3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市スレD
430: 2/9 9:57 p4269af.tkyea102.ap.so-net.ne.jp >>427 うちの近所と同じだろうけど 空き家の所有者から直接依頼されて地域住民がやってる事と 所有者がいない為に地域住人が困っても勝手にできないから 防災と空き家対策の管理してる市に頼むしかない事とは事情が違うかと。
431: 2/9 10:50 p37143-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 役所が嫌いだからって、なんでもかんでも文句言うのは違うよね。
432: 2/9 11:5 IDW1HQF 役所は住民宅の除雪をしろとは言わないけどせめて自分達の働いている職場くらい自分達で除雪しろよ。
433: 2/10 1:2 D7Y027l 住民協動のまちづくりに興味ある。大仙市の農業をもっと発展させたいな〜
434: 2/10 22:6 AVw28fP 農業の活性は賛成だが、農家は生産はできても加工・流通が出来ないのが殆んど。 JA以外の流通・加工・販売先の確保が出来ないと農家の活性は難しいと思う。
435: 2/10 23:8 D7Y027l >>434 なるほど。JA以外ってことは市役所とか県がそういう販路や流通経路を整備してあげる必要があるってことかな?
436: 2/10 23:23 58-188-118-122f1.osk3.eonet.ne.jp 否!! 公務員は販路開拓できない 都会にある秋田のアンテナショップ セールスのセンスゼロ。 秋田県庁からせっかく来ても・・・
437:秋田輪人 2/10 23:29 p5019-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 丸投げで役人任せにしようとする癖に、駄目だと役人叩きをすんだよなぁ 自分に関係ないことは何でも役人にやらせようとするから衰退すんだろ
438: 2/11 1:11 D7Y027l >>436 うーん…やはり公務員自体の実力不足ってのがあるのか… >>437氏がいうように公務員まかせで批判しっ放してのもよくないと思うんだけど市民や県民が政策に興味を持ってくれるにはどうすればいいかな?
439: 2/11 1:47 58-188-118-122f1.osk3.eonet.ne.jp 公務員じゃないけど最近の話 1月7日、JAおば●に大仙市産の農作物の購入方法の質問メール送信 3週間たっても回答無し その後、電話する。サーバー更新のためメール不通時期が合ったと回答、採草依頼を受ける。 速やか再送。 相変わらず、JAおば●より回答無し。 丸の内のスナックママにこの件をぼやく。 ママがJA某支所長にメール・・・早い3分で返信メール。 県外の農産物購買希望者が問い合わせてもこの様な対応。 一般企業のホームページ上の’お問い合わせメール’の回答は 早い企業は20分で返事が返ってくる、遅い企業でも翌日 JAおば●は何ヶ月かかるのやら・・・ 今年の実話です
440: 2/11 1:49 58-188-118-122f1.osk3.eonet.ne.jp タイプミスでした 誤 採草 正 再送
441: 2/11 7:15 g10StyYjqsnAWfb2 久しぶりに除雪車来たな
442: 2/11 9:54 IJe1HHW 今日診察してる歯医者しりませんか?
443: 2/11 10:1 g10StyYjqsnAWfb2 >>442 みちのく政宗ならやってるかも
444: 2/11 22:39 g10StyYjqsnAWfb2 >>442 歯は大丈夫ですか?
445: 2/12 12:9 D7Y027l 大仙市でコミケ開催させたいんだけど人来るかな?
446: 2/12 18:47 7uo0rOT いや〜!ヤバい。 めっちゃ可愛い(惚)!! マ○ソーの入口に居たメイド服の店員さん。激カワ!
447: 2/14 7:54 a10Sty4eukltYkb2 今度大台か田沢湖に行きたいんですが、4駆じゃなくても、はまらず行けますか?どっちのほうが道路いいですか?
448: 2/14 10:32 p4138-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp >>447 大丈夫 スキー場ほど除雪しっかりしてる道路はない
449: 2/14 15:7 a10Sty4eukltYkb2 ありがとうございます(^-^)v 週末チャレンジしてみますd(^O^)b
450: 2/14 16:45 p4138-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp >>449 怪我しないように気を付けて、楽しんできてね!
