3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市スレD
588: 3/3 8:51
>>579
批判は大いに結構。今はスポーツがどうのこうの言ってる場合では無い。
ちなみに私は余裕が無いと言いたかったのだが読み返すと文章がおかしかったので語弊を与えたのは謝ります。
公僕の給与を減らすのが意味があるのか?と言ってる人がいるが現状でもう減らす無駄があるとしたら給与、賞与、手当じゃないのか?
簡単な話だが自ら手を挙げてしようとする公僕も議員も誰もいないからこのザマだべ
589: 3/3 12:28
こんにちは。質問お願いします。
大仙市でおいしいケーキ屋さんの場所と名前を教えてください。お願いします。
590: 3/3 12:55
ローソンのケーキです。
591: 3/3 13:39
そう言えばイオン大曲だけコージーコーナーないね。
592: 3/3 14:59
マン倉の前のトレンタの隣のオレンジオーブンうまぃよ。
あと大仙じゃないけど横手のフレンドールのケーキもうまい。
フレンドール,大曲にも出来ないかな…
593: 3/3 15:25
回答ありがとうございます。
オレンジオーブンではホール予約なしで買えるかご存知ですか?
594: 3/3 16:36
ロールケーキだけどナガハマコーヒーのピスタチオ入りロールケーキ美味しいよ!
595: 3/3 16:42
>>588
自分が毎日働いてて、給与、賞与、手当が無駄だって言われたら、どう思う?
596: 3/3 17:5
基本的には給料が高いんじゃなく民間が安すぎなんだよなあ、民間が下がってるから役人も少しはなあ、と感じる、手当てが高いしいずれ年金もはるかにいいんだよね、まあ、もっと働けと言っても無理だよね、公務員には自分たちの仕事を効率的なんて皆無だから、
597: 3/3 17:56
イメージや、マスコミの情報を鵜呑みにして、話をしてるんじゃない?
今や、自治体のキビシイ財政で、役所もかわいそうなくらい効率化されて、少ない人数で、キツイ事務仕事をこなしているみたいだよ。
むしろ、市民のために、キツイ仕事をがんばってくれている とまでは言わないけど、誹謗中傷されては、やりきれないだろうよ。
598:秋田輪人 3/3 18:31
ここで公務員叩きをしてる人間を見ればよく分かるけど
基本的に勝手な思い込みを基準に、都合よく「こうであるに違いない」と決めつけて叩いてるからな
殆どは日々の憂さ晴らしのために叩いてるだけで、本気で考えてる奴なんかいやしない
勝手な思い込みや逆恨みで、自ら公務員になる努力もしなかったくせに、
自らの怠慢や能力不足からくる不遇な生活の原因を自分以外の誰かに押し付ける
そういう卑しい人間が正義面をして大声を上げることができる、それが日本の公務員叩き
あげくには「HOST:07031460422718_vd wb002proxy10.ezweb.ne.jp」みたいに
いくらでも大声を挙げる割に活動しない理由を問われれば、生活が苦しい人間のふりをして、
そういう嘘を平気でついて逃げる奴がいる始末
599: 3/3 18:58
まあ、公務員っていっても色々な種類の公務員がいるわけで、
みんな楽して働いているわけじゃない。
忙しい公務員もいれば、忙しくない公務員もいるわな。
役所なんかは比較的楽そうでうらやましいなあ。
600: 3/3 19:5
国民の為に奉仕するべき人間が民間に比べ超好待遇なのが問題。公務員は最低賃金でボーナス無し退職金一律百万でいいと思う
601: 3/3 19:14
同じ公務員でも
愛知で立てこもりの893に撃たれて殉職された機動隊の方と役所で座っているだけの奴は比べられない
602: 3/3 19:32
いい加減にして議論板でやったら?
603:秋田輪人 3/3 19:42
>>600
随分と間抜けなことを言ってるが、実際に公務員の待遇がそのレベルになったとして、
今よりマシになるとちょっとでも思っているなら、自分の頭のレベルを考え直せ
いっそのこと公務員の仕事は全部ボランティアにするか?誰がやるんだよ
604: 3/3 20:2
公務員でも管理能力にたけた有能な管理職なら今の給与では安い。最低年収1200〜1500万位貰うべき。
特別な能力も必要ない単純な事務処理なら、日当計算30000円以上の今の職員の必要性はまったくない。日当10000円で有能な事務処理のエキスパートはいくらでも集まる。
公務員批判するなら
議員や市長になって改革しろ だったら公務員になれ どうせ嫉みだろのワンパターン
八百長相撲批判するなら関取なれか
今やネットメディアの書き込みは国の独裁政権を滅ぼすまでの影響力を持つ。(アキリンはないw)不満のあるやつはジャンジャン書き込めばいい。議員や市長なる必要はない。
個人的な意見として、今の大仙市の市長および議会の市政運営には非常に満足している。これからも私利私欲にとらわれず頑張って頂きたい。
605: 3/3 20:50
「公務員に不満があるんだったら、自分が公務員になればいい」っていうロジックは意味を持たない。
それはコンビニの店員の態度が気に食わない人に、「それじゃ、自分がやれば」って言う位下らない話だ。
まぁ、公務員はいつの時代も民間人のスケープゴートで、不快感やルサンチマンを抱く対象になるのは仕方のないこと。
606: 3/3 21:26
大仙市からジャスミン革命起こす?
