい店舗にスライドするんじゃない?しかしコンビニのバイトなんて割に合わないぞ。時給は最低賃金レベルだし仕事内容はレジ、陳列補充、発注、商品管理、店内外の掃除などたくさんやらなければならない。レジひとつとっても公共料金の処理やチケットの発行業務、クレジットカードや電子マネーなど現金以外の支払いのときのレジ対応など覚えなければならないことは多い。 さらにおでんとかフライドチキンなどの揚げ物、ソフトクリームなども作らなくてはならない。 スーパーのレジだとお釣りが自動的にでてくるけどコンビニのレジは自分で数えなければならなく釣銭を間違うこともある。 夜中は強盗に会う可能性もあり危険だ。 まあ、高校生のできる仕事だから仕事自体は難しくない思うけど。 あと、新しくできるコンビニの場所は花火大会のときは会場の近くなので忙しいのは覚悟しておくこと。
271: 1/17 20:8 2iE2x1p ガイアの隣の写真屋さんは移転したんですか?
272: 1/17 21:42 i121-119-57-122.s05.a005.ap.plala.or.jp イオンのテナントのCALMだっけ? そこも今は映画のPOPが飾られてた。 だんだんと歯抜け状態になってくなあ
273: 1/17 21:44 FLA1Aab048.aki.mesh.ad.jp >>271 オレも気になってた・・・仕事でお願いすることあったから・・・
274: 1/17 21:49 KpS00PP >>270さん 長文ありがとうございます。 読んでかなり萎えました(笑) やめときます(笑)
275: 1/17 22:10 IDW1HQF >>274さん。コンビニでバイトするデメリットばかりだったのでメリットも追加します。覚える仕事はたくさんありますがどれも簡単な作業なので覚えてしまえば楽です。力仕事はほとんどないです。 お客様との出会いがあるかもしれません。 副業としてやる仕事としてはいいと思います。
276: 1/17 23:27 KpS00PP ↑↑↑↑↑↑↑ おぉっ!! 詳しくありがとう ございます。
277: 1/18 0:53 2cQ0rTC エンジェルなら潰れたよ
278: 1/18 2:36 AUy0SYu 飲み屋のエンジェル?
279: 1/18 18:50 g10StyYjqsnAWfb2 翼の折れたエンジェル
280: 1/18 20:28 7sO0sBi 市内の除雪どおよ? 花火にばっかり気をとられて除雪お粗末じゃん!
281: 1/18 23:19 D2E000C >>280 県道、市道とも道路荒れてます。国道は夜も除雪車走らせて頑張ってました。
282: 1/18 23:29 AV827vx >>280 横手に行ってみろ。大曲はまともな方だ。
283:秋田輪人 1/18 23:31 p3199-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 秋田と横手は除雪費が追加で、大仙含む9市町村だかで 今後追加が必要になる見込みだってな
284: 1/19 1:25 IDW1HQF 昨日、横手に行ったけどひどかったよ。それで大曲に戻ってきたら大曲もひどかった。
285: 1/19 3:37 07032460191926_vm 横手のほうが最悪 もう住みたくない都市第一位
286: 1/19 8:55 02a2Ydg 昨夜11:30和合のイオン裏から六郷へ抜ける道でブルが止まっていた。 ブルの前方には雪道にハマった一台の車。その運転手はスコップで雪よせするなど脱出を試みる。 オイラも助けに向かう。あと少しで脱出できそうな感じで数人で車を押せばイケるほどになった。 しかしブルの運転手は無視。降りてこなかった。
287: 1/19 9:12 07031040219034_ad 一昔前はハマってれて自然と周りの人が集まって協力して 押したりしてる光景がよくあったが 最近はめっきり見なくなったね。 今はハマるとすぐ携帯で知人やJAF等に電話して1人でハザードたいて待ってる光景だもんな。 寂しいな。
288: 1/19 9:34 07031040720888_ma んだな〜。現代人は人情のかけらもないな… 人として情けない
289: 1/19 22:54 07031041915998_vc 昔ハマったときブルのとーさんから助けてもらったなぁ ブルに○○建設って書いてたから翌日一升瓶抱えてお礼に行ってきたよ
290: 1/19 23:32 AV827vx 一言。ハマる→ワイヤー掛ける→引っ張る→バンパーorボディー破損→自腹(泣)変なところに引っ掛けるとこうなります。通りすがりの人からやられるとたまらん。良かったのか、悪かったのか…。
291: 1/19 23:59 07032450577196_hg 一週間前かそれより少し前にハマってしまい、一人で数分頑張ってたんですが全然抜け出せず、除雪車の方が助けてくれました;; 涙が出そうな程嬉しかったです! まだまだ優しい人はいますよ!^^
292: 1/20 1:0 07031040341488_ab ブルって言ってるけど公道をキャタブル通る訳ないじゃん。ローダーだろ。
293: 1/20 2:37 07G3mwp ↑通称ブルだよ
294: 1/20 9:34 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp ブルだべ
295: 1/20 9:48 D403nRe ブルドーザーはキャタピラなので公道は走行出来ない。ローダーはキャタピラではなくタイヤなので、公道を走行出来る⇒冬場は除雪車として使われる。 だから、除雪をしているのはブルではなくローダーだ!…と言いたい気持ちも解らなくはないが、ブルとローダーの違いが分からない人もいるだろうし、『ブル』で通じるのだからそこまで拘らなくても…。
296: 1/20 10:0 D403nRe >>295です。 【補足】ブルドーザーはキャタピラが殆どですが、タイヤのブルドーザーもあります。
297: 1/20 14:58 NU81I39 大曲のイエローハット 閉店したの?