451: 2/14 19:40 IGu3oVL 羽後境駅から協和病院へバスは出てますか?
452: 2/14 23:5 07032040738324_eg 大曲市内で記念写真撮りたいのですが、どこがいいですか?
453: 2/15 11:38 FjA00HE この間イオンでカードゲームにメダル入れたまま忘れた人が居たので3枚を係員に届けました。
454: 2/15 21:33 g10StyYjqsnAWfb2 質問が一方通行
455: 2/15 22:6 07031040840296_aa ここにネットカフェ難民はいますか?
456: 2/15 23:48 KpS00PP >>455 呼びました?
457: 2/16 14:4 IDW1HQF ここの住民はネットカフェ利用者が多いのか?それともネットカフェを利用しているジャンルの人間の多くがここも利用しているか?そう言えば以前、ネットカフェの店員のことでストーカーまがいのカキコミをして削除されたこともあったよな。
458: 2/16 14:26 pl595.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp 一般的にアキリン自体メジャーではないでしょ 普通の人に聞いたって、アキリン?それ何?ってくらいの認識だと思う いつも同じ数人〜十数人くらいが書き込みしてるだと思われ
459: 2/16 17:14 g2IMAKxV2rooQcMV >>458 書き込みはそれくらいかもしれないが、ROM専の人はそうとういると思われ
460: 2/17 3:18 7rQ0Sa6 よくROM専って言う言葉を聞きますが、恥ずかしながらわからないので意味を教えて下さい。
461: 2/17 4:0 b2OtRm3xb4SNJjFG Read Only Member
462: 2/17 8:29 p3080-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>460 ようするに書き込まないで見てるだけの人のこと。
463: 2/17 9:53 i60-34-139-98.s02.a005.ap.plala.or.jp >>460 俺のこと
464: 2/18 3:39 7rQ0Sa6 わかりました。ありがとうございます。
465:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
466: 2/18 16:55 159.237.104.175.ap.yournet.ne.jp 大曲イオン ハニーズ系列店の対応が適当。き..ゆ..
467:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
468:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
469: 2/19 0:4 IDW1HQF 何を削除されたんだ?また個人を特定できる内容なのか?
470: 2/20 17:14 AUe3OQu 大曲イオンの二階のりんせんどDの店員めちゃくちゃ態度悪いな 金出してるのに ありがとうとかなにもなし お金もらって物だしてレシート計算してって流れ仕事なんだろな 流行らないぢゃなくて単にもう頼みたくない
471: 2/20 17:58 07032040574005_vt >>470それが○○○クオリティ(笑)
472: 2/20 18:2 b2OtRm3xb4SNJjFG 十文字?
473: 2/20 22:16 NT01gXq 大曲イオン二階って書いてありました。
474: 2/21 6:9 7rQ0Sa6 いつも丁寧に接客してくれますよ。
475: 2/21 7:13 07032460458436_hg 去年の暮れ、同店で味噌を注文したところ、店員が2人裏で何やらゴソゴソ不穏な動きがあり、よく見ていたら、何度か途中段階の麺を試食していた。「茹で加減をみているのかな」と待ったが、それから15分…なかなか来ない。裏では店員が何度となく麺の試食。やっと出来上がった味噌ラーメンは食える代物ではなかったです。温度の低いお湯で煮た、半生&グダグダの粉臭い物で、さすがに一口でやめました。クレームは言ったものの、返金のみで謝罪もなく、金は乱暴に扱う始末。久々にブチ切れた出来事でした。
476: 2/21 16:1 07032040574005_vt 子どもの学校で近々、大曲イオンに見学に行くらしいのでその店で食べるのはやめなさい、と言います。教えて下さり有難うございます<(_ _)>
477: 2/21 17:42 ASi3mFa 三森印刷ってどうなの?