607: 3/3 22:5
生活保護者も公務員ですか?
608: 3/3 22:28
税金で暮らしているからある意味、公務員かも?中には詐欺師もいるし!?
609: 3/3 22:35
>>563
半分は自分の積み立てですよ
勝手なこと言ってると・・・
610: 3/3 23:3
↑積み立てしてる金も税金からだろw
偉そうにw
611:秋田輪人 3/3 23:16
自分が筋の通らない滅茶苦茶なことを言ってる自覚はないんだろうか、こういうのは
612: 3/3 23:32
三森トークどうなったの?
613: 3/3 23:39
活発な意見交換でよろしいけどそろそろスレチではないかい?
614: 3/4 0:39
公務員の払う税率を民間より高くする。
公務員は休日、多過ぎなので休日の半分はボランティアをさせる。
615: 3/4 0:40
酒飲む県の所得は本当低いな。
ここにきて、そう感じたよ。
公僕うんぬんという前に酒やらパチ狂いのお前らが働いて納税して市を活性化したらどうやねん?
だいたい、こっちにきてうつ病のやつら多いし、自殺するやつら多いし、その人間くらいとこから改善したらどないやねんな。
616: 3/4 0:52
焼身しながら手首切って、首吊りながら飛び降りできたらいいなぁと
617: 3/4 3:33
所得が低いから結婚率が低いし少子化率もワーストなんでしょうね。いいとこないな〜秋田は。無難に仙台あたりに生まれれば良かった。
618: 3/4 3:42
>>617
まだ間に合う。
秋田に見切りつけて宮城に移住。
まぁその勇気?すら無いから秋田に居るんだろうけど。
619: 3/4 6:14
>>540 で、どっちに頼むか決めた?
620: 3/4 6:59
>>616
やればできる!でもイ`!
621: 3/4 11:7
公務員が大変?
効率化され厳しい状況で仕事をしている?
ならばなぜ人件費を削減し財政を立て直しをしない?結論は民間企業でも詰まる所は人件費削減しかないだろう?それをしない限りいつまでも批判の声はあがるはずである。
どこぞの奴が私を大声をあげて批判するしか能が無いとの様に書いていたが公僕こそ給与削減、手当カットをしたらそれこそ大声を出して騒ぐだろう?阿久根市や名古屋市なんていい例だろう?
現状の公僕を批判しないで擁護する人間は本当に滑稽だな
622: 3/4 11:31
県内の公務員って給料減ってるって前に新聞出てたよ。
ってか毎年そのニュースでやってねーか?