298: 1/20 20:4 07032040632644_vh >>297さん 今日は定休日です。
299: 1/20 20:18 07032040650719_eq ツブレタんだな
300: 1/21 1:21 FiW2yBl ここってなんか揚げ足取り多くねぇ? ってかもっと楽しくなる話題ないの?
301: 1/21 3:54 p15134-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp タイヤのドーザーはホイールドーザー
302: 1/21 7:12 i60-47-181-215.s05.a005.ap.plala.or.jp >>300 秋田裏モノ総合板から来てる連中が多いんじゃね? 馴れあいとか言いたい放題言われてるからなぁ
303: 1/21 8:31 IDW1HQF >300 ここって大仙市スレのこと?大仙市スレに限らず他も変わりませんよ。 ちょっと違う意見を言っただけで集中攻撃されます。まともな意見を言ってもそれがマイノリティ(少数意見)なら集中攻撃されます。言論・表現の自由がない点は中国、北朝鮮と変わりません。 さらに荒らし、叩き、煽りなどによる個人攻撃がしつこく続きます。
304: 1/21 9:27 D9y3MZP とりあえず 大仙市内で焼き鳥屋評判いいとこ教えてください。
305: 1/21 9:30 2c72XmR それ知りたい!↑
306: 1/21 10:3 07032450584953_ew どんどん新しい道路作るのはいいけど、元の道路の除雪もちゃんとして欲しい。 田んぼの真ん中走ってるバイパスがいくら広くても、家に帰るために一本入ると車一台通れるかギリギリの狭さ、挙げ句雪の塊があちこちにあって進めません。 通過する人の為に道路を作る以前に、そこに住んでる市民の為に金かけて欲しいわ。 予算獲得の為に無駄金ばっかり使うな。 それで企業が潤うかと思いきや、結局財政難で税金高くされちゃ意味ないじゃん。 すみません、愚痴でした。
307: 1/21 10:16 5Eq1gB2 勤務先の近所の年よりが、ただでさえ二台すれ違うのがギリギリの狭い道路なのに、そこに家の前の雪を寄せて片側交互通行になってるんだけど、この苦情は警察ですか?年よりに言っても言う事聞くとは思えないので…。
308: 1/21 11:17 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>307 警察じゃなく市役所にTELしたほうが良いよ。 市の広報なんかでも車道に雪を排せつしないように呼びかけてたよ
309: 1/21 11:51 5Eq1gB2 >>308 わかりました! ありがとうございます!
310: 1/21 12:16 D743nun 道狭すぎTSUTAYAとガストまで五分だったのに今は15分。アパートの前も雪…
311: 1/21 13:8 IDW1HQF 市役所の駐車場に停めてある車のほとんどはワイパー上がっていたから職員の車だと思うけど結構な人数いるなあ。それにカメイの隣も市役所職員の駐車場だし…。あれだけ人数いるなら自分達の駐車場くらい自分達で除雪すればいいのに。そしてその分の除雪車は市道に回すとかさ。民間なら自分の駐車場は自分達で除雪してるってのに。
312: 1/21 15:13 07032460191926_vm 序の口
313: 1/21 17:18 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp 三段目
314: 1/21 17:39 b2OtRm3xb4SNJjFG 今週末そろそろ雪おろしするかな。 近所見渡すとまだやってない家結構あるから安心してたけど、 地震でもあったらたらやばいしな。
315: 1/21 18:9 i121-119-57-122.s05.a005.ap.plala.or.jp >>314 遅くね? すごくかぶさってる屋根あるけど 下の方硬くなって段々重くなるから難儀だぞ
316: 1/21 19:32 7tM0q3g まだ雪下ろししていないのか? 湯沢市は三回雪下ろししているぞ!!
317: 1/21 23:22 5DF0Qqb 壞主荼の役職とか支配人って人の命をなんとも思ってないんですね。 もし仮に、その人が亡くなっていたら、その人間に同じ言葉、罵声を浴びせる事ができるのでしょうか? どうしたら、そのような人間に成ってしまうのでしょうか?
318: 1/22 7:54 g3FTF6XQMjUow1As >>317 何と読む?
319: 1/22 8:18 07031040840296_aa >>316 甘いなw 雄勝郡の山のほうは5回も下ろしたとこもあるみたいよ。
320: 1/22 21:26 g10StyYjqsnAWfb2 かいしゅちゃ
321: 1/22 22:43 03O0qhO 大仙市で佐川急便の下請けしてる会社ってどこかわかる方居ますか?