478: 2/21 19:17 AUe3OQu 大変な会社だよ 見て盗めとか時代遅れ 作業マニュアルとかなし なんていうかフタ昔し前の会社 進歩なし まぁ、やっすいよー
479: 2/21 20:52 IGu3oVL ○んせんどうのラーメンは家で食うに限るわ(>_<)
480: 2/21 21:9 ASi3mFa 見て盗めなんて無理じゃない?給料とか安いの?
481: 2/21 21:56 KuS0qU4 >>477 よく求人募集してるよな。チラシとかで目にする会社だから、俺受けようかと思ってた(^o^;
482:秋田輪人 2/21 22:13 p5019-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 中小企業で求人募集の常連になってるところってのは 一般的に悪い意味で人の出入りが激しいだけだからな それかハロワに頼まれて空募集出してるだけか、大抵はこのどちらか
483: 2/21 23:23 AUe3OQu 受けない方がいいと思うけど、本人次第だからなぁ あそこのババァには気をつけた方がいい あとすDDまって人 むかつくよー やっすいくせに 夜中過ぎまで休憩なしなんて当たり前 結構、基準局にひっかかってるらしよ
484: 2/22 7:57 ASi3mFa 残業って毎日どれくらいするの?
485: 2/22 8:6 7rQ0Sa6 60
486: 2/22 8:37 p1132-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>478 確かに見て盗めってのは時代遅れだなw 30年は遅れてるw
487: 2/22 12:0 g10StyYjqmiu5gb2 時代遅れじゃなく、最先端でしょ。 マニュアル作る費用や仕事をおしえる教育費なんかにかける金を使うより、仕事おぼえられなかったら、その人の責任にすればいいだけだし。 みなさん、会社に良い幻想を持ちすぎなのでは?
488: 2/22 15:7 AUe3OQu 残業、多い人で100時間やってるっぽいよ 佐D急便より多いなぁ
489: 2/22 15:18 b2OtRm3xb4SNJjFG 残業代で飯食っていける。
490: 2/22 21:14 ASi3mFa 飯食って残業すんの?
491: 2/22 21:15 p4204-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>487 それが時代遅れなんだよ。 企業にしたら早く仕事覚えさせないとムダな人件費払う事になる。 今はどこの企業行ってもマニュアルあるのが当然。
492: 2/22 21:22 IDW1HQF 見て覚えろってのは昔の職人に多い。今の若者に見て覚えろって言っても無理。そんなこともわからない会社は時代の変化についてゆけずに取り残されるのだよ。
493: 2/22 21:29 g10StyYjqmiu5gb2 見て覚えられない社員には辞めていただくだけ。 経営者になればわかるよ。 ムダな出費は一切しない。
494: 2/22 21:35 p4204-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>493 考えが古いですね。 仕事を覚えるまでの期間の給料の方がムダな出費です。 経営者なら尚更そう考えるのが普通です。
495: 2/22 21:40 06w0r6K 秋〇〇リーンはブラック企業ですね。ぼったくりん。
496: 2/22 21:40 p4204-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>493 見て覚えるのが最先端というなら新人研修だっていらないはずだよ。 今はどこの企業でも新人研修はかならずある。 大企業でも中小企業でもね。 それがムダだと言うならトヨタやソニーの経営者もムダな事してるってことでしょ? 実際はどこの企業でも時間取って新人研修するのが当たり前。 見て覚えろなんて明らかに時代遅れなんだよ。
497: 2/22 21:45 06w0r6K 素人の集まり、請求額はヤバめ。有限会社ぼったクリーン。
498: 2/22 21:46 g10StyYjqmiu5gb2 新人研修は、見て覚えられない社員は、ダメ社員だという考えを植え付けるために必要な研修。 だから必要な経費なんだよ。
499:秋田輪人 2/22 21:50 p5019-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp >>487の時点じゃただの皮肉だと思ってたが >>493でいきなり経営者どうこう言い出してる辺り 本気でそう思ってるみたいだな おおかた、見て覚えられる程度の仕事しかしたことがないんだろう
500: 2/22 21:53 p4204-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>498 新人研修はそんな研修ではないです。 本気で言ってるとしたら恥ずかしいですね。 完全時代遅れです。
501: 2/22 21:54 p4204-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>499 >おおかた、見て覚えられる程度の仕事しかしたことがないんだろう 俺もそう思います。
502: 2/22 22:39 AVw28fP ゆとり世代に合わせて時代も変わって来たって事だよ。
503: 2/23 10:22 ASi3mFa 三森2交代になるってほんと?