公務員批判したい奴等、そろそろ他のスレ探してそっち行こう。
623: 3/4 12:11
刈和野衆だか土川衆だか知らんが、
色んな所で公務員批判してるようだな。
いい加減聞き飽きたから、議論版あたりに
移ってそっちで頑張ってくれよ。
624:秋田輪人 3/4 12:19
秋田県人に期待はできないことでしょう 残念
625: 3/4 12:28
>>621
もう、大仙市だけの話じゃない。議論板にスレ立てして、そっちでやってくれ。
大仙市の市政に関する事や、不祥事に対する批判とかならまだしも、あなたの意見は末端で働く職員の存在を否定してるようにしか思えないし、現状を何にも知らないで、公務員叩きをしてるようにしか思えなくなってきた。
人員削減されて、職員一人当たりの仕事量が増えて、うつ病になってまで頑張ってる知り合いが可哀相で仕方がない。
626: 3/4 12:38
>>591
イオン大曲にコージーコーナーあるよ。ケーキないけどw
イオン1Fのセリア(百均)が2Fに移動するみたいだね。ということは1Fにguだな。
627: 3/4 17:37
625今の日本の歳入と公務員の総人件費がどうなってるか分かりますか?それが分かっているのならば公務員は癌でしかないと思うはずですが
628: 3/4 18:24
>>627
そんな事は知らない。
知らないが、俺の会社(民間)だって赤字。人件費がどれだけ膨大かは知ってるいる。
ただ公務員でも民間でも「癌」って言うのは全職員・全社員を指すんじゃなくて、年功序列でただ何となく出世して、ろくに仕事も出来ない、椅子に座って高い給料を貰ってる役職の人間が「癌」と認識してる。
そんな人間の給料から見直すべきじゃないのかなって思う。
公務員め民間も、末端の労働者は無能な上司や役員のために仕事をしてるわけでもないし、給料をカットされるべきじゃないと思う。
ただ、公務員に言える事は、危機感が足りないのと、?って思うような手当てが多いのは納得はいかないけどね。
629: 3/4 18:40
公務員叩きは余所でやってくれ
630: 3/4 19:0
>>626さん
スレ立てお疲れ様です
【実情】日本の公務員【改革】 他スレ
631: 3/5 0:13
たたきは見飽きてるので、秋田県、県南とか問わず、なんかいいとこ教えてもらいたいねんなあ。
遊びに行く場所もあんま知らんねん。
やっぱ、仙台とか行くのがいいかもやけど毎週は行けないね。
地元ピープルのみなさん教えてください。
632: 3/5 0:16
廃村めぐりとかできたら面白そう。早朝とかに。
633: 3/5 1:7
三森やめた人たちはどんくらいでやめた?
634: 3/5 1:20
大曲で美味しいイタリアン、ワインがある店紹介してください!
635: 3/5 2:6
誰かASi3mFaのために別に三森スレを立ててください。
636: 3/5 12:3
>>634
美味しいイタリアンの店は残念ですがないと思います。
あなたにとって美味しいワインとは?
637: 3/5 13:10
>>634
フェアーは?
638: 3/6 12:20
三森はワンマン社長と聞いたことがある。
サービス残業当たり前、サービス休日出勤も当たり前。給料も新入社員並み。
639: 3/6 16:4
仕事ってそんなもんじゃないすかねぇ(´∀`)
640: 3/6 16:19
↑秋田のな
641: 3/6 19:56
サービス残業って、フツーに労働基準法違反だけど。
『仕事ってそんなもん』って当たり前に思ってる秋田県人って…
ヤバイと思うけど…
642: 3/6 20:36
サービス残業なんて秋田だけの話じゃなく、全国的な話かも。
労働組合があり、しっかりしてればサービス残業を防止できるだろうけど…
いつも泣きを見るのは立場の弱い労働者。会社に物申す事も出来ずにサービス残業が当たり前の世の中になってるのかも。
643: 3/6 23:52
某社でサビ残のニュースが出た時は
労基署が本気出したらどれ位の会社が残るのかって
飲み会で話題になってたな。
景気を考えたら言いたくても言えない所が多いんだろうけど・・・
644:秋田輪人 3/6 23:59
なんか三森家が傲慢な家族に思えてきたぞ
それくらいじゃないと地方じゃやっていけないのかもしれない
今日の広告でイオンのgu新規求人があったけど
ここいらで販売の時給が800円っていい方だよね?
秋田の最低賃金が800円を超える日は来るのだろうか・・・
645: 3/7 0:13
サービス残業なんて当たり前。働いた時間だけ残業代、出るのは労働組合があったり組織がしっかりしている大企業と公務員だけ。中小企業がまともに満額、残業代を出していたら経営は成り立たないし、従業員もわかっているから請求できない。中小企業はサービス残業させることでコストを下げ、何とか経営している。
問題なのは労働法に不備や抜け道はあるのに民間も週40時間労働を守っていると思っている公務員。
646: 3/7 1:25
>>636
稚拙かもしれないけど、お酒独自のアルコール臭さが少なくて葡萄の甘酸っぱさが感じられるワインが美味しいと感じられる!
イタリアン無いのか…4月から大仙市の企業に勤めるんだけど発掘せにゃいかんな。大きい店とかじゃなくていいんだ、穴場的なの知らない?
>>637
フェアとは?
デパ地下の類い?
647: 3/7 6:40
話を聞くと、公務員もサービス残業させられてる。
648: 3/7 6:51
>>646
フェアーというパスタ屋さんがあります。たぶんお酒も置いていると思います。マスターはとても気さくな方で柳葉敏郎さんのいとこです。
649: 3/7 7:55
なるほど!