322: 1/23 0:33 i219-164-94-140.s01.a005.ap.plala.or.jp 久しぶりに見たっすな。四ッ屋J○スタ○ドの子めんけぇ〜〜〜〜〜。
323: 1/23 10:14 g10StyYjqsnAWfb2 壞主荼の読み方を教えて下さい。
324: 1/23 12:15 07031041973432_va >>323 最近のレスを読み直してみよう。
325: 1/23 18:26 D3N0rE2 たいしたもんだ
326: 1/24 17:35 IKI3Nn7 土曜日に、我が家の近くで市役所の職員がパトカーに乗せられてましたが、市役所から何か発表ありましたか? 警察のお世話になっても発表前に退職願を出せば、退職金って貰えるんだろうか?そうなら税金なんて払いたくないな。
327: 1/25 0:6 226.89.99.219.ap.yournet.ne.jp 独居老人の除雪はどこに頼んだらよいでしょうか。 シルバーセンター?
328: 1/25 5:45 07032460829590_gn 高齢者雪下ろしの対象になるので市役所の市民福祉課に電話して申請しましょう
329: 1/25 13:57 ed231.AFL15.vectant.ne.jp >>327 年寄りに雪下ろしを頼んだら2次災害を誘発する
330: 1/26 13:36 i60-47-181-215.s05.a005.ap.plala.or.jp 雪下ろしダイブ進んだみたいだな
331: 1/26 15:51 7tM0q3g >>330 雪下ろしして ダイブしたのか?
332: 1/26 15:52 i60-47-181-215.s05.a005.ap.plala.or.jp >>331 下ろした後、ダイブするの楽しいよ
333: 1/26 16:2 5Jq1GyJ やっぱ、みんなもしてんのか(笑)雪下ろし後ダイブw
334:秋田輪人 1/26 16:8 p5019-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 今年は硬いから気をつけろよ
335: 1/27 0:26 07031460081158_mg 停電中@日の出町
336: 1/27 7:4 2gI1H0T >>326 飲酒運転の疑いで検挙って新聞にありましたね。 なぜ、飲んでから運転するのかな?
337: 1/27 8:18 ATq2xfH ばれないと思っているからです。その職員は運が悪かったですね。
338: 1/27 10:32 07031460422718_vd 酒飲み運転してあぐ馬鹿公僕は役所の前さ裸で晒されればいいんだ
339: 1/27 11:54 5Jq1GyJ 冬はさみくて、キツそーだな
340: 1/27 12:0 IDW1HQF 同じ不祥事を起こしても民間人は実名報道され、教師や役人などの公務員は実名報道されないのはなぜ?
341: 1/27 12:5 IKI3Nn7 検挙された人って、駐車場や路肩に車を停めて、車内で酒を飲んでは寝てると有名だったみたいです。 一般企業ならクビですが、役所だと依願退職扱いで、退職金を払われるでしょうか?税金の無駄遣い反対!それなら除雪費に回して欲しい。大仙市役所の対応に期待。
342: 1/27 12:19 07032460191926_vm 酒飲んでる暇があったら雪おろししたら 馬鹿公務員が 市長かえろ くそ栗林
343: 1/27 12:24 07031040948213_ad ↑これはアウトですか?セーフですか?
344: 1/27 12:56 g10StyYjqsnAWfb2 ↑ぎりぎりセーフ…かな
345: 1/27 14:10 07031460422718_vd 民間人はこの大雪で除雪や灯油どがかかるジェンコで頭さきてるのに公僕は灯油代もらって自分さもガソリン入れで雪の壁さ車で突っ込んで行ぐんなばザマねなや 口ばり綱紀粛正なの綺麗事言わねで市長をはじめ市職員全員雪降ろし、排雪を休日無しで老人しかいない世帯に行って奉仕作業するべきだ! 何のための公僕なんだが訳わがらね大仙市
346: 1/27 15:51 00A0saN おらえの向がいの独り暮らしのばんば…普段はこっちがら挨拶したって鼻にもふっかげねくせして、困った時ばりおらえのじい様さもの頼みに来る(`´) しかも行がねでれば何回も催促に来て… 人さもの頼まねば暮らしていげねんだば、もう少し普段の態度を改めねばな!
347: 1/27 15:54 IDW1HQF サークルK、オープンしてたね。
348: 1/27 16:33 ATq2xfH 四ツ屋のサークルKは閉店ですね。
349: 1/27 18:7 AVw1g4J どこのサークルKがオープンしたの?
350: 1/27 18:11 2gI1H0T >>341 飲酒運転って、癖だと思うんだよね。これだけ飲酒運転に厳しい時代なのにバカバカ。 でも、単独事故ならクビはないんじゃないのかな、残念ながら…。当然、依願退職もないと思う。資格もない年齢の高い役所職員なんて、再就職なんてむりでしょ!?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]