504: 2/23 11:29 g10StyYjtrkz0mb2 今度大曲イオンシネマのレイトショーに行こうと思うのですが、 週末はけっこう混むものですか? タイトルによって差があるとは思いますが、だいたいでいいので行ったことある人教えて下さい。
505: 2/23 11:43 00A0saN >>497 入れ替わり激しいみたいだなぁ…一人をのぞいて
506: 2/23 17:20 ASi3mFa 三森そんなにダメならうけんのやめようかなぁ
507: 2/23 17:23 07032040574005_vt >>504 日中の映画しか行った事がないもので…会員なら予めイオンシネマに電話すると、席を取ってくれると思いますよ。混んでいるかも分かるし。…大曲イオンにしばらく行っていなかったのですが、カシワヤさんがテナント閉店したそうでビックリしました(汗)
508: 2/23 18:5 5IE1gN2 大曲で袴借りれるところ教えてください!美郷町でもいいです!
509: 2/23 18:49 07032040574005_vt >>508 貸衣装店を検索してみましたか?
510: 2/23 22:49 AUe3OQu 受けて受かっても後悔するなよ 仕事の毎日になってしまうぞ 辛い思いして安い給料だったら 他にいっぱいあるからいい仕事
511: 2/24 7:19 ASi3mFa 三森仕事ないと待機時間とかなって待機の間は給料ないってマジ?
512: 2/24 9:53 IDW1HQF 三森ごときの情報集めるのに必死すぎW
513: 2/24 10:2 i121-117-34-219.s05.a005.ap.plala.or.jp 天気予報ではこれからプラス温度が続いて黙っていても消える雪なのに バイパス等で、わざわざツルハシなど持って雪砕いてるって無駄じゃね
514: 2/24 11:43 g26gETzQNe5KdRyQ >>513雪解けで引っ張られる力って凄いからね、公共物等の損壊防止としては無駄ではないかと思う。
515: 2/24 13:45 2hG0qdC 三森ってどこの会社?
516: 2/24 15:6 AUe3OQu 大曲のパワーあたりにある印刷会社
517: 2/24 15:41 i121-117-34-219.s05.a005.ap.plala.or.jp >>514 道路維持の為なんだろうけど、今となっては路肩の通行に邪魔にもなってないトコを わざわざ警備員配置してやってるんだぜ そんだけ税金使わなきゃならないのかと思うんだよな。
518: 2/24 18:11 ASi3mFa 三森経験者ここにはいない?
519: 2/24 21:38 g10StyYjqsnAWfb2 >>518 知らないほうがいい…
520: 2/24 22:59 06w0r6K ぼ田クリーンに就職してみたら。給料スゴイらしいよ。
521: 2/25 7:5 ASi3mFa 三森詳しく教えてください
522: 2/25 9:41 5H61hVw しってどうするの?
523: 2/25 9:54 ASi3mFa 今後の参考までに
524: 2/25 11:2 7oC3NyK 執着しすぎでうざい!首にでもなったのか?貴方の様な方はどこへ行っても嫌われます。
525: 2/25 11:35 g26gETzQNe5KdRyQ >>517気持ちわかる(笑)とりあえず今年の予算使いきりたいんじゃない?じゃないと来年の予算がおりないんだと思う。
526: 2/25 13:27 IDW1HQF イオンにジーユー新規オープンするみたいだね。バイトの募集してた。
527: 2/25 22:28 5Eq26Rb ジーユーはよねやのとこから移転するそうですよ。
528:秋田輪人 2/26 0:20 p23069-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>521 家族でやってる会社だから、…まあそれなりだよ。
529: 2/26 8:5 ASi3mFa 休み、残業時間ここが他社とは違って変わっている点ありますか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]