参考にさせていただきます!場所はどこにありますか?駅の近くだと嬉しいですが…
650: 3/7 11:0
>>649
残念ながら駅からは少し離れています。工業高校のそばの陸橋のふもとに交絢社というギフトショップがあり、そこの小道を入ったところにあります。
651: 3/7 11:13
イタリアンと言ったら
イタリアンハウス
652: 3/7 11:38
>>650
なるほど!
分かりました!行ってみます!
>>651
イタリアンハウスはどこにありますか?
駅近くですか?
653: 3/7 17:36
やっぱり『仕事ってそんなもん』なんですよね。
会社を愛してれば、サービス残業なんて痛くも痒くもないっすよ(´∀`)ナンテネ
654: 3/7 21:47
残業代ちゃんとでるよ それでやっと普通の給料になる
基本給は13万 通勤費とかなし
655: 3/8 1:36
大曲イオンの百均あった場所にGUが入って2階の楽器屋の場所に百均入るみたいだね。
656: 3/8 1:59
公務員叩きやっている人たちはどれだけの情報知ってるんだろうね。
多分この料金払っていない家は無いだろうって会社に勤めている方や
大部分の家庭でその料金を払っている会にお勤めの方は
たかーい所からこんなスレをニヤニヤして見てるんだろうなー。
657: 3/8 10:50
なんの料金?
658: 3/8 11:28
>>653
本当に会社を愛している人は、残業代以前に無給で働くものだよ。
基本給をもらってる君は、本当に会社は愛していないと思うが?
どうだろう?
『給料なんかいらない』『休日もいりません』くらいじゃないとダメだ。
659: 3/8 11:34
↑無給で頑張って下さい
応援してます
660: 3/8 12:56
>>658
単純過ぎる。労働の意味がわかってないね。
661: 3/8 14:5
プロ意識を持ってこその報酬。
無報酬なら、意識せず働いている事になる。プロ意識をもっているなら、会社の地位向上を望むなら、無報酬とは言えないと思う。
662: 3/9 0:33
↑意味不明
たぶん自分でも意味わかってないと思う。
本当に頭の良い人
本当に良い文章は
誰にでもわかるように、かみ砕くものだ。
663: 3/9 3:36
ダイナムの社員の寮ってどこら辺にあるか分かる方いますか?
664: 3/9 7:55
>>663
調べてどうする気?
665: 3/9 11:37
キモい…
666: 3/9 11:48
地震だー
667: 3/9 12:16
大丈夫だったかおまえら?
668: 3/9 13:4
大丈夫っす
669: 3/9 13:24
瓦礫の下から脱出成功
670: 3/9 18:18
>>661
小3レベルの日本語でOKだよ!
頑張って!!
671: 3/9 18:53
>>662,670は自分の仕事に誇りを持ってないの?
672: 3/9 22:4
私は持ってません。
673: 3/9 22:22
>>672
だから>>661のレスが理解出来ないんだな
プロ意識=誇り
674: 3/9 23:20
自分の持論を正論のように言うのは辞めよう。
誇りを持って働くことと、無給で働くことが同じではない。
675:秋田輪人 3/9 23:32
>>658のレスをした人間が同じ口で言ってるとは思えないな
676: 3/10 2:32
>>675
確かに。
完全に持論を正当化して押し付けてる
677: 3/10 3:30
地震やばいね
でかいのくるのかな?
678: 3/10 12:11
お聞きしたい事があります精神的な病気で入院‥その場合 市とからの負担扱いが 出来るのでしょうか?
679: 3/10 13:16
さすがに自分でのお支払いを! 小学生でもそう答える。
680: 3/10 14:2
>>658
巧妙な釣りとしか思えないんだが。
気になるんで、後釣り宣言無しで、本当の考え教えて貰えませんか?
681: 3/10 15:22
>>678
首都圏ではあるらしいけど県や市からは特にない。
手帳持ってればまた話は違うかもしれないが。
682: 3/10 16:52
>>678
ご本人?ご家族でしょうか?年齢・所得などの区分はありますが、
国保に加入していれば高額医療費があとから支給される制度はありますよ。
oリンク
683: 3/10 18:22
県南…病んでるね
684: 3/10 21:28
嫁に行った娘なんです。意見を寄せて下さった方々ありがとうございます。いい人ですね。ありがとう
685:秋田輪人 3/11 11:15
>>684
うちの家族がそれ受給して、かなり助かった。。
なければ経済的にかなりやばかった。
精神科は医療費が結構高いし、いつ直るともわかんないから大変。
役所の福祉課に聞けばいいよ。
686: 3/12 6:22
大仙市でガソリンスタンド営業してる所ありますか?情報お願いします。
687: 3/12 8:49
給水場ってどこにありますか